タグ:植物 のブログ

161~180件 / 全266件

  • 1af5fc4f5

    左とまん中は「チングルマ(ばら科)」右は「マツカゼソウ(みかん科)」 八方尾根ではチングルマは白い花を咲かせていましたが、栂池自然園では実を結んでいました。(咲いている所もありましたが) チングルマの名前の由来は、花からではなく、この花が終った後の姿がおもちゃの「稚児車(チングルマ)」に似ているからだそうです。

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/26(09:29)  
  • 330c62b29

    左から「オオバミゾホウズキ」、「シナノキンバイ(きんぽうげ科)」、「クルマユリ(ゆり科)」 栂池自然園の「写真集」には「科」書いていませんでした。「オオバミゾホウズキ」は花、葉から「しそ科」ではないかと思いますが自信ありません。

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/25(09:38)  
  • Aa75bead7

    左から「ツマトリソウ(さくらそう科)」、「ミヤマキンポウゲ(きんぽうげ科)」、「オタラカコウ(きく科)」

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/24(09:34)  
  • C5e4391e0

    左から「オオコメツツジ(つつじ科)」「ヤカホタルブクロ(ききょう科)」「ヤマブキショウマ(ばら科)」

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/23(09:08)  
  • 6aa18fad0

    左から「ミヤマママコナ(ごまのはぐさ科)」「ヨツバシオガマ(ごまのはぐさ科)」「オヤマソバ(たで科)」

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/22(09:06)  
  • 8073695a2

    右「ミヤマアズマギク(きく科)」 左「ミヤマイワニガナ(きく科)」

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/21(09:28)  
  • 8356d7e56

    左「イワイチョウ(みつがしわ科)」 中「チングルマ(ばら科)」 右「クモナミミナグサ(なでしこ科)」

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/20(09:03)  
  • 0bebcb5b1

    左「ムシトリスミレ(たぬきも科)」 すみれと言ってもすみれ科ではありません。 中「アキノキリンソウ(きく科)」 早春の花から秋の花まで咲いています。「キリンソウ(べんけいそう科)とは、全く別物です。 右「ミヤマダイモンジソウ(ゆきのした科)」

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/19(09:39)  
  • 9b1a98115

    左「ハクサンチドリ(らん科)」 右「ホツツジ(つつじ科)」

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/18(08:57)  
  • F3cde8b01

    左「オオサクラソウ」右「ユキワリソウ」ともにさくらそう科。

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/17(08:50)  
  • 989373fd5

    左「サンカヨウ」右「オオヒョウタンボク(すいかずら科)」 「サンカヨウ」は栂池自然園で買った「写真集」から拾った名前です。この写真集には「科」が書いてありません。

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/14(09:32)  
  • 9355d1c5f

    左「シナノキンバイ(きんぽうげ科)」右「キジムシロ(ばら科)

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/12(09:41)  
  • 4f6941752

    左「ナナカマド(ばら科)」、右「ハクサンシャクナゲ(つつじ科)

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/11(09:28)  
  • 99e6dcab4

    左から「ツマトリソウ(さくらそう科)」、「ゴゼンタチバナ(みずき科)」、「マイズルソウ」 三年前、八ヶ岳で初めて見た時は、「ツマトリソウ」と「ゴザンタチバナ」の区別が付きませんでした。

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/10(09:21)  
  • 138e209e8

    左がイワカガミ(いわうめ科)右がコバイケイソウ(ゆり科)

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/07(14:51)  
  • 704540c35

    左が「タカネヤハズハハコ」右が「ヤハズハハコ」ともに(きく科 ヤマハハコ属) あまり自信ありませんが多分そうだと思います。

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/06(09:25)  
  • D2ec7508f

    左から「カラマツソウ(きんぽうげ科)」、「ミヤマキンポウゲ(きんぽうげ科)」、「ミヤマトウキ(セリ科)」 「カラマツソウ」と「ミヤマキンポウゲ」はともにきんぽうげ科ですが、花は全く似ていないですね。 きんぽうげ科には、多様な形の花があるように思います。葉の形に特徴(共通性)があるように思うのですが・・・

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/05(08:55)  
  • 46712ab3c

    ウラジロヨウラク(つつじ科) 昨日アップした花と形は似ていますが、こちらの花は一回り大きいです。 木も、昨日アップしたのは草のように小さな木ですが、こちらは2~3mになる灌木です。

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/04(08:51)  
  • 336c5bb68

    左から、アカモノ、アオノツガザクラ、ツガザクラ、いずれもつつじ科。 写真を撮った時は「ツガザクラ」と「アオノツガザクラ」同じものだと思っていました。後で良く見ると、違うんですね。ツガザクラは「ガク」と「カタク」が赤くて、アオノツガザクラのそれはうす黄緑ですね。 「アカモノ」と「ツガザクラ」の違いは葉が違いますね。 いずれも小さな花です。

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/03(09:25)  
  • 51c176ff3

    左からオオタカネバラとタカネバラ、ともにばら科です。

    タグ:植物 
    登録日時:2009/08/01(16:44)