タグ:景気対策 のブログ

1~5件 / 全5件

  • ∇ダウ:12,552.24(+178.83) ナスダック総合指数:2,373.93(+53.89) S&P500:1,367.21(+18.35) 米1月小売売上高が予想を上回る結果となり、景気後退懸念が和らいで大幅高となりました。まあきっかけはどうあれ、月曜のAIGの悪材料で底抜けなかったことから、自律反発となったのでしょう。ヒストリカルで見れば株価水準は安いですし。 景気後退の霧が完全に晴れたわけではな... ...続きを読む

    タグ:今日の相場 景気対策 
    登録日時:2008/02/14(19:58)  
  • Cb87044c4

    ∇ダウ:12,247.00(+46.90) ナスダック総合指数:2,293.03(+14.28) S&P500:1,336.91(+10.46) 小売売上高は低迷、新規失業保険申請件数は高水準と出てきた指標は悪かったのですが、値ごろ感からの買いでリバウンドしたようです。前日引け後に決算を発表したCiscoも寄り底プラス引けでした。 長期金利が少し上がってきて(長期国債が売られて)、ドルも買われているので... ...続きを読む

    タグ:今日の相場 景気対策 SQ 
    登録日時:2008/02/08(18:34)  
  • Cb87044c4

    ∇ダウ:12,378.61(+108.44) ナスダック総合指数:2,360.92(+44.51) S&P500:1,352.07(+13.47) ブッシュ大統領と議会が景気対策で合意したことを好感したようです。先週の新規失業保険申請件数が少なかったことも好材料。中古住宅販売は相変わらず駄目でしたが材料視されませんでした。長期金利は結構リバウンドしました。 ・ブッシュ米大統領と議会、景気対策で合意 h... ...続きを読む

    タグ:今日の相場 政府系ファンド 景気対策 
    登録日時:2008/01/25(21:12)  
  • Cb87044c4

    ∇ダウ:12,270.17(+298.98) ナスダック総合指数:2,316.41(+24.14) S&P500:1,338.60(+28.10) アップルやモトローラの決算を受け大幅安で始まりましたが、金融保障会社支援のニュースや銀行株の投資判断引き上げのニュースにより、後半に戻して大幅反発となりました。長期国債の利回りの水準がもの凄いことになってますね。FFレート1%で景気の底だった2003年と同レベル。... ...続きを読む

    タグ:今日の相場 任天堂 景気対策 
    登録日時:2008/01/24(20:55)  
  • Cb87044c4

    ∇ダウ:12,159.21(-306.95) ナスダック総合指数:2,346.90(-47.69) S&P500:1,333.25(-39.95) 12月住宅着工件数やらメリルリンチの損失計上やらモノライン会社の格下げ観測やら色々と悪材料があったのですが、もっともインパクトがあったのは、フィラデルフィア連銀景況指数のひどい数字。レベルとしては2001年あたりと同程度の悪い数字でした。バーナンキ議長の議会証言は... ...続きを読む

    タグ:今日の相場 景気対策 
    登録日時:2008/01/18(18:29)