murabo-さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ755件目 / 全2166件次へ »
ブログ

コロナについて

 厚労省のホームページによると、PCR検査数国内では203,284.陽性者16,066、死亡者と重症者は合わせて957、陽性率7.9%、重症死亡率4.8%。
 空港検疫は検査数36,255.陽性者156、重症者、死亡者ゼロ。陽性率陽性率0.4%。
 空港検疫は無症状者も測っているため、陽性率がかなり低い。しかし重症者はいない。
 このことから、効率悪く、検査制限なしで測ると早期検査となり、重症化が防ぐことができ、他人への感染も予防できることが示唆される。
 一方国内例では、重症死亡率が4,8%と高く、他国と変わらない。ただ、重症化率は7.9%と2割はないことがわかる。
 残念ながら、本来の感染者数がわからず、専門家委も10倍か20倍か全くわからないといっている。さらにコロナと分からず、コロナで亡くなった人もいるだろう。ある程度正確な情報がデーターがないと、どう対処すべきか決まらない。
 1月に初感染例がわかってから4か月たってこの状況。
 政府は、口で検査を増やすといっては、目詰まりがあると弁解する。国民は検査してもらえず、検査が遅れて亡くなった人を見て、不安になる。2m離れて、他人を感染を移す敵と考える。こんな社会を僕は望んでいない。
 41万人死ぬといった学者が、自粛率が50%に落ちてきた今何というのだろうか。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    murabo-さん
    2020/5/17 08:51
     アメリカは、政府も、国民も中国に対し怒っている。コロナのことを隠して、世界に広げたと。武漢コロナだと。
     思い返してみれば、日本は中国が武官を閉鎖し、出国禁止をしてくれたおかげで第1波の被害は比較的少なかった。中国様様である。
     翻って、我が政府の対応を見れば、何をしていたんだと言いたくなってしまう。水際作戦失敗、市中感染しているにもかかわらず、クラスター対策に固執。重症者を救うといって、医療崩壊を防ぐといって、4日間以上受診抑制をし、目安という名で検査の優先順位、すなわち制限を行い、軽症者を放置。その結果が表れている今、国民に責任を押し付け、自粛を求める。
     何時までかを言わず、ワクチンの治験が7月から始まるという。いつまでに国民に接種できるかは言わない。
     僕を含め、多くの医師は、集団免疫が完成することが終息だと思っているが、政府は何をもって終息とするのかわからない。必ず第2波が来る今は決して良い状態ではない。
     しかし、政府の意識はうまくいっていると思っている。

     



  • イメージ
    murabo-さん
    2020/5/17 09:28
     リスク管理は最悪のことを考えることである。
     現在の感染者をおおよそ把握することにより、非感染者の人数がわかる。もしも感染者が100万以下であるなら、1億以上の非感染者が存在する。この数の中で第2波が、1日最大何人になるかを考えると、とても恐ろしい。今の抑制を、自粛を続けると、突如1日1万、10万の感染者が出る可能性がある。
     政府がその想定をしているとはとても思えない。
  • イメージ
    murabo-さん
    2020/5/17 12:07
     コロナとの戦い方には2通りあると考えている。
     ひたすら塹壕にこもり、耐え忍びワクチンを待つ道、もう一つはコロナに向かっていき自然免疫を獲得する道。
     前者は、ひたすら不安の中で我慢、自粛をすることだが、経済は壊れるだろう。後者は、経済はある程度回るが、感染爆発による犠牲者は増える。
     アメリカを含め、多くの国は後者の道を取っている。民主党は反対だが、トランプさんは後者だ。トランプさんにとって、幸いなことは、犠牲者は、社会的弱者、高齢者、貧困層だから、彼は平気だろう。
  • イメージ
    murabo-さん
    2020/5/17 13:22
     さて、僕は政府がどちらの道を選んでいるのかが判らない。
     ただ、アメリカは、危険は覚悟だが、そのために戦費を惜しまず、検査をやりまくる。
     日本は、自粛、根性でやることを国民に強い、戦費は惜しみ、検査も惜しむ。
     僕たち医療者は特攻隊員ではないのに、防御服もなく、検査もして貰えず、ひたすら3蜜に向かわせられる。かかりつけ医には抗原検査をやらせず、患者さんにはかかりつけ医に相談してくださいという。
     そんなことはできないので、指定病院に患者さんが集中する。
     こんな当たり前のことを想定していなかったのかと僕は腹が立つ。戦前の体質を変えなければと強く思う。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。