りす栗さんのブログ
ブログ
中庸でよろすい
今年はこれでやってきたから、このままこつこつでいいさ。
ノーポジのときに先物が上昇していると、ちょっとは悔しいけど、
持ってないものは仕方ない。
明日も仕事だから、分かり易い噴け騰がりなら、売り指し値で
モグラたたきでもするかな・・・(θθ)・・・
今日は感染者データがそろってないので、後で書くが、
東京アラート、って、なんだら、あらほいさっさ。
-
タグ:
7件のコメントがあります
-
田舎野友一さん2020/6/2 19:53またまた色よいご神託をはは~~~~っ (*-ω-)(*_ _)ペコッおありがとう御座いますありもこりもセンセ神様のお陰ですm(_"_)m神棚に100円お上げしておきましたので、どうぞお受け取りをはは~~~っ(*-ω-)(*_ _)ペコッサツを100枚ほど上げようとも思ったのですが、なにせ昔より硬化と成っているので、どうぞこりでご満足をお願いします(*-ω-)(*_ _)ペコッ
-
りす栗さん2020/6/2 20:31友一どん、こんばんは。友一どんの古疑豪邸(古いのは確かなようだが豪邸の疑いがある)の神棚に何をまつられても、わたくしには見ることすらできないのですよ。いつかきっと花も実もある恩返しを仕手いただけるとおもーちょりますですたい。
-
りす栗さん2020/6/2 20:43今日すんごい時間かけて給付金の申請書を書きました。名前と口座番号書くくらいなのに、提出日付や署名・捺印欄とかばらばらあってわかりにくい。たしかに名前が印刷済みの欄があるが、それだと「オッケー」の意味で、その横の辞退欄にチェックしてしまいたくなるかもねー。さらにその下の金額の横に ※ 円という欄がある。辞退者がある場合に最終的な請求額をあらためて書くようだ。どーも、この場合はこうして、あの場合はこうして、とかは結局全部読まないといけないから面倒ですね。金融機関名の下に金融機関のコード番号を書く欄がある。面倒ですね。裏に免許証のコピーと通帳のコピーを貼るのだが、通帳のコピーを貼るところに、「振込先金融機関の口座番号を確認する書類」とか書いてある。なかなか難し日本語だ。ちなみに、説明書には「添付してください。」と書いてあるので、わざわざ市役所に電話して「貼付するのでなくて、添付するのですか?」と聞いた人がいる。貼るのではなく添えるのか、にこだわったらしい。そりゃ間違ったらいけないと思うから、指示通りにしようと注意しているあまりの出来事か(^^)?わたしも、これしきのことでこんな長い文章を書くことになるとは思いませんなんだ。
-
RODEMU2015さん2020/6/2 20:51こんばんは。申請書は一切見てないで保存してあったので、いろんなつっこみどころがあるんだと思って、母の分を手伝う時の参考にします。ところで、神様銘柄は今日逆行していたんですね。売りポジも解消されているんでしょうね。日記がお気楽っぽいから(笑)
-
りす栗さん2020/6/2 21:04ロデムさん、こんばんは。あんまりお気楽だとうらやましがられてもいけないから、悔しがってみたのですが(^^);申請書って、これに限らず、お年寄りはまともに対応できなさそうなものが多いですね。そういえば、自分は使わなかったけど、代理人欄というのもありました。代理で受け取る必要がある場合かな?本人が書けなくても、本人名の口座に振り込むなら、書くのは代理でも押印すればよいです。最近の書類って自署ならば押印不要というのが増えていますね。昔、運転免許試験場の前に代書屋がたくさん並んでいたのを思い出しました。もう無くなったかな?ちなみに代書屋って書こうとするとなぜか大初夜って出るのだけど、そんな日本語ないじゃんねー(^^);そもそも日本語が書類を難しくしている?
-
RODEMU2015さん2020/6/2 21:17>悔しがってみたのですが(^^); その姿勢に焦りがないので、お気楽感がひたひたと感じられたのですが(笑)
-
りす栗さん2020/6/2 21:26さすがの読みですね。行間を読むというか、にじみ出る雰囲気を読むのですか。もっと言うと、本人すら気づいていないうちに文中にあらわれてくる心のヒダヒダ?対局中は相手を見るんですね(^^);そういえば、わたしゃ将棋はできませんが、勝負事ってなんでもそうかもね。あなどり難いね~(^^)b
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。