小督さんのブログ
ブログ
ワクチン接種 2回目
先週末にモデルナワクチン2回目を接種、
これにて一連の行事は終了です。
怯えていた副反応も苦しむほどではなく、
どうやら私は発熱に対する耐性がありそうです
接種当日
1回目の時は注射を打たれたこともわかりませんでしたが、
2回目は腕に針が入った瞬間から気づきました。
ほぼ同時に腕が痛くなり、
1回目に比べて腕が重くなるスピードが早かったです。
嫌な予感がするも、発熱もなく、平常通り過ごせました
接種翌日
腕が重い他は特に変化はなし。
一応熱を測ると37.8℃でした。
「症状が出始めた頃に飲むのが良いと思います。
また副反応が出し切った後で飲むのも薬を効果的に使っているとは言えないです」
と会場のお医者さまからアドバイスを頂いたので、
このタイミングで「ノーシン」を服用
熱はmaxで38.3℃まで上がりましたが、
お昼ごはんに「冷麺」晩ごはんに「魚のフライ」「芋ケーキ」を食べるのを見ていた妹が、
「ふつう熱があったら固形物なんて食べられないよ。
なんであんたはそんなにバクバク食べられるんだ」と不思議がられました。
妹は2日間おかゆしか食べられなかったようです
10年以上前のことですが、出勤前から体調が悪く、
お昼休みに病院を駈け込むと40℃近くの熱があった時がありました。
おそらくインフルだったと思うのですが、
点滴を打ってもらい、会社に戻って昼食を食べ、
13時から仕事を始めましたが、この時点でほぼ回復していました。
職場の人は私の回復力に驚き、私は点滴の効果を感じた一件でした
接種2日後
腕に若干痛みがあり、若干ピンク色になっているものの、
通常通りに戻りました
結局「ノーシン」ふたつ服用、起きていると寒気を感じることがあったので、
できるだけ布団から出ないようにしていました
電流が走るような「ピリピリ感」が時々ありましたが、
これは私の気のせいかな・・・
解熱剤
市販されている薬にはアセトアミノフェンと
非ステロイド性抗炎症薬(イブプロフェンやロキソプロフェン)などがあり、
私は子どもや妊婦さんにも服用できるというアセトアミノフェンを探しました。
薬局でも入荷するとすぐに売れ切れるそうで、勧められたのが「ノーシン」でした
-
タグ:
宣言解除、ワクチン浸透で今日の甲子園は大勢の人で賑わってました
優勝したら、、、
外出は避けたほうが良いと思います^ ^;
私の場合、一回目の接種時は打ったところが少し痛いくらいで熱も出ず、何事もなく終了しました。
2回目の1日目は接種した後の痛みは1回目より鈍い痛みが止まりませんでした。
午前接種で午後少しダルくなりましたが、熱は平熱でダルさも少ししたら無くなり、その日は普通に過ごしました。
ただ2日目は昼前からかなりダルくなり熱を測ると37.8度でした。さすがにきつかったので布団敷いて横になりましたが、寝られないので、起きてうどんを食べて、捻挫した時に処方されたカロナール(アセトアミノフェンです)を飲んで、またしばらく横になってました。
夕方くらいには薬が効いたのか37.0〜37.2度くらいになり、ダルさも和らいできたので、夜は普通に固形物の食事を摂りましたw
夜寝る頃には36.8まで戻っていました^ ^
ちなみにファイザーです。
副反応はモデルナのほうがキツイらしいですが、
抗体の持続期間はモデルナのほうが長いらしいですね
私も風邪ひいて熱出ても食欲は減らないですね^ ^;
ただ固形物よりは免疫力つけようとカレーを食べたりするチャレンジャーですw
ただ今回はカレーで熱が上がったら困るので、鮭の塩焼きか何かを食べた気がしますw
アセトアミノフェンの市販薬、ほとんど売り切れみたいですね。去年のコロナ禍の初期にインフルやコロナにはアセトアミノフェンがいいとのことだったので、タイレノールという市販薬を念のため1箱だけ備蓄しておきました。3ヶ月前に捻挫をしたとき、私は湿布が駄目な体質なので鎮痛剤としてカロナール処方してもらいました。
とりあえず解熱剤には当面困りません^ ^;
無事2回目終わられたようですね。
薬はどれも薬屋に少なくなってましたね。
自分はピリンがだめなので、自転車に乗って
温度を上げて体温を冷やす。
インフルエンザの時も薬でなく、
自転車30分