優利加さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1072件目 / 全3119件次へ »
ブログ

上に振り切るかダブルトップとなるか?

先週金曜日の米国株式相場は続伸した(DJIA +50.46 @29,348.10, NASDAQ +31.81 @9,388.94)。ドル円為替レートは110円台前半での動きだった。本日の日本株全般は上げる銘柄が多かった。東証1部では、上昇銘柄数が1,478に対して、下落銘柄数は579となった。騰落レシオは93.99%。東証1部の売買代金は1兆4179億円。

TOPIX +9 @1,744
日経平均 +42円 @24,084円

米ダウ工業株30種平均が最高値を更新したことを好感して、日本株全般は買いが先行した。日経平均は昨年来高値を更新した。しかし、買い一巡後は売りが増えてやや押し戻された。1月20日のニューヨーク市場はキング牧師誕生日のため休場となるので取引参加者が少なく薄商いだった。

日経平均の日足チャートを見ると、ザラバでは12月17日高値@24,091円を更新したが、その後売りが優勢となり短陰線で終えた。今後の材料次第で続伸する可能性はある。しかし、材料不足の場合は反落してダブルトップを形成するシナリオも描いておくべきであろう。

33業種中30業種が上げた。上昇率トップ5は、建設(1位)、電気・ガス(2位)、機械)(3位)、非鉄金属(4位)、ガラス・土石(5位)となった。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。