murabo-さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1601件目 / 全2166件次へ »
ブログ

そして誰もいなくなった

 長男は、オーストラリアへワーフォリで行き今は野宿生活。次男は勘当。

 長女と次女は出て行けと言ったら出ていくようだ。

 そして誰もいなくなった。

 シュールだなー。 

 トホホ。

 家内は明日実家に帰るといっている。

 
11件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/5/20 21:50
    ぎゃー。

    怖すぎるお話。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2018/5/20 22:42
    こんこん。

    バラバラ家族ですね。

    奥様は実家へコメや野菜をもらいに行ったのではないでしょうか。
  • イメージ
    murabo-さん
    2018/5/21 03:21
     夜中にこんばんは。

    話を盛りすぎました。

    家内は、桐生の実家の土地の売買契約のため明日新幹線で行き、明後日には帰ってきます。

    その間はコンビニのおにぎりとカップヌードルを食べながら、株に勤しみます。
  • イメージ
    島次郎さん
    2018/5/21 14:46
    Lone  wolf

    一匹オオカミ

    蘇る金狼

  • イメージ
    murabo-さん
    2018/5/21 15:23
     島次郎さん、こんにちは。

     そんな格好良いものではありません、好きなことしかしない変わり者です。
  • イメージ
    hiro-mackyさん
    2018/5/21 16:04
    好きなことしかしない!ストレスなくていいですねえ。早く仕事引退して、そーなりたい。笑 私もそんな感じですが、世の中は変わり者と見るのですかねえ。汗
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/5/21 16:15
    岡崎まで行ってきて、あそこの運動場の前の病院すごく大きいですね。

    きっと息が詰まるでしょうね。
  • イメージ
    murabo-さん
    2018/5/21 16:19
    hiro-mackyさん、こんにちは。

     僕は好きこそものの上手という言葉が好きです。

     ストレスは人である限りなくなりません。いかにプラス思考を持つかです。

     医師として、多くのストレスを聞いてきました。

     あると思えばある、ないと思えばないというのが僕の結論です。
  • イメージ
    murabo-さん
    2018/5/21 17:24
     Yocさん、岡崎市民のことですか、県立愛知のことでしょうか。

     僕は行ったことがありません。山の上が市民だと思っていますが。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/5/21 17:56
    市民のほうです。

    隣がグラウンドすごく大きな運動場。

    サツキがきれいでした・

    展示会してるよ。

    帰ってきて、暇してる先生に

    報告にいったら、普通はお金いりませんだろうけど、

    あそこの事務は金とった。

    クレーム言いに行って金とられるとは俺も

    やさしいね。

    死にそうになったのにね。
  • イメージ
    murabo-さん
    2018/5/21 17:59
     こんにちは。

     どこかのお馬鹿な人が、医療に独立採算制を導入したので、赤ひげは公的病院ではできなくなりましたね。

     市民は友人もいますのでよろしく。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。