yuhsanさんのブログ
今年を振り返って
私は私設ファンドを作り運営しています。ファンドは「富士山初日の出」という名前を付けています。
この1年間の運用成績は、
◆運用資産時価総額: 昨年末対比96%
◆ファンドと個人資産間の資金移動(キャッシュフロー): 配当金分だけファンドから持ち出し
◆年間受取配当金手取り: 昨年対比でほぼ同額だが、信用取引分が10%ほど占める
◆総合評価: 「コロナ禍で年間株価の高安が1万円にも達する中、持株の比重を配当金重視に変え、どうにか難局を乗り切って21年の展開に期待したい」となっています。
投資額が1,000万円を越え、銘柄数が増えてくると私のようにファンドを作りファンド内の銘柄管理をされておられる方は多いと思います。ファンドを作らなくとも定期的に保有株の時価総額の合計と、銘柄の動向には注意を払っておられるのでは……
私の株投資は、38歳(1974年)に始まりました。両親からの生前贈与100万円で、三共株4千株を買ったのが最初です。以後1990年の 昭和(資産)バブル、2006~8年のアメリカ金融バブル(リーマンショック)と、2回にわたるバブルと、その後に続く大暴落を経験し、都度、大儲けと大損を繰り返し、投資の経験だけでは、誰にも負けない自信を持っています。
1990年半ばで会社を退職しましたが、当時はバブルの余熱が残っており、株で生活できるとの自信から、投資のための法人まで設立したのですが、相次ぐ投資の失敗から資産を食いつぶし、2005年にはついに会社も廃業に追い込まれてしまいました。生活も荒れブルーテント住まいも覚悟の毎日が続ました。
それでも何とか立ち直りました。株を始めた時の夢「株で2億の金をため南の島を買ってそこで好きに暮らす」の実現には、株以外はないと株をやめなかったからです。株の失敗を反面教師として、投資法を整理し、システム化した長期投資法の考え方を当時のSNSの「株式掲示板」にブログしました。
私の「みんかぶ」との付き合いは、2005年ころからあったように記憶していますが、「みんかぶ」のマイページに残されている履歴では、2011年のものが一番古いようです。当時は「美味しいうどん」さんという方が毎日話題を提供してくれました。私も自分の投資法「波乗り投資法」についてのブログを投稿し、皆さん方の対話を通して腕を磨きました。
2010年ごろからは、日本にも電子書籍出版による自費出版が可能となり、私の「波乗り投資法」がアマゾン社から出版されるようになりました。ただ、株式市場は刻々と変化し、その変化に対応して内容を変えてゆかなくてはならず、そのため、今回(2020年5月)発売した「ファンドマネジメントと波乗り投資法」は、なんと18冊目となり、校正を依頼している娘たちからも「またやるの、見る方も飽きが来るわよ」といわれるようになってしまいました。
出版にも歳からくる限界に当面しましたが、この年になっても「南の島を
買う」夢は捨てきれません。
株をあきらめないためにも、再度「みんかぶ」にブログを載せていただくことにしました。これから株式取引が行われていない土日祝日にブログさせていただきます。
どうぞよろしく……
あたしはあなたをどっかで見た気がする!!
なんだったかな〜(・∀・)??
秋くらいまで登録しないで傍観者してたのね(=^・^=)❤
ブログかコメントで見た覚えがあるよ(=^・^=)♡