タグ:インフレ のブログ1~20件 / 全23件 « 前へ 1 2 次へ » インド インフレ警戒 予想上回る4月インドWPIで金融緩和は困難に=経済諮問委員会 【ニューデリー 14日 ロイター】 インド経済諮問委員会(PMEAC)のRangarajan委員長は14日、4月のインフレが予想以上の伸びを記録したことから、中銀が金融緩和策に動くことは難しくなる、との見方を示した。 インド政府が14日発表した4月のインド卸売物価指数(WPI)は前年比7.23%上昇した。食品価格や工業製品の上昇を主因として、3月... ...続きを読む タグ:インド インフレ 登録日時:2012/05/14(20:23) ●【韓国経済】李・韓銀総裁「遠からず金利引き上げ」 李成太(イ・ソンテ)韓国銀行総裁は17日、下半期以後、韓国にインフレや資産 バブルが発生する可能性があり、近い将来、基準金利引き上げが必要だという見 解を明らかにした。 国会企画財政委員会全体会議に出席した李総裁は、米国と韓国のインフレと資 産バブルの可能性を尋ねるハンナラ党の李鐘九(イ・ジョング)議員の質問に「米 国はまだ心配する状態でない」とし、「私たちも差し迫った問題ではないが、下 半... ...続きを読む タグ:韓国 インフレ 登録日時:2010/02/18(07:28) コメント[2] 暴落の理由なんていいかげん 政治不安で暴落と言われていたが、昨日の朝、政治に空白ができるので暴落と言っていました。また理由なんて あってないようなものだとも・・・・ 自分も相場を見ていないので良く理解できなかったが 理由を聞いて納得 麻生氏は政治の空白を作りたくないので解散しないと 言って、景気対策を急ぐと言い・・・ 考え練った政策はなかった 怖いのは、インフレと金融危機 タグ:インフレ 金融危機 登録日時:2009/07/15(00:21) G5 8日 驚かない 2009年07月03日 G5で基軸通貨ドルの議論行われても驚かない=外務省経済局長 [東京 3日 ロイター] 8日からイタリアで行われる主要国首脳会議(ラクイラ・サミット)で日本のサブシェルパを務める外務省の鈴木庸一経済局長は、 ロイターとのインタビューに応じ、サミットと同時に開催される中国など新興5カ国(G5)会議で、基軸通貨としてのドルをめぐる議論が行われても 驚かないとの見方を示した。 ただ... ...続きを読む タグ:BRICs G5 SDR 基軸通貨 インフレ 登録日時:2009/07/04(04:22) コメント[2] 南アフリア インフレ懸念 南ア中銀が政策金利を据え置き、インフレ高止まりを懸念 【プレトリア 25日 ロイター】 南アフリカ準備銀行(中銀)は25日、政策金利であるレポレートを7.5%に据え置いた。 据え置きは予想外の決定。景気後退が終息に近い兆候が見られる中、高止まりしているインフレに対する懸念を表明した。 ロイターが前週実施した調査では、エコノミスト26人中据え置きを予想していたのは2人のみ。 残り24人は50ベーシスポ... ...続きを読む タグ:南アフリア インフレ エネルギー 登録日時:2009/06/28(12:19) NYダウ 大幅高 米金融・債券市場は大幅高に目先のインフレ懸念なしか? じかし 8500を越せなかった事で日経平均が大幅高になる 可能性は低いと思われる 穴埋め処理終わりの可能性も 10000超す元気はあるのか? 週末なので利食いはした方が良いと思われる 出口戦略は時期早々だと思われるので話題にしない方が良い タグ:NYダウ 出口戦略 インフレ 登録日時:2009/06/26(06:51) 出口戦略に文言なし 先送り 先送りなのにこんな強い相場なのか! 目先の米国債権の暴落対策だけみたい 国債を増やすことが出来ない米国なのに NYダウもついに雲入りして大きく下がる懸念もあるし 今週は安全に強気にはなれない 欧州 ロシアも米国のインフレ気にしています 市場を下げたい発言と上げたい発言が交差 タグ:FOMC 出口戦略 先送り 米国 ロシア インフレ 登録日時:2009/06/25(10:02) 欧州対米国 の戦い 金利対策 [ローマ 24日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)のビーニ・スマギ専務理事は24日、 新たな投機バブルを避けるためには、金融市場の流動性は現在の高水準から急速に低下させる必要があるとの認識を示した。 「今回の危機に対処するため流動性は大幅に拡大した。以前われわれが直面したのと同じ現象を回避し、 投機バブルを助長しないためにはこれを急速に解消しなければならない」と述べた。 専務理事はまた、ゼロ金... ...続きを読む タグ:欧州 金利対策 投機バブル インフレ 登録日時:2009/06/25(02:38) 出口戦略の本音インフレの恐怖 ECB、赤字問題解決でインフレ放置せず=ビーニ・スマギ専務理事 09/06/24 00:46 [ローマ 23日 ロイター] ビーニ・スマギ欧州中央銀行(ECB)専務理事は23日、 赤字問題解決でインフレを放置することはしないとし、金融当局者はインフレが峠を越えていないことを市場が認識するよう望んでいると述べた。 専務理事は「ECBは赤字問題を解決するためにインフレを放置することはしない... ...続きを読む タグ:インフレ 出口戦略 デフレ 日本の資本主義 資源価格 住宅金利 登録日時:2009/06/24(01:25) どういうタイミングで暴落するのか? どういうタイミングで暴落するのかを考えた場合 やはり弱い経済指標が出たときかと思っている 急に何故?今まで弱い経済指標が出たのに上がっていたのに! 弱い経済でも上がるというのは追加経済対策を期待しています。 しかし今弱い経済なのに追加対策しなかったらどうだろう! それはごまかした発言やお金がかからないから良い! 数字的には確かに・・・・ 中国とロシアが弱いドルにけん制しています。 経済対... ...続きを読む タグ:インフレ デフレ ドル 長期金利 タイミング 経済指標 ごまかし 登録日時:2009/06/19(19:37) コメント[6] 暴落の始まりか? 買える銘柄が少なくなった 米信用格付け、短期的に「AAA」から引き下げる可能性低い=S&P、に米国 日本の銀行ともに安くなった。 韓国のインフレ懸念も利下げせず 銀行が弱いと金融システムに影響する しかし もうお金がない 中国・ロシア連合からインフレ圧力をかけられている どうするんだ!オバマ! 国民の信頼も少し減ってきた このまま景気が悪くなると大手銀行にもお金が必要になる V字回復どころ... ...続きを読む タグ:S&P 格付 銀行 オバマ インフレ デフレ 政治 登録日時:2009/06/18(15:21) コメント[3] スーパー通貨 国家の枠組みを超えたスーパー通貨が誕生へ=ロシア大統領 09/06/16 18:56 [エカテリンブルク(ロシア) 16日 ロイター] ロシアのメドベージェフ大統領は16日、ドルなどの既存の準備通貨はその役割を果たしておらず、国家の枠組みを超えたスーパー通貨が誕生する可能性が高いとの認識を示した。 大統領は会見で「国家の枠組みを超えた準備通貨が誕生する可能性が高い。規模は限られるだろうが... ...続きを読む タグ:インフレ ドル 主軸通貨 米国 中国 ロシア スーパー通貨 登録日時:2009/06/16(19:31) コメント[2] 米地方銀行 ボロボロ? 米地方銀行、一段とぜい弱になる可能性=タルーロFRB理事 09/06/15 23:28 [ワシントン 15日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)のタルーロ理事は15日、米国の地方銀行について、商業不動産へのエクスポージャー(価格変動リスクにさらされている資産)が増加していることを理由に、現在の不安定な環境下ではよりぜい弱になる可能性があるとの認識を示した。 理事はノースカロライナ州チ... ...続きを読む タグ:米地方銀行 レバレッジ インフレ 登録日時:2009/06/15(23:46) ロシア米国債の比率引下げ ロシアの外貨準備、大幅に変更する考えない=クドリン財務相 【レッチェ(イタリア) 12日 ロイター】 ロシアのクドリン財務相は12日、外貨準備の構成を「大幅に」変更する計画はないと言明した。ガイトナー米財務長官と当地で会談後、ブリーフィングで述べた。 ロシア中央銀行のウリュカエフ中銀第1副総裁は10日、国際通貨基金(IMF)が発行する債券などの資産を購入し、同国の外貨準備高に占める米国債の比率を引き下げ... ...続きを読む タグ:ロシア 米国債 IMF債券 外貨準備 インフレ 登録日時:2009/06/14(23:51) 上昇相場の恐怖相場 恐怖指数 現在の株式は景気回復期待だけでなく、数字的にもある程度回復した数字があると思われる しかしながら 原油、商品市況の上昇は景気の水を差すものです。 長期金利の上昇もインフレリスクが高く、手放しでは喜べません! また 景気回復と言えども雇用の減少及び消費の拡大は望めそうにない インフレとデフレが世界中に共存している状態です。 インフレ相場はほとんどの人が経験していないので未開な部分だと思います 日本の相... ...続きを読む タグ:恐怖指数 上昇相場 恐怖相場 インフレ デフレ ドル 長期金利 資源 銀行 証券 登録日時:2009/06/12(02:22) FRB、国債利回り上昇には対応する用意 ワシントン 5日 ロイター] 米国債市場が急落し利回りが上昇していることを受け、5日までの週に米連邦準備理事会(FRB)の政策担当者の間でインフレ懸念を強める発言が目立った。 FRBは深刻な景気後退(リセッション)対策で積極的に措置を講じてきたが、この措置がインフレに与える影響が不透明なことから、国債市場のボラティリティが上昇。今後、FRBによる財務省証券買い入れ方針に影響がでる可能性も出てきた。 景気回復... ...続きを読む タグ:FRB 米国債 インフレ 銀行 証券 保険 バーナンキ議長 登録日時:2009/06/08(16:01) 今週はメジャーSQ 国内主要株価指数 現在値 前日比 (%) 景気予測株価指数 (06/05 15:00) 218.93↓ -1.84 -0.83% TOPIX (06/05 終値) 916.56 ↑ +5.57 +0.61% 日経平均 (06/05 終値) 9768.01 ↑ +99.05 +1.02% 日経平均JASDAQ (06/05 終値) 1128.99 ↑ +5.11 +0... ...続きを読む タグ:メジャーSQ JASDAQ FRB インフレ 登録日時:2009/06/07(21:46) 米国の不安 ①住宅価格の下げが止まらない サブプライムの問題点の元住宅価格の下げ止まらないのは 景気回復の時期が遅くなるばかりでなく 負債も大きくなる、個人消費にも影響 ②クレジットバブル崩壊 米国はお金を借りて消費する国だがクレジットを使えない 人が増えれば消費は期待できにくい ③2年後に借金半分返せるのか 誰もが無理だとわかっている事実? 反対に借金を返し急ぐと大暴落に繋がるので 長... ...続きを読む タグ:米国の不安 米国債券 住宅価格 クレジットバブル インフレ エネルギー 登録日時:2009/05/31(22:15) コメント[10] 「米国債購入は避けるべきだ」 経済紙バロンズ最新号は、米国債のバブルが破裂したため、投資家は地方債と社債を購入して米国債を避けるべきだと伝えた。社債や地方債、住宅ローン担保証券が有望なのは経済の安定化や米国株の反発、金融市場の改善が理由だという。米国債の魅力が低い理由として、財政赤字の穴埋めのために増発していることや財政出動に伴うインフレ率の上昇懸念を挙げた。 5月12日のFT紙には、米国の会計検査院(GAO)の元長官(David W... ...続きを読む タグ:米国債 米国 英国 サブプライム問題 インフレ ドル 主軸通貨 田中宇 登録日時:2009/05/26(17:44) コメント[6] 米国売りは何処まで?? 円も93円台に 突然の日本の国債の格上げ、英国国債の格下げ 米国国債は??? 最上位格付けの「AAA(トリプルA)」 どう考えても米国圧力?? 米国は国民の借金に、赤字も多く そしてまた大量なお金が必要になってきた! 中国が国債を買わないのが悪い? 日本も円建てならとか??? 日本の景気も日銀が良くなっている?と言っている 輸出国の日本・ドイツは最大に落ち込んでいるんだけど 米国株は意外... ...続きを読む タグ:米国国債 為替 格付け インフレ 登録日時:2009/05/23(13:19) コメント[6] « 前へ 1 2 次へ »