kansha39さんのブログ

861~880件 / 全892件

最近書いたブログ

  • ブログ

    朝倉伊津子の“ブレイブハートな毎日” > 油断大敵

    2月はいきなり雪でスタート。久しぶりの雪だから、夜中に何ども目を覚まして、窓から外の風景を見ておりました。静岡生まれの自分は雪が降ると興奮する。でも、そんなにどっさり降り積もったわけでないのがちょっと残念。暖かいお部屋で雪景色を見ているのは気分が良いものだが、外は寒いし、ツルツル滑るし。通勤の方、お気をつけください。私は通勤ないので。昨日は朝早くから免許更新。初めて行った、都庁の更新センターは朝だというのに、メ... ...続きを読む

  • ブログ

    朝倉伊津子の“ブレイブハートな毎日” > 油断大敵

    2月はいきなり雪でスタート。久しぶりの雪だから、夜中に何ども目を覚まして、窓から外の風景を見ておりました。静岡生まれの自分は雪が降ると興奮する。でも、そんなにどっさり降り積もったわけでないのがちょっと残念。暖かいお部屋で雪景色を見ているのは気分が良いものだが、外は寒いし、ツルツル滑るし。通勤の方、お気をつけください。私は通勤ないので。昨日は朝早くから免許更新。初めて行った、都庁の更新センターは朝だというのに、メ... ...続きを読む

  • ブログ

    マーフィーの“日々是好日” > 「相場学」について

    こちらのブログをお読みになっておられる方々は、既に相場に関わっておられるわけですので、「相場」に対するアレルギーはさほどないと思います。しかしながら、一般世間では、まだまだ「相場」に対する理解が進んでいないように感じているのは私だけではないような気がします。というのも、元々、「相場」と言えば、伝説の相場師であるとか、投機、悪徳先物業者と言うイメージがあるからです。今でこそ、時代の先端を走る業種である「証券会社」... ...続きを読む

  • ブログ

    マーフィーの“日々是好日” > 「相場学」について

    こちらのブログをお読みになっておられる方々は、既に相場に関わっておられるわけですので、「相場」に対するアレルギーはさほどないと思います。しかしながら、一般世間では、まだまだ「相場」に対する理解が進んでいないように感じているのは私だけではないような気がします。というのも、元々、「相場」と言えば、伝説の相場師であるとか、投機、悪徳先物業者と言うイメージがあるからです。今でこそ、時代の先端を走る業種である「証券会社」... ...続きを読む

  • ブログ

    斎藤登美夫の“FX-Newsletter” > 「ジレンマ」

    正直言って、最近は結構ヒマだ。何故なら、景気の悪さや業界の縮小傾向もあり、情報の配信が大幅に減っているからになる。一番記事を書いていたのは、おそらく2年ぐらい前になるだろうが、そのときと比較すると、なんだかんだで、いまはおそらく3割ぐらいの原稿しか書いてないと思う。しかし、ヒマというのは別の言い方をすると「自由な時間がある」ということで、これは非常に嬉しくもある。ディーリングも出来るし、企画など色んなことを考え... ...続きを読む

  • ブログ

    斎藤登美夫の“FX-Newsletter” > 「ジレンマ」

    正直言って、最近は結構ヒマだ。何故なら、景気の悪さや業界の縮小傾向もあり、情報の配信が大幅に減っているからになる。一番記事を書いていたのは、おそらく2年ぐらい前になるだろうが、そのときと比較すると、なんだかんだで、いまはおそらく3割ぐらいの原稿しか書いてないと思う。しかし、ヒマというのは別の言い方をすると「自由な時間がある」ということで、これは非常に嬉しくもある。ディーリングも出来るし、企画など色んなことを考え... ...続きを読む

  • ブログ

    山岡和雅の“ダックビル為替研究所” > 今週の為替市場雑感

    あまり更新出来なくてすいません、とりあえずこの一週間の相場雑感。いろいろとバタバタした感のある一週間でした。総じて言えるのはリスク懸念が全般に強まっているなということ。昨年末から強まったギリシャの財政赤字への懸念は、ここに来て懸念が収まるどころか拡大の動きを強め水、木の二日間で10年債の利回りが約0.9%も急騰(債券価格が急落)。独との金利差が約4%に達したほか、CDSがギリシャにとっては歴史的な水準である42... ...続きを読む

  • ブログ

    山岡和雅の“ダックビル為替研究所” > 今週の為替市場雑感

    あまり更新出来なくてすいません、とりあえずこの一週間の相場雑感。いろいろとバタバタした感のある一週間でした。総じて言えるのはリスク懸念が全般に強まっているなということ。昨年末から強まったギリシャの財政赤字への懸念は、ここに来て懸念が収まるどころか拡大の動きを強め水、木の二日間で10年債の利回りが約0.9%も急騰(債券価格が急落)。独との金利差が約4%に達したほか、CDSがギリシャにとっては歴史的な水準である42... ...続きを読む

  • ブログ

    山根亜希子の“のほほん為替日記” > 最新情報端末?

    ユーロ/ドルはついに1.4を割り込んでしまいました。ユーロは今年軟調な動きになりそうですね。 ユーロ圏はユーロ高に対して不満があるようなのでユーロ安は歓迎かと思います。特に人民元に対して怒ってますね。アメリカは最近あきらめたのかあまり言いませんが。  そういえば、アップルがiPad(アイパッド)とかいう雑誌大の巨大なiPhone(アイフォーン)のようなものを発売しましたね。多機能情報端末だそうです。 これか... ...続きを読む

  • ブログ

    山根亜希子の“のほほん為替日記” > 最新情報端末?

    ユーロ/ドルはついに1.4を割り込んでしまいました。ユーロは今年軟調な動きになりそうですね。 ユーロ圏はユーロ高に対して不満があるようなのでユーロ安は歓迎かと思います。特に人民元に対して怒ってますね。アメリカは最近あきらめたのかあまり言いませんが。  そういえば、アップルがiPad(アイパッド)とかいう雑誌大の巨大なiPhone(アイフォーン)のようなものを発売しましたね。多機能情報端末だそうです。 これか... ...続きを読む

  • ブログ

    やだひろしの“セカンド・オピニオン” > おっ、戻ったぞ

    おはようございます。本日もがんばりましょう。昨日も述べたように、少なくとも、今週末にかけては、ドル円の下振れリスクは高いようだ。東京が入ってから急落した。ただ、それでも今回のFOMCのような何か材料が入ると、確信を持てる方向性ではなかったので、反発するようだ。ネガティブな発想をすれば、下落前の最後の上昇と考えられなくもないが、相変わらずの、目の前の材料についていくだけの、レンジ相場継続とも考えられる。ここは覚悟... ...続きを読む

  • ブログ

    斎藤登美夫の“FX-Newsletter” > 「改悪?」

    最近は、FX会社による新システムの導入や新サービスに関するニュースが少なくない。これは一見すると良いニュースなのだが、本当にそうだろうか、という疑念もないではない。と言うのは、筆者が口座を持っている某社は最近新システムへと切り替えたのだが、ハッキリ言って「改悪」だったからだ。他社はどうなの、と思わず考えてしまう。もちろん、システムを使う人それぞれの意見はあるのだろうとは思う。当たり前だが筆者の意見がすべてではな... ...続きを読む

  • ブログ

    やだひろしの“セカンド・オピニオン” > 右往左往

    おはようございます。本日もがんばりましょう。ドル円は日本ネタで上昇するも、中国ネタで下落した。材料がないと思っていたこともあり、また、例え、要人発言等があったとしても、市場を動かすようなことはないと、高を括っていたこともあり、感覚的にはとても大きく乱高下したように感じている。ただ、いずれにせよ、方向性が出たとは言えないかな、と。あえて言えば、週末にかけての市場の反応としては、流れ的に、ドル安に振れて行きやすいと... ...続きを読む

  • ブログ

    山根亜希子の“のほほん為替日記” > 格下げ

     中国の引き締め策で為替が動いた(円高)と思ったら、その後に日本の国債がS&Pに格下げされて(円安)と数時間の間に行ったり来たりの忙しい相場になりました。 でも流れはまだ円高です。 日本の国債は昔も格下げされて騒がれましたがギリシャの国債ほどひどくないので今回はあまり問題にはならないのでしょうか? まぁ、格付け会社自体がいい加減だということがサブプライム問題で明らかになりましたので最高の格付けをされているところ... ...続きを読む

  • ブログ

    朝倉伊津子の“ブレイブハートな毎日” > 日本は蚊帳の外

    中国、ダイヤモンド輸入が、日本を抜いて、米国に次ぎ世界第2位!いや〜最近中国が1位とか2位とかいうのが多いわ〜。去年12月に、中国が現在の金の保有量1,054トンから10年以内に1万トンまで購入という(つまり約10倍にする)ニュースが出たが、米国の金の保有量は現在8,134トンで、中国は米国を抜いていく可能性が大きい。ダイヤモンドは、まだ米国の消費量にはとても及ばないが、最近中国では高級志向でダイヤモンドが売れ... ...続きを読む

  • ブログ

    水谷文雄の“為替 ケ・セラ・セラ” > ボルカー・ルール!

    Hola!Como estas?Muy bein!週末の公園は紅梅が主役でした。ご覧の通り満開です。お楽しみ下さい。春の到来は近いと感じさせてくれます。もう少しの我慢のようですね。私もいつもより体重が2キロほど重く、散歩しないといけないと痛切に感じており、寒風吹く中それに耐えて歩いています。人間を含めて動物は冬に脂肪を貯めて寒風から守るという本能が働きます。それとの戦いですね。今回も「シンガポールの試行錯誤」の... ...続きを読む

  • ブログ

    マーフィーの“日々是好日” > 「相場と戦わない」ということ

    私が顧問をさせて頂いていたある証拠金会社で、こんな話を聞いたことがあります。ある個人投資家がドル円で相当な金額のドル買いポジションを持っておられて、一旦は、95円割れでロスカット(強制ロスカット)されました。しかし、翌朝になって、ロスカットした(された)レベルより、ドル相場が上昇していたことで、ご本人は納得出来ず、さらに追加証拠金を入金されて元のポジションに戻されたのです。そして、その翌日には、ドル円相場は94... ...続きを読む

  • ブログ

    朝倉伊津子の“ブレイブハートな毎日” > 野生のキンチョー

    ショックは突如としてやってくる。(だからショックと命名しちゃうんだろうけど)今回の伏兵は米の「金融規制強化案」。そんな、大きく動いた昨日1日、1日中取材外出しておりました。取材の一連のことをこなして、外に出たら、もう夜の帳がおりていて唖然。パソコンの前で相場を1日追っていても、外出していても、1日は(同じようにして)流れるのだ。。。取材は、色々と貴重な初耳話も訊けたので、このことは2ヶ月後に記事となってアップさ... ...続きを読む

  • ブログ

    朝倉伊津子の“ブレイブハートな毎日” > 野生のキンチョー

    ショックは突如としてやってくる。(だからショックと命名しちゃうんだろうけど)今回の伏兵は米の「金融規制強化案」。そんな、大きく動いた昨日1日、1日中取材外出しておりました。取材の一連のことをこなして、外に出たら、もう夜の帳がおりていて唖然。パソコンの前で相場を1日追っていても、外出していても、1日は(同じようにして)流れるのだ。。。取材は、色々と貴重な初耳話も訊けたので、このことは2ヶ月後に記事となってアップさ... ...続きを読む

  • ブログ

    山岡和雅の“ダックビル為替研究所” > オバマショック 雑感

    毎日更新の誓いもむなしく、期間が相手しまい、申し訳ないです。来週はがんばります。さて、気を取り直して、昨日、市場を一気に動かしたオバマショックの雑感を。まずは概要オバマ大統領は、21日、金融規制案を発表しました。これは、金融機関の過剰なリスクテイクを抑えようというもので自己勘定取引の禁止やヘッジファンドへの投資の禁止といった大手銀行にとってはかなりきついものです。厳しい雇用情勢が続く米国では、サブプライム問題深... ...続きを読む