yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3554件目 / 全20898件次へ »
ブログ

株 原油 FX

A6ef4667b  

もう米中貿易戦争再開するような言葉が躍る。
こういうのはインサイダーなのでは。
ドル円は再び100円をトライに行くのでは。
気が変わるのが早いトランプさんだからありそう。


トルコ、ロシア製ミサイルの最初の納入は10日以内=大統領
8:46am JST
[アンカラ 1日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は、同国が購入を決めたロシア製の地対空ミサイルシステム「S400」について、最初の納入は10日以内になるとの見通しを示した。トルコの放送局NTVが30日報じた。記事の全文

〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力輸出株が買い優勢
8:31am JST
    [東京 1日 ロイター] - 
    <08:30> 寄り前の板状況、主力輸出株が買い優勢
    
    市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車        、ホンダ        、
キヤノン        、ソニー        、パナソニック        などの主力輸出株が買い優勢
となっている。指数寄与度の大きいファーストリテイリング        、ファナック
T>も買い優勢。
    メガバンクでは、三菱UFJフィナンシャル・グループ        、三井住友フィナン
シャルグループ        、みずほフィナンシャルグループ        がいずれも買い優勢と
なっている。
    
    
       

UPDATE 1-今日の株式見通し=反発、対中関税第4弾の先送りで安心感 ハイテク中心に買い戻しも
8:24am JST
 (内容を追加して更新します)
    [東京 1日 ロイター] - 
               前営業日終値      年初来高値       年初来安値
 日経平均              21275.92          22362.92         19241.37
               -62.25            2019年4月24日    2019年1月4日
 シカゴ日経平均先物9月限  21305(円建て)                    
 
    きょうの東京株式市場で日経平均株価は、反発が見込まれる。29日に行われた米中
首脳会談で通商協議の再開が決まり、米国は第4弾の対中追加関税の発動を当面先送りす
ると表明した。予想通りとはいえ安心感が広がり、朝方から買いが先行するとみられる。
ファーウェイ規制の緩和もポジティブ材料だ。ハイテク株中心に買い戻しが入ると予想さ
れる。日経平均は節目の2万1500円を超える可能性が高い。
    
    日経平均の予想レンジは2万1400円─2万1700円。
    
    トランプ米大統領と

米中は一時休戦でも、利下げ織り込むドルの上値重い=今週の外為市場
8:22am JST
[東京 1日 ロイター] - 今週の外為市場では、引き続きトランプ大統領の不規則発言と米中通商協議の行方、米国の指標等に注目が集まりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)による早期利下げの見通しが色濃くなるなか、ドルが109円台に安定的に定着する可能性は乏しい。

UPDATE 1-中国の6月製造業PMI、引き続き50割り込み予想下回る
8:21am JST
[北京 30日 ロイター] - 中国国家統計局が発表した6月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は49.4で、前月と同水準だった。景況拡大と悪化の分かれ目となる50をを引き続き割り込み、市場予想の49.5も小幅下回った。

米大統領選民主党候補ら、米朝会談は「撮影目的」とトランプ氏非難
8:20am JST
[ワシントン 30日 ロイター] - 2020年の米大統領選への出馬を表明している民主党候補者らは30日、トランプ米大統領の呼び掛けで実現した北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との会談について、内容に欠ける上、残酷な独裁者を持ち上げたと批判した。

UPDATE 1-米朝首脳、新たな進展得るため非核化協議の推進で合意=KCNA
8:15am JST
[ソウル 1日 ロイター] - 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は1日、金正恩朝鮮労働党委員長とトランプ米大統領が6月30日の会談で、朝鮮半島の非核化に向けて新たな進展を遂げるため対話を推し進めることで合意したと報じた。

香港株式市場=休場、2日に再開
8:00am JST
    [香港 28日 ロイター] - 香港株式市場は1日、香港特別行政区設立記念日の
ため休場。取引は2日に再開される。

今日の株式見通し=反発、対中関税第4弾の先送りで安心感 ハイテク中心に買い戻しも
7:58am JST
    [東京 1日 ロイター] - 
               前営業日終値      年初来高値       年初来安値
 日経平均              21275.92          22362.92         19241.37
               -62.25            2019年4月24日    2019年1月4日
 シカゴ日経平均先物9月限  21305(円建て)                    
 
    きょうの東京株式市場で日経平均株価は、反発が見込まれる。29日に行われた米中
首脳会談で通商協議の再開が決まり、米国は第4弾の対中追加関税の発動を当面先送りす
ると表明した。予想通りとはいえ安心感が広がり、朝方から買いが先行するとみられる。
ファーウェイ規制の緩和もポジティブ材料だ。ハイテク株中心に買い戻しが入ると予想さ
れる。日経平均は節目の2万1500円を超える可能性が高い。
    
    日経平均の予想レンジは2万1400円─2万1700円。
    
    

〔マーケットアイ〕外為:ドル107.80─108.80円の見通し、米中協議再開の賞味期限短いとの声も
7:57am JST
きょうの予想レンジはドル/円が107.80―108.80円、ユーロ/ドルが1.1320─1.1420ドル、ユーロ/円が122.60―123.60円とみられている。

トップニュース
特別リポート:中国クラウドホッパー攻撃、西側敗北の裏事情 8:38am JST今日の株式見通し=反発、対中関税第4弾の先送りで安心感 8:26am JSTファーウェイへの米企業の部品販売は汎用品のみ=NEC委員長 8:35am JST大統領選民主党候補ら、米朝会談「撮影目的」とトランプ氏非難 8:28am JST今週の日本株は戻り試す、米中協議継続・追加関税先送りで安心感 7:46am J
4件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2019/7/1 12:09
    こんこん

    エルドアン大統領もバカだねえ。

    同じ買うなら米国製が良かったのに。

    トランプ氏は気が変わりやすく、瞬間湯沸かし器と言われています。

    また空母をペルシャ湾へ追加派遣するかも。( ˘•ω•˘ )
  • イメージ
    野良黒将軍さん
    2019/7/1 12:21
    こんにちは!

    yocさんの予想が大当たりでした。
    「儲かる」とかはっきり断言して当たるのですごいです。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/7/1 16:35
    風車の弥吉さん

    こんにちは。

    儲けが増えて文句も出ないでしょ。

    物騒な話せず、イセエビや鮑でも食べてればいいのに。

    三重にもミシュランガイドで星もらったとこありますね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/7/1 16:37
    のらくろ将軍さん

    こんにちは。

    何も言ってませんよ。

    インサイダーにならん程度しか。

    未来の新聞が読めるみたいで。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。