芦屋 健一さんのブログ

121~140件 / 全151件

最近書いたブログ

  • ブログ

    昨日と今日で含み益397万円増加

    こんなことは、長い人生で初めてです。本当に心臓に悪いです。  「UMNファーマ」の連日のS高と「みずほFG」が6円上昇してくれたお陰で、今日もプラス222万円となりました。 昨日の175万円と合計すると、含み益が2日間で、397万円増加したことになります。  「UMNファーマ」を売りたい衝動に駆られましたが、「東証一部に上場して、株式分割するまで手放すな。」とアドバイスを受けました。 でも、その頃には「億... ...続きを読む

  • ブログ

    今日一日でプラス175万円ナリ

    「UMNファーマ」のS高のお陰で、恐ろしい程、含み益が増えました。 麻雀に例えると「リーチ一発ツモ、大三元四暗刻ドラ6」といったところでしょうか。 ここは、しばらくS高が続くのではないかと思います。 今日が「億万長者への道」の第一歩になれば、幸いです。

  • ブログ

    今は「猿でも儲かる相場」

    と言われていますが、みずほFGとUMNファーマで「億万長者」を目指したいと思います。

  • ブログ

    UMNファーマを3,000株購入しました。

    短期間で10倍になってくれることを期待しています。

  • ブログ

    みずほFG、163円で一旦利益確定しました。

    昨年の大納会で買った「みずほFG」を本日、大発会での高値163円で一旦利益確定しました。 36万円余りの利益が出ました。 再々度、いくらから参戦するか思案中です。 そろそろ、落ちて来る頃だと思います。

  • ブログ

    みずほFG買い直しました。

    大納会で、暴落を予想していましたが、思いの他強くて、下がるどころか、上がってしまい、痺れを切らして、引けに5万株、買ってしまいました。  お陰で、50万円程儲け損ないました。  こうなったら、600円を越えるまでは、持ち続けるつもりでいます。

  • ブログ

    みずほFG利確しました。

    85万円余りの利益が出ました。

  • ブログ

    群馬の温泉に泊まってきました。

    年に1度の「兄弟会」で、群馬の温泉に2泊してきました。1泊目は、先月横綱白鵬が泊まった「猪ノ田温泉久恵屋旅館」で、2泊目は、「湯端温泉」でした。兄弟3人とその妻子の計9名となり、一泊目に大騒ぎして、県立博物館を見学したせいで、二泊目にはみんな疲れて早々と寝てしまいました。紅葉に包まれた楽しい連休を過ごすことができました。

  • ブログ

    お父様方、前田敦子って、知ってますか?

    どうでもいいことですが、今日帰りに書店に寄って、AKB48の来年のカレンダーを見て、前田敦子の顔を知りました。 でも、娘に話したら、彼女はもうAKBを卒業したそうです。 お父さん古いと言われました。

  • ブログ

    たばこ吸いは、道路を灰皿だと思っているのか。

    そんな輩は、みんな早く肺ガンになって死んでしまえばいいと思います。

  • ブログ

    日本人と中国人の考え方の違い

    日本では、どんな悪人でも死んでしまえば仏様になって、免罪されます。 しかし、中国では悪人は未来永劫に渡って悪人は悪人のままです。だから、相当昔の悪人の墓にも、放尿したり、唾を吐きかけたりできる訳です。 靖国神社の問題も、考え方の違いからきているんだと思います。

  • ブログ

    デモ隊が中国共産党の建物を襲撃

    中国のデモ隊が、愛国⇒反日から、ついに反中国共産党に向かい始めているようだ。 もっと詳しく知りたいところだが、ニュースでは報道していない。 多くの共産党幹部が、家族を国外に避難させているらしい。 明日からの株式市場は、どう動くのか? 香港市場は、暴落か? 日本市場は、急騰か?

  • ブログ

    日本が中国の一つの省になってもいい?

    まず、「国家=社会ではない」ということを理解してください。 国家がなくても、社会は存在するんです。 だから国民は、より良い社会を提供してくれる国家を選択すればいい。 もし、中国が「ブルネイ」や「トルクメニスタン」のような税金タダ、医療費タダ、教育費タダで、おまけにガソリンの無料配給まである、国民に優しい社会を実現してくれるんなら、日本が中国の特別自治区になってもいいんじゃないかな。と思う。

  • ブログ

    中国では「愛国無罪」=「反日無罪」と成る訳ね

    山東省の日系工場が反日デモ隊に破壊され、イオンが略奪の被害に遭っているそうだ。 根底には、中国共産党の愛国無罪=反日無罪の考え方が、あるようだ。 この偏ったモラルの中国が「国連安保常任理事国」をやってるんだぜ。 だから、俺は前から毎年300億円も払ってる「国連」なんて脱退しちゃえと言ってるんだ。 そうすりゃ、年金問題も解決するんだ。 しかし、この300億円で食ってる外務省関係の官僚がいっぱいいるんだろうから、... ...続きを読む

  • ブログ

    銀行の株を買おう

    31d53c055

    銀行に定期預金するより、銀行の株を買おう。 私は、毎月みずほFGの株を1000株買っています。 配当利回り4.4%ですし、過去最高値まで上昇すれば、一躍億万長者になれますよ。 お勧めです。 インドネシアに邦銀で最も投資しているのは「三菱UFJ」だそうですから、こちらも良いかも知れません。

  • ブログ

    祝 キリマンジャロ登頂

    大学の先輩から、メールと写真が届きました。 アフリカの最高峰キリマンジャロ登頂成功の知らせでした。 途中の4750m付近には山小屋があり、そこまでは楽チンで登れるそうです。 しかし、その先の山頂5895mまでは、大変だったそうです。 山頂の気温は-12℃と寒くて、残念ながら、カメラのシャッターが切れなかったそうです。 次は、南米ギアナ高地のテーブルマウンテンに登りたいと話していました。 いつもな... ...続きを読む

  • ブログ

    年金と競馬は似ています。

    まず胴元が年金機構と中央競馬会で、厚生労働省と農林水産省の管轄下で、どちらも中央官庁。 国民は、何をするかと言うと、年金保険料を払うか、馬券を買う。 中央競馬会は、集まった金額の25%を手数料として取り、残金を馬券を当てた人に払い戻す。 ただし、外れた人には、払い戻しはない。 年金機構も手数料(何%かわからない)を取り、残りを年金として、受給者に配布する。 この場合も、いろいろと難癖(支払い期間が不足とか... ...続きを読む

  • ブログ

    「平清盛」ってつまらない?

    NHKの大河ドラマが低視聴率に喘いでいると言うので、どのくらいつまらないものなのか検証してみることにしました。 その中の一場面で、「心に響くフレーズ」を発見しました。 その会話は 「長生きは、するものではないのう。」 「いいえ、長生きをすれば、いろんな景色を見ることができまする。」というものでした。 確かに自民党のダニ政治に嫌気がさして、民主党のマニフェストに期待して、投票したのが三年前。 その結果... ...続きを読む

  • ブログ

    「杉ちゃん」って誰?

    驚いたことに、娘の彼氏のお友達でした。  今じゃ、ソフトバンクのCMに出演する程、有名になってしまいました。  決め台詞は「ワイルドだぜぇ~!」

  • ブログ

    ついに3,000万円突破しました。

    株専業トレーダーとしての第一関門と言われる、口座残高3,000万円をついに突破しました。   日本株は、2016年まで上がり続けると予想する専門家もいますので、後4年間の内にガッチリ溜め込みたいと思います。  定年から年金支給までの期間を埋めるためにも…。