ドロイヤンさんのブログ

1~20件 / 全69件

最近書いたブログ

« 前へ 1 3 4
  • ブログ

    本日の市況

    過疎、週末のNYに動きがないのでこんな状態ですね。日経の個別を見てみるといい具合に金融株に火がついて、みずほとUFJが大幅上昇。商いも増えてますしここら辺が上げてくると天井が近いのかなと感じました。あと気になったのが先週木曜日の夕場の急激な上げ、結果的に米GDPが良いのを見越して前日に上げといて発表で利確という形に見えますが、とするとアイランド形成のシナリオも考えられますね、先のことはわかりませんが気になる変動... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    月末に伴い商いも増加して終値で明確に高値更新して引けました。窓空けまくって汚いチャートですがSQあたりまで上げ続けるつもりですかね、そこらへんまで行くとテクニカル的にも超加熱になりそうですが。まぁ大口しだいですね。先物手口はCSが225売りこし、Topix大幅買い越し。GSがどちらも売り越し。どこで梯子を外してくるのかが今後の注目点ですね。今日は投信の設定も多かったですけど(日本向けのものは小額でしたが)、今の... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    特に動きはないですね、上海も反発して終わりましたし原油が少し下げてますが影響は限定的ですね。夕場で先物が10,300付けてますがなんでしょうね。米新規失業保険申請件数を受けてダウ先上昇、ドル高になってるので炭酸買いか先回りの仕掛け買いが入ったのでしょうか、わかりませんが。日本の決算はばら撒き・緩和的措置を素直に反映した内容で特にサプライズもなく淡々と織り込んでいってる感じですね。

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    下げる気は無いような日中の動きでしたね。先物で簡単にコントロールといったところでしょうか。動きは無いですね。 中国株式市場反落、上海は8カ月ぶりの大幅な下げ ttp://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPJAPAN-10282420090729 某経済番組でアナリストが中国株をお勧めしてたんで怪しいと思ったらこれだよ。今のところ特に他の市場に変化は... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    商い減少、10連騰ならず。押し目か相場転換なのかはわかりませんね。為替、商品市況、225先物手口も特に変化無しで安定飛行中ですね。去年はこの辺りから下げ始めましたが今年はここから下げるにしても上昇最後に付き物のドカ買いが無いですね。メガバンも腐ったままみたいな…今回の上げの初動があまりに急で安値でそれほどが出来てないので昨日、一昨日がバイングクライマックスにも見えないことはないですが、まぁどうなるんでしょうね。... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    商い減少してますが、日経は強いですね。一時6月高値を抜く場面も見られましたし、青天井モードに突入ですね。また騰落130オーバーまで行くのかどうかは流れ的に、スイスさん次第ですかね。ちなみに今日も225ラージを1000枚以上買い越してます。Topix先物はGS,CSとも大幅に買い越してますね。動きが去年と同じなので8月辺りから調整なのかな 市場情報先取りし巨額利益=ゴールドマンなどに批判-米紙 ttp:/... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    今日は現物も商いそこそこできてますね。今週一週間はNYの上昇を素直に反映した上げ上げ相場であまり見ないようなV字チャートを形成しました。思えば、CSの買い転換で相場転換というCSにコバンザメで勝てる相場が続いてますね。テクニカル的にはMACD,RSIともGCを終え上昇曲線を描いてます。ストキャスティックはDCで今後、短期的な揉み揉みもある感じですね。週末とはいえこの引け際の強さに驚きですが投信の設定が小額ながら... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    商いも徐々に増えて雲抜けしました。後は6月高値10170.82円を抜けられるかどうかですね。テクニカル的には余力十分なので月末に向けて上げ基調が続くのかもしれません。ただ、今日の引け間際に崩れたおかげで1時間足、30分足が崩れてきてますので短期的な調整も考えられますね。先物主導なので先物業者がどこで利確を考えてるかですね特にCSが クレディS:4-6月は29%増益-トレーディング収入倍増(Update2)... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    商い現物・先物ともボチボチですね。一目均衡表の雲の上限が9750どころなので今日はここまででしたね。日足のMACDがGC、RSIがダブルボトムで上向いてる辺りいい買い材料ですが、思えば3月からテクニカルどおりの波乱のない相場展開ですね。今回もそうなるかは大口次第ですが…ちなみに去年の大暴落は日足MACDのGCから始まりました。まぁ所詮テクニカルなんで過信は禁物ですね。先物の手口ですが、CSが今日も買い越してます... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    NYと比べて上値が重いですね。日経平均の場合は上に一目の雲の上限、25MAが控えてますし一気に抜けるためにエネルギーためているのかなんなのか…NYに資金が集中して日本は薄商い、NYが上昇一服になると日本に資金がやってくるこんなシナリオかもしれませんが正直わかりませんね。3連休控えとはいえこの薄商い8月は機関も休みに入るので、さらに閑散となる可能性があるんですよね。セオリーに従うならば、もう一度下落がきて2番底を... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    NYは急騰してますが日経はどうも上げきれませんね、現物の商いが低調なのと外資の先物への売りも続いているので仕方ないのかもしれません。まぁ75MA超えましたし裁定取引で現物買ってるのかもしれないので来週から期待ができるかもしれませんね。下旬からは日本も第2四半期決算の発表がありますからそれに合わせてというのも考えられますね。第2四半期は株価が大幅に上昇したので金融業のバランスシートも良くなっていることでしょう。

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    引けにかけて売られましたね。ザラ場中の先物への外資勢の売りがしつこいですね。中には現物を買っているのもいるでしょう。CSが今日も大幅に売ってますがいい具合に曲げてきてますね。NYがこのままいけば明日は日経も75MAを超えられるかもしれませんね。レンジ・上昇相場の場合、月初に売られて中旬から反転し、月末にかけて買われる相場はよく目にします。今回はどうでしょうね、今月末もいくつか投信が設定されているようなのでまた出... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    商い薄い中で戻せるとこまで戻してみた。といった感じでしょうか。NYが急反発したので海外勢が買い戻してますね、75MAは超えてませんが。CSが先物を大幅に売りこしてますがテクニカル的にはいいサインが出てますね。ただ、だいたい長期下落のときは2番底探りに行くのでそれが一目均衡表の雲の上なのか、下なのかは今後の展開次第ですが… 武者リサーチが強気のレポート http://www.kabujouhou.com/... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    日経は一気に75MAを割り、9,000円の攻防になりました。先物はCSが若干買い越し、GSといくつかの国内勢が大幅売り越し。9,000円は3月の底値と6月高値のフィボナッチ38.2%戻しにあたります。騰落レシオも87.5%と反発するには申し分ない環境ですね。そろそろですかね、わかりませんが。 GSユアサ、最大367億円の公募増資=電池製造設備の強化で http://www.jiji.com/jc/c?g... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    日経は75MAで踏みとどまりましたが、topixは2日連続75MA割れ。CSは225先物大幅買い越し、topix先物はわずかに売り越し。国内の全市場、出来高売買代金とも低調。ちょっと救いようがないですね。好材料はCSの買い越しぐらいでしょうか。ここ割れると9000円の攻防になります。9000円割れると…まぁこういう相場環境のときは信用短期で遊びならが現物の買えるその日を待ちましょう。 米銀CIT破綻の危機... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    相変わらず商い腐ってますね。一応75MAで下げ止まりましたが、どうなるでしょうか。CSは今日は225・topixとも買い越してます。どちらも500枚程度ですが。為替が一時91円台、原油が60ドル台と小反発来てもいいぐらいの下落スピードと水準ですね。明日のSQ後に多少の変化が見られるでしょうか。 米ゴールドマン:元社員のソフト窃盗で巨額損失も-業界全体への警鐘 http://www.bloomberg.c... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    今日も出来高それなりに伴って大きく下げました、主力が酷いですね。現物・先物とも出来高それなりで窓開けて下げてるので大口のブン投げといった感じですね。綺麗な三尊・Wトップで一般的に下げ相場の展開ですが、どこまで下げるのでしょうか。一応、CSは今日も225先物を売り越してますが、Topixは買い越してますね。 米ドルに代わる準備通貨、その必要性や候補 http://jp.reuters.com/articl... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    指数はあまり下げませんでしたがディフェンシブセクター以外の現物が酷いですね。出来高も増えてるんで大口の投げが出たのでしょう。NYが上昇したので日経も上げても不思議じゃなかったですが結果は全市場下落でした…6月とは雰囲気が違いますね。CSは今日も売っていますが、売りこし幅は減少してますね。明日はSQ前の水曜日で寄り付き前に機械受注とイベントがありますがどうなりますかね。 ゴールドマンとモルガンSが意見対立-... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    現物相変わらず商い薄いですね、2部・新興・個別物色と先週末と同じ展開です。朝一ダウ先、為替、225先物に一斉に売りが出て、買い戻しも入らずほぼ安値引けです。週末NYがお休みだったので2日かけて下落分を消化した形になりましたね。先物も出来高少なかったですがCSは今日も売ってますね、現物は買ってる気配がないので225先物・ダウ先物売り円買いでしょうか、やり口を見てるとHFぽいですけど…わかりませんね。まぁここまで下... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
  • ブログ

    本日の市況

    1部の主力が泣けるくらいスルーされてますね。NYが下げると2部と新興が活況で225は先物でコントロールってパターンですかね。まぁそれにしてもCS様の手口はドンピシャで当たるものですねえ。さぞかし腕のいいディーラーとストラテジストを雇ってらっしゃるのでしょうね(棒。勘ぐってもしょうがないですが、こういう先物主導の相場だと長期的な売買は面白みがないので短期売買か個別で楽しむ感じですね。現物市場には売り買いの主体がい... ...続きを読む

    タグ:本日の市況 ぼやき 
« 前へ 1 3 4