正坊さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ213件目 / 全1770件次へ »
ブログ

「ドミトリー・ドンスコイ」の黄金とか

「ドミトリー・ドンスコイ」は日本海海戦で奮闘して、最後は朝鮮の鬱陵島付近で自沈したロシアの軍艦です。
前から金貨などを大量に積んでいたという話はあったようですが、いよいよ韓国企業が引き上げを始めるという記事が先週あたりにありました。

20日のYahooの記事(元はCNN)


その抜粋
===================
韓国企業のシニルグループは19日、日露戦争中の1905年に沈没したロシアの軍艦を、韓国と日本の間の海底で発見したと発表した。
・・・・
シニルグループはCNNの取材に対し、同艦の価値を10億ウォン(約1億円)と推定。ただし搭載されている金貨の正確な量は分からないとしている。
・・・・
同社は当局に届け出た上で、ドンスコイを海上に引き揚げる計画だと説明している。」
===================

普通に考えると1億円で引き上げちゃペイしないように思えるんですが、なんかのミスかも。

ところが、韓国の中央日報の7月26日の記事によると以下です。


だと、「日露戦争中に沈没した宝船発見した韓国企業、予定された会見取り消し連絡途絶」だそうで、その抜粋。
===================
17日に日露戦争当時に沈没したロシアの軍艦ドンスコイ号を鬱陵島(ウルルンド)近くの海底で発見したと発表し注目を浴びたシンイルグループが、26日午前10時に予定していた記者懇談会の会場予約を突然取り消した。沈没したドンスコイ号は150兆ウォン相当の金貨が載っている宝船と紹介された。 
・・・・
シンイルグループが押さえていた会議室は25日午後4時ごろに予約が取り消されていたことがわかった。
・・・・
シンイルグループの事務室は23日からドアに鍵がかかっている。
・・・・
 シンイルグループは単純な宝船引き上げ事業をする会社ではなく、「シンイルゴールドコイン(SGC)」という仮想通貨を作ったところだ。
・・・・
。投資家は「ドンスコイ号で宝物が発見されればシンイルグループの企業価値が上がりシンイルゴールドコインの価値も高まるだろう」と期待している状況だ。 
===================

大ざっぱに10ウォンで1円だから、150兆ウォンは15兆円。まあ、ずいぶんと吹っかけたもんです。
「連絡途絶」って、もう詐欺確定じゃないのかな。

さらに、韓国の中央日報の続報


では『宝船疑惑…韓国政府、「仮想通貨詐欺など調べたい」』とあって、その抜粋。
===================
25日には尹碩憲(ユン・ソクホン)金融監督院長が調査の意向を表明した。この日国会政務委員会の業務報告に出席した尹院長は、宝船議論に対し「違法な資金集め、違法マルチ商法、詐欺などを中心に綿密に調べたい」と話した。彼は宝船を発見したと主張するシンイルグループが仮想通貨を発行して投資金を募集したという疑惑と関連しても「その部分も認識している」と明らかにした。
・・・・
宝物の量も議論の対象だ。2000年代初めにこの船の引き上げを推進した東亜建設が当時海洋水産部に提出した書類では金塊の推定重量は500キログラムとなっている。現在の価値では250億ウォン程度で、シンイルグループが主張する150兆ウォンとは大きな隔たりがある。 
・・・・
宝物の量も議論の対象だ。2000年代初めにこの船の引き上げを推進した東亜建設が当時海洋水産部に提出した書類では金塊の推定重量は500キログラムとなっている。現在の価値では250億ウォン程度で、シンイルグループが主張する150兆ウォンとは大きな隔たりがある。 
・・・・
仮想通貨に対しても「スキャム(詐欺)コイン」疑惑が出ている。
・・・・
同社が5月から3回にわたりシンイルゴールドコインを1個当たり30~120ウォンでマルチ方式により販売したという状況が出ている。尹院長が「違法マルチ商法も確認する」と話した背景だ。 
・・・・
仮想通貨を事前販売するにはコイン発行目的と規模、運用計画などを含めた白書を公開しなければならないが、シンイルゴールドコインは白書が存在しない。
・・・・
シンイルグループは6日に第一製鋼の株式17.33%を取得する契約を締結しており、契約金18億5000万ウォンを納付した状態だ。 

  ところがこの事実が公開される前から第一製鋼の取引量と株価は急騰した。1株当たり1500ウォン前後だった株価は6月中旬から上昇し、18日には一時5400ウォンまで上昇した。だが第一製鋼が「宝船と関係はない」と公示して金融当局が調査に着手し株価は急落した。

金融当局はシンイルグループが事前販売で集めた投資金を第一製鋼の株式買収に使ったのか、宝船発見情報を利用して第一製鋼の株価を人為的に引き上げたのかに対しても調査する予定だ。
・・・
===================

最初の記事の「10億ウォン(約1億円)」と次の記事の「150兆ウォン」(≒15兆円)と天文学的にケタが違うのは置いておいても、まあ、まちがいなく詐欺でしょう。

・沈没船引き上げ詐欺
・違法な資金集め
・インチキ仮想通貨
・マルチ商法
・資金流用(沈没船引き上げの資金を株へ)
・株価の不当操作

と、一つ一つは日本でもときどき聞くけど、これだけインチキの勢ぞろいは珍しい。
なかなか面白すぎる展開になってきました。

ここはぜひ、韓国当局にがんばってもらい、中央日報の続報を楽しみにしたいところです。

そういえば、何年か前、家にかかってきた電話にカミさんが出たら、沈没船を引き上げるのでカンパしませんかという内容だったそうで、もちろん断ったけど、「自信がなさそうにボソボソ話していたよ」とか。

もしかして、このドンスコイのことだったかも。あるいは、維新のさいにどこかで沈んだ幕府軍の船か。
自分だったら、どこのなんという船でどんだけ財宝を積んでいるのかとか、根掘り葉掘り聞きたいところだったんですけどね。

まあ、「カンパ」という以上、カネは返ってこなかったろうなあ。

Yahooも中央日報も、日時が立つと記事が読めなくなるだろうから、興味のある方はお早めにどうぞ。


6件のコメントがあります
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2018/7/26 18:26
    寒国も張線同様、国を挙げて詐欺に走る酷罠ですからね。。。。
    まあ、あの虫獄の隣に有って、国を維持してこれたのですから、嘘つきも立派と言えば立派なの鴨尻ませんけど。
  • イメージ
    正坊さん
    2018/7/26 18:46
    友一さん  こんばんは

    あの虫獄の隣に有って、

    まあ、それがあの国の災難の大もとでしょうね。
    日本は島国でよかった。

    で、もう続報が出てました。

    =============================
    日露戦争で沈んだロシアの軍艦を発見したと発表した韓国の企業が会見し、「船に150兆ウォン=日本円で15兆円相当の金塊が積まれている」というこれまでの主張を翻し、謝罪しました
    ・・・・
    =============================

    軍艦が少しくらいカネを積んでいても当然だけど、15兆円はいくらなんでもウソでしょう。当時の国家予算を超えるんじゃなかろうか。

    こういうロマンを追うのもいいけど、ちょびっとでも疑うような理性は残したいですね。


  • イメージ
    nyajyaraさん
    2018/7/26 21:56
    こんばんは。

    ドンスコイ?

    ドスコイ!だったら、わかりますけどね。気迫が伝わったりなんかして、、、
    本当に、大金が沈没しているのだったら、ロシアが黙っちゃいないのでは?

    ま、双方プラスキム君も消えてくれると、世界が平和になったりして。

    日本の災害に、韓国が1億円くれようが、出稼ぎ老女たちから、日本がその何倍も払わされるのだから、ちっとも、ありがたみがない。

    また、安倍なんですかね?
    安倍みたいな外面だけ良くて、気が弱い人、嫌いなんだけど。
    まだ、岸田さんの方が良くない?顔も!
  • イメージ
    正坊さん
    2018/7/26 22:46
    こんばんは

    本当に、大金が沈没しているのだったら、ロシアが黙っちゃいないのでは?

    あのプーチン君がこんな詐欺に引っかかりますかねえ。
    引っかかったらそれも面白いけど。

    日本の災害に、韓国が1億円くれようが、

    まあ、ここは素直にもらっておいて、ありがたがっておくのが吉かと

    まだ、岸田さんの方が良くない?顔も!

    どうですかね。顔についてはノーコメントってことにしておきます。



  • イメージ
    888ちこさん
    2018/7/27 02:24

    こんばんは。


    Twitterではこの件を初めから詐欺だって言ってました(笑)

    金塊をそれだけの分量積んでたら船が沈んでしまいます。

    船には他の積荷も必要ですし・・・。

    詐欺を働くにしても、もっと頭を使うべきだと思います(笑)


  • イメージ
    正坊さん
    2018/7/27 21:34
    888ちこさん  こんばんは

    金塊をそれだけの分量積んでたら船が沈んでしまいます。

    誰かがどこかでそんな計算をしていましたね
    自分もやってみました

    大ざっぱに金1g当たり5,000円(今はもっと安いです)
    金1kgで500万円
    金1トンで50億円
    1000トンで5兆円
    3000トンで15兆円

    Wikiによればドミトリー・ドンスコイの排水量は5,683トンだそうなので、積めるわけありません

    戦艦大和あたりじゃないとムリっぽいですね

    なんでこんなのにダマされるんですかねえ







コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。