I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1366件目 / 全4668件次へ »
ブログ

今日はベトナム料理のフォーセットを頂きました

606bad78e  

今日は友人が乙に行こうと

言ってましたので池袋でフォー

を食べてお茶の水の喫茶店、乙

に行ってコーヒーをたしなんで

来ました。エチオピアとコロンビアコーヒーを飲んで会話をしてると

店主の女性が話しかけて来ましたが、さすがは女性同士で対話して

何気ない挨拶で交わしていました。友人が言うには乙はいごごちが

良いので行ってしまうと言ってました。

今日の昼食のフォーは開店と同時に満員になるのは野菜の生春巻きなど

野菜が中心の食事なので店員さんのスタイルを見てると理解する食事

でした。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    野良黒将軍さん
    2019/6/2 16:17
    こんにちは

    I SAYさんはパクチーとか平気な方なんですね。
    自分はヘルシーなんでしょうけど、ちょっと苦手です。
  • イメージ
    野良黒将軍さん、こんにちは。コメント感謝します。

    私も苦手だったのですが、慣れですね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/6/2 18:04
    こんばんは。

    ふと、ファラ・フォーセット・メジャーズを思い出しましたが、フォーのセットということでしたか。

    わたしはベトナム料理はよくしらないのですが、東南アジアのほうで、辛いものとか焼いたものはよく食べました。ただ、ココナッツミルクを使ったものはクセがあってなかなか慣れませんでした。

  • イメージ
    りす栗さん、こんばんは。コメント感謝します。
    今日食べたベトナム料理はかなり日本人に馴染む料理にしてる様です。
    私は過去にベトナムコーヒーの豆を買いましたがココナッツが使用され
    ていましたので太りました。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2019/6/3 01:04
    こんこん。

    うそのような本当の話。

    拙宅のお隣のお嫁さんは、真実ベトナム女性です。

    いつの間にか日本語もマスターし、パートに通っています。

    食材も近くのスーパーで買っているようだし、特にベトナム料理は作ってないようです。

    もっとも婿さんは日本人だし、婿さんに気付かっているのかも知れません。
  • イメージ
    弥吉さん、こんばんは。コメント感謝します。

    きっと、ベトナムの野菜料理は本場で食べるのに辛い食事と

    思います、東京では原宿の代々木公園でフェスを毎年おこなってます

    池袋のロータスパレスは日本人が好む味に仕上がっている

    おもてなしの料理だと思いますが、野菜が豊富です。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。