タグ:ラジオのある生活 のブログ

1~3件 / 全3件

  • 36840ca5d

    6796:クラリオンの真空管ラジオはあったかい?? 私が小学生、中学生の時代はラジオは真空管式でした 並3、並4、5球ス-パーと真空管の球数によって性能をいいわけしました NHK第1放送の「1丁目1番地」や、FEN(極東米軍放送)を聞きました クラリオンの真空管ラジオはあったかい(ありましたか)? クラリオンの真空管ラジオはあったかい(真空管の放熱でとても暖かい) クラリオンの株... ...続きを読む

    タグ:思い込みチャート裏切りチャート ラジオのある生活 
    登録日時:2010/03/07(06:02)  
  • ネットに番組を同時配信=民放ラジオ13社、3月から 2月20日15時0分配信 時事通信  ニッポン放送や文化放送、ラジオ大阪など東京、大阪の民放ラジオ局13社が、通常の放送と同時にインターネットにも番組配信するサービスを3月に始める。メディアの多様化が進む中、パソコンなどでも番組を聞けるようにすることで、ラジオの広告媒体としての価値向上を図る狙いがある。  総務省によると、ラジオの広告費は1997年に... ...続きを読む

    タグ:ラジオのある生活 このオジサンは変です 
    登録日時:2010/02/20(21:43)  
  • 5ff550b04

    私は子供のころから、ラジオが好きで、よく聞いたし、組み立てもしました  高校時代は放送部 アナウンス読本で発声練習もよくやったものです ラジオ関西は、夜になると北陸地方でも聞けましたので、リクエスト番組をずっと聴いてました 15年も経つんですね、阪神淡路大震災・・・・・ 福井は昭和23年に福井地震がありましたが、神戸と比べて、俺たちは誰も助けてくれなかったのだという人がけっこうおら... ...続きを読む

    タグ:ラジオのある生活 
    登録日時:2010/01/17(06:26)