レイリーさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ165件目 / 全197件次へ »
ブログ

下げている今だからこそ

株が怖い、もうからないと言われているのは、下げ相場の時に買っているからが原因かもしれない。

株がブームになったり、儲かると注目される時って、景気が良い時が多い。

 景気が良い時にもうかるのは、あたりまえのことなんだけど、それだけを切り取ると、株が魔法のように儲かる気がしてくる。 儲かると聞くとみんなで群がってやりだすから、株価はあがっていく。

 逆に、こういった不況やショックなどの時には撤退して、手を出さない。ある意味とても賢い。

 でも、その場合は景気がいい時しか儲けられない。

 こんな不景気な時こそ、自分の腕を試すチャンスだと思う。(実際に取引するしないは別として)

 景気がいいときに利益を上げることは簡単だ。でも、その人が同じルールで不景気の時投資しても、利益になるかと言えば、疑問。
 
 逆に、こんな時に利益を上げられれば、どんな時でも対応できるんじゃないかな。
3件のコメントがあります
  • イメージ
    JIN☆ZINさん
    2008/9/16 21:42
    こんばんは、
    その通りだと思います。
    仕事でも同じですけど、修羅場の数がすべてではないでしょうか?
  • イメージ
    レイリーさん
    2008/9/16 23:26
    そうなんですよね。

    JIN26さんのコメントいつも見させてもらってますが、すごく考え方とか似ているきがします。

    修羅場で撤退するか、わかってて進むかのどちらかですよね。
  • イメージ
    JIN☆ZINさん
    2008/9/16 23:41
    お疲れです^^

    危険な海に漕ぎ出すのはギャンブルと言われるかもしれませんが、
    状況の悪い時でも何か一筋の光を見つけて乗り越える力を
    身につけたいですよね。
    厳しい状況をみんなで乗り切りたいですよね^^
    (似ている考え方に共感しフレンズになってもらったと思っています=^^=)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。