タグ:猛暑日 のブログ

1~3件 / 全3件

  •       最終更新:2013年10月09日(水) 23:10                                                    観測史上初の10月猛暑日   県内は9日、台風24号から変わった温帯低気圧によるフェーン現象で南から暖かい空気が入り込み、糸魚川市では10月として観測史上全国で初めての猛暑日となる最高気温35・1度を記録した... ...続きを読む

    タグ:BSN ローカル ニュース 新潟 糸魚川市 観測史上  10月 猛暑日 
    登録日時:2013/10/09(23:59)  
  •  NHK 新潟県のニュース 新潟放送局       猛暑続く胎内・村上で37度超  18日も新潟県内は、胎内市や 村上市で37度を超えて猛暑日となるなど、全国一の暑さとなりました。 気象台は、引き続き熱中症の予防を心がけるよう呼びかけています。 新潟地方気象台によりますと、18日も県内は、台風から変わった温帯低気圧に向かって南風が吹き込んで 「フェーン現象」 が起きた影響で各地で気温が上がり、県内に29か所あ... ...続きを読む

    タグ:NHK ローカル ニュース 新潟 残暑 猛暑日 フェーン 現象 全国一 暑さ 
    登録日時:2012/09/18(23:53)  
  •  NHK新潟県のニュース 新潟放送局       処暑も猛暑 9日連続で猛暑日     23日は二十四節気で暑さがおさまるころとされる「処暑」ですが、新潟県内は、日中の気温が35度を超えて9日連続の猛暑日を観測しました。    この厳しい暑さで、熱中症で死亡する人も出ていて、気象台は、予防対策を心がけるようあらためて呼びかけています。    県内の23日の最高気温は ▼ 魚沼市で 35.6度 ▼ 新潟市秋葉区... ...続きを読む

    タグ:NHK ローカル ニュース 新潟 猛暑日 9日 連続 処暑 なのに 
    登録日時:2012/08/23(23:57)