りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1736件目 / 全8287件次へ »
ブログ

7月16日(金) まさか東京都民の皆さんは・・

89a374ab7  

東京都の新規感染者数の推移。まさか、バッハ氏の顔見たらむかついたから、無症状や軽症なのをいいことに、意地悪してやろうと思っているとか。
17件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/7/16 17:46
    こんにちは。

    また、物騒なことを吹聴して。

    警察沙汰だね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/7/16 17:50
    ヨッシーさん、こんばんは。

    都民がなにゆえこれほど無防備になっているのか、
    本音のところを想像してみました。

    本日の町田市の発表が新規33人。
    さもありなんな市中の雰囲気。
    梅雨明けの暑さ来て、もう無理って感じ。

    こちとらまだワクチン1回だというのに。

  • イメージ
    マイルド。さん
    2021/7/16 17:59
    ううう、予約すら、できましょえん、、怒、怒、怒。。。

    64歳未満代表です。。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/7/16 18:08
    マイルドさん、お疲れ様です。

    そのあたりは地区により異なる模様ですね。
    うちのほうは50代の人々の接種も始まっています。



  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2021/7/16 19:41
     にゃははは....伊豆地方は予約できました。8月10日と30日であります。おさきに~。。
  • イメージ
    まはいさん
    2021/7/16 21:03
    来週は東京に出張です。
    ワクチン接種は、私のグループは12月以降になると札幌市から広報されています。
    まだワクチン接種していないことに、東京都の担当者から苦言をいただきました。東京出張までにワクチン接種しろとのことですが、まだ接種券も無いですし、無理筋です。呼ばれなければ出張しないんですけどね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/7/16 22:02
    南極のペン銀さん、こんばんは。

    7月末で高齢者が一段落。その次の世代が8月、9月
    くらいで一段落なのでしょう。
    それまでの20代30代のひとびとはどうなるのだろう。
    ワクチンより前に集団免疫できちゃったりして。

  • イメージ
    りす栗さん
    2021/7/16 22:09
    まはいさん、こんばんは。

    うーむ・・・戦地に赴く覚悟ってとこですね。

    人との密の度合い次第と思います。
    わたしのように、静かに注意深く暮らしている人々は、
    流行から1年半たってもまだ無事なわけで。

    密になってる人々に近寄らなければ、かなりの
    確率で(絶対とはいえないが)大丈夫と思います。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2021/7/16 22:10
    こんこん。

    東京の感染者は3日連続1000人超えですね。

    5輪まであと一週間、関係者は頭が痛いでしょう。小池さんまた入院するかも。

    こういう緊急事態に野党は衆院選挙に備えて連合するそうです。

    でも、共産党まで仲間にと言うのは余程自身がないのかな。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/7/16 22:12
    今週から緊急事態宣言なので、来週くらいには効果が
    でなければ宣言の意味がありませんが、おおかたの見方
    では、あまり変わらない、というところのようです。
    それは雰囲気で分りますし、現在まんぼうの県で、宣言を
    検討しているところには
    「おんなじこってすよ。同じ事なら経済まわしときなはれ。」
    と言ってあげたい。

  • イメージ
    ヨーグモスさん
    2021/7/16 23:29
    東京の場合 路上飲み会とかしてる人達の映像を
    あれだけテレビで 流されてたのをみてれば
    いずれは 今のような状態になるだろう
    とは、思ってました

    これが 今後 重傷者増加に繋がるか?
    それとも ワクチン効果で そこまで重傷者は増えないか?
    あと 2週間ぐらい経って
    結果が みえてくるでしょう

    ヨーグモスは、ワクチン接種は まだ先のようですから
    今まで通りの 感染対策をするだけです…
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/7/17 04:29
    弥吉さん、おはようございます。

    同様に感染拡大しているが死者や重症が少ないという現象を
    とらえて、イギリスは感染症としての特別扱いを止める実験
    をしているようです。
    こういう腹のくくり方は日本は無理か・・・
    野党も同じですね。何か出来るわけじゃない。
    国民から期待されることはないでしょう。


  • イメージ
    りす栗さん
    2021/7/17 04:35
    ヨーグモスさん、おはようございます。

    これが 今後 重傷者増加に繋がるか?

    そうですね。
    重症者も死亡も増えなければ、事態は改善しそうです。

    そうなると、店を閉めさせて、人々が吞むの止めなかった
    という状態はなんだったのか、ということになりますねー。
    どうころんでももめそう。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/7/17 05:19
    コンビニの酒禁止にすればいい。

    そうすると、三河屋さんが暴動に参加しそう。

    怖い怖い。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/7/17 05:30
    ヨッシーさん、おはようございます。

    あれこれ禁止しても人々は方法を探すでしょうし、
    言うことを聞かない風潮がまん延することでしょう。

    家で静かに五輪を見ましょう、とはならないものか。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/7/17 07:15
    フランスみたいに罰金性にして、捕まえればいいのさ。

    若い人は豚箱も嫌でしょうから。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/7/17 08:54
    なるほど。
    やるかやらないか、メリハリが必要ですね。

    政策が中途半端だ、ということで支持率も下がったのでしょう。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。