yoc1234さんのブログ
ブログ
協調利下げ
協調利下げ中国、スウェーデン、英、ECB、米がそれぞれ協調して利下げを実施、円安に。株安を食い止めるか?
中国人民銀行、金利の引き下げと預金準備率の引き下げを発表
スウェーデン中銀、政策金利を50bp引き下げ4.25%に
英中銀が政策金利を50bp引き下げ4.50%に
ECB、主要政策金利を50bp引き下げ3.75%に
FRBが緊急協調利下げ、FF金利を0.5%引き下げ1.5%に
英政府の銀行支援策を歓迎、HBOS買収手続きは継続=ロイズTSB
8月の独鉱工業生産指数、前月比+3.4%=経済技術省
-
タグ:
やはり一度ドルが95円をタッチするまで終わらないみたいです。明日は上昇みたいですが、ダウは変わらずで終わりそうですね。議会に早く資金を出せといわんばかりです。とはいえ、借りてる人は0.5%でも安いものに借り換えできます。返済が進みプライム層もほっとします。
決まり決まった政策がすぐに効果を出ると見込むほどマーケット関係者は馬鹿ではありませんよ。
とりあえずは様子見で、効果が明らかに出るとわかるまでは売られるでしょう。
でも、景気回復の第一歩と見てます。
アメリカののりのいい上昇を期待します。
どうもだめだったみたいです。ダウ下げてます。
日経先物は9200円台でしょうか?やはり円高になってきていて更なる対策を要求しているようです。
早く資金を注入しないと本当に世界恐慌になってしまいます。
やっと来たという感の一手でござりましょうか。ローン金利等緩和されるので、市場にじわじわと効いてくるかと存じまする(^^)
わが国もたとえ0.1%でも良いから協調すれば良いのにと思うことしきりなりでござる。
昨日のアイスランド危機で一発退場になったからです。
シティなどが悪ければまた逆戻り。
来週の金融機関の決算が怖いのはどうでしょうか。
銀行への資金の投入です。
日本のやったことを勉強しているので、バーナンキさんもわかるでしょう。今日のオバマさんの演説でバフェットさんを財務長官にしたいというのがあった。これが実現すれば鬼に金棒。
ただ、メルケルさんやブラウンさんやサルコジさんに認識してもらいましょう。日曜日のようなチョンボをしないでほしい。
オーストラリアの金利引き下げがいまいちというのは気になりますね。
マーケット関係者の反応が鈍いのは気になります。
世界全体で金利引き下げをすることによって、設備投資など拡大傾向が進むことを願ってやみません。
最近次々と証券会社から案内がきていますが、500万の譲渡所得のの税金までは10%ですから多くの人は関係ないでしょう。また減税もされそうですが民主党にまず頼んだほうがいいでしょうね。参議院で否決されたら終わりです。
悲観が悲観を増殖するのでみんながお金を使いたくなればいい。楽観が楽観を呼ぶ。
協調金利ですね。次の要求は何でしょう。何を出せば安心す
るでしょう。民間で国際協調基金を作りましょう。
お金をみんなで使わないとだめってことですね。
儲けたお金は次々投資したり、使わないとやはり株は上がらないですよ。
公的資金だけでは無理ですよ。
証券税制も20%になるのではだめですよ。
日銀は声明で、6カ国中銀が協調利下げに踏み切ったことに対して「これらの措置が各国の経済と金融システムの安定確保に貢献することを期待している」とし、今回の決定を歓迎。その上で日本の状況について「政策金利の水準は極めて低く、緩和的な金融環境が維持されている」とし、日銀のドル資金供給オペの開始など積極的な流動性供給などにより、「わが国の金融市場は、欧米と比べて相対的に安定した状態にある」と指摘した。(ロイター)
とありますがエンキャリートレードの巻き戻しになると心配されますが株価が上がれば経済活動も活発化する。今週は大丈夫でしょう。昨日のインドと豪州も半日と持ちませんでした。決算が待っています。
スイス、カナダも入れて6カ国とECが利下げすれば、借り入れがしやすくなり、お金が借りやすくなり、市中にお金が出回り、株に資金が戻ってきて、金から逃避する。だいたいおっしゃっているようなことですね。日銀のコメントも出ました。
為替とGlobexの暴れ方が凄くなってます。
為替が戻るんならNY上げでお願いしたいトコm(__)m
何日くらい効き目あるでしょう?
協調利下げよかったですね。
そこで改めて利下げの効果を知りたいのですが。
利下げで銀行からの貸出が増える。
増えて設備投資が増える。
資金が世の中に出回る。
などなど。
誰か教えてください。
やっと来ました。今日は安心して寝れます。
ベンさんがんばりました、ご苦労様です。