正坊さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ245件目 / 全1772件次へ »
ブログ

信用取引残高のグラフ(H30.5.11現在)

昨日の日経平均は100円ほどマイナスでしたが、今日はどうなんでしょうか。
NYダウが少し上がっているし円安っぽいので、まあまあなのかな。

で、5/11現在の信用取引残高のグラフです。売り残は株数で少し減、金額で少し増、買い残はその逆で、信用評価損益率はやや改善。
5/2のデータは公表なしです。

Thumb  Thumb

昨日の日経新聞ではこんな記事でした。

【5/16】
・米国株の回復基調で、投資家心理が強気  決算発表で好業績銘柄を中心に買いが広がった
・一方、個人は利確で持ち高を減らしたようだ

信用取引残高とは直接関係ありませんが、こんな記事もありました

・「CTAだけが買う株高」今回の上昇を演出しているのが、CTA(商品投資顧問)による株価指数先物の自動売買
・「海外の中長期投資家が日本株への資産配分を増やしている様子はない」(国内大手証券) 
   その理由としては以下
    ・安倍政権の支持率低下でアベノミクスの終わりを警戒し、「今、日本株を買う理由がない」(シティグループ証券) 
    ・「業績が海外にに比べ見劣りする」(ピクテ投信投資顧問)
    ・米中間の紡績摩擦問題と北庁瀬問題の不透明感

こんな意見もあるようです。
・ただし、23,000円を超えると「様子見の中長期投資家もあわてて日本株を買わざるをえない」(外資系証券)


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    正坊さん
    2018/5/18 09:17
    おはようございます  888ちこさん

    >安倍政権が長寿であってくれると良いのですが・・・。

    私もそれを願っていますが、長期になればなるほど政権側の自制ないし緊張感が必要だと思っています。

    特に麻生クンは何か言う前にもう少し考えた方がいいかなと

    >モリカケなど無意味でしょうに・・・。

    ああいうのは予算委員会とか通常の委員会ではなく、それ用の委員会でも作ってそこで議論・追及したらいいかと思うんですけどね
    そういう発想は議員センセイにはないんでしょうか


  • イメージ
    正坊さん
    2018/5/18 09:09
    yoc1234さん  おはようございます

    >リーマンの前の動きに似ています。
    >あの時も6月に最高値になり。
    >7月に下げ8月に戻ったふりして、ゲロゲロに。

    今日の日経新聞にもそんな記事がありました。

    「蜜月続く株・原油・金利」
    「リーマン前と類似  見え隠れ」

    だそうです。

    リーマンブラザースみたいな大きいのはあるんでしょうかね。

    何かあるとすれば直近では米朝会談中止だけど、それでも元にもどるだけなように思います(と、少し甘い観測)。

    どうなるにしても、リーマンショックみたいなゲロゲロな展開は勘弁してほしいですね


  • イメージ
    正坊さん
    2018/5/18 09:00
    風車の弥吉さん  おはようございます

    値幅数が少なく売買数の細るときは、気迷い相場と言われ上を目指す
    >か、一旦下げるかの節目になりそうです。

    Sell in May なんて言われるくらいですから、少なくとも素直に上げてくれないんでしょうね

    目先では北朝鮮のちゃぶ台返し懸念でしょうか

  • イメージ
    888ちこさん
    2018/5/18 03:22

    こんばんは。


    安倍政権が長寿であってくれると良いのですが・・・。


    モリカケなど無意味でしょうに・・・。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/5/17 21:55
    こんばんは。

    今年も9月までに一波乱ありそうで、

    売り逃げしています。

    リーマンの前の動きに似ています。

    あの時も6月に最高値になり。

    7月に下げ8月に戻ったふりして、ゲロゲロに。

    トヨタ最高の決算も同じ。


  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2018/5/17 21:25
    こんこん。

    日経平均は上げたけど、何とも頭の重い展開でしたね。

    なんせ値幅レンジが80円内、売買数も2兆円余り。

    値幅数が少なく売買数の細るときは、気迷い相場と言われ上を目指す

    か、一旦下げるかの節目になりそうです。

    個人的にはパフォーマンスを下げました。

    マザーズなど小型市場の直近IPO株に買いが集まった展開でした。

    まだ本格的な上昇基調には乏しい展開ですね。