yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4483件目 / 全20886件次へ »
ブログ

株 原油 FX

819383b26  

カテゴリ:新聞を読んで
トランプ包囲網日中韓などの財務相会合で協議。
金さんより怖いらしい。
連休明けなのに相場は無事みたい。
珍しいことだ。
名古屋城がいよいよ入場規制で天守は木造に変えられる。


日中韓ASEAN財務相らが協議、保護主義や地政学リスクを警戒
8:38am JST
[マニラ 4日 ロイター] - 日中韓3カ国と東南アジア諸国連合(ASEAN)は4日、財務相・中央銀行総裁会議を開き、貿易摩擦の脅威や保護主義の拡大について協議した。こうしたリスクが世界経済を脅かす事態を事前に阻止するよう、引き続き警戒すると表明した。記事の全文



米CIA長官候補、過酷な尋問への関与巡り指名辞退申し入れ
8:37am JST
[ワシントン 6日 ロイター] - トランプ米大統領が次期中央情報局(CIA)長官に指名したジーナ・ハスペルCIA副長官がホワイトハウスに対し、指名辞退を申し出ていたことが、事情に詳しい2人の関係筋の話で6日、明らかになった。

〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力輸出株はまちまち
8:32am JST
[東京 7日 ロイター] - 
<08:29> 寄り前の板状況、主力輸出株はまちまち

市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車 、ホンダ 、
キヤノン 、ソニー 、パナソニック などの主力輸出株が連休前の
終値を挟んでまちまちとなっている。指数寄与度の大きいファーストリテイリング
T>は買い優勢。ファナック は売り買い拮抗している。
メガバンクでは、三井住友フィナンシャルグループ が買い優勢。三菱UFJ
フィナンシャル・グループ 、みずほフィナンシャルグループ は売り買い
拮抗している。




ソウル株式市場=休場、8日に再開
8:25am JST
[ソウル 7日 ロイター] - 7日のソウル株式市場は、子供の
日(5日)の振替休日のため休場。8日に取引を再開する。


(取引時間中のリポートの表は最新の数値です。文章とは一致しない場
合があります)

UPDATE 1-今日の株式見通し=上値重い、米雇用統計発表後の円高が重荷
8:24am JST
(内容を追加して更新します)
[東京 7日 ロイター] - 
            前営業日終値 年初来高値 年初来安値

日経平均     22472.78 24129.34 20347.49
  
            -35.25 2018年1月23日 2018年3月26日

シカゴ日経平均先物6月 22470(円建て) 
限 

豪予算案、大型減税は盛り込まず 早期の黒字化目指す=財務相
8:10am JST
[シドニー/メルボルン 6日 ロイター] - オーストラリアのモリソン財務相は6日、今週発表する2018/19年度(18年7月─19年6月)予算案について、「大型」減税を期待するべきではないと述べ、できるだけ早期の財政黒字化を目指す考えをあらためて表明した。

ドル底堅い展開か、米金利高が支え リスクは株安=今週の外為市場
8:08am JST
[東京 7日 ロイター] - 今週の外為市場でドル/円は底堅い動きとなりそうだ。4年ぶりに一時3%台へ乗せた米10年債利回りが支えとなる見通しで、新年度入りした国内機関投資家の対外投資に対する期待も強い。ただ、金利上昇や米中通商交渉などをきっかけに株価が調整へ転じれば、一転してリスクオフ的な円高が進む可能性もある。

ロシアでデモ、プーチン氏4期目に反対 野党指導者ら拘束
8:03am JST
[モスクワ 5日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領が7日に通算4期目の就任式を迎えるのを控え、野党指導者ナワリヌイ氏が呼びかけた反政権デモが5日、首都モスクワなどで開かれた。当局はナワリヌイ氏の他、デモ参加者約1600人を拘束した。

今日の株式見通し=上値重い、米雇用統計発表後の円高が重荷
7:51am JST
[東京 7日 ロイター] - 
            前営業日終値 年初来高値 年初来安値

日経平均     22472.78 24129.34 20347.49
  
            -35.25 2018年1月23日 2018年3月26日

シカゴ日経平均先物6月 22470(円建て) 
限 

きょうの東京

〔マーケットアイ〕外為:ドル108.60─109.60円の見通し、109円を軸とした値動き
7:50am JST
きょうの予想レンジはドル/円が108.60―109.60円、ユーロ/ドルが1.1910─1.2010ドル、ユーロ/円が129.90―130.90円とみられている。

トップニュース
WGCが新たな金ETF導入へ、手数料引き下げライバルに対抗 8:43am JST
アングル:2月のボラティリティー台風、VIX取引を一変 8:37am JST
ソフトバンク、スイス再保険出資に向けた交渉が行き詰まり=FT 8:31am JST
今日の株式見通し=上値重い、米雇用統計発表後の円高が重荷 8:30am JST
ロシアで反プーチンデモ、野党指導者ら1600人拘束 8:24am JS

2件のコメントがあります
  • イメージ

    yoc1234さん こんにちわ


    歴史を見れば、アメリカは核を放棄すれば ここぞとばかりにやる。

    もう二回目。北はアメリカを信用しないだろう。

    ウクライナもそうだし・・・・


    そろそろ、下がるか 日経 三河屋さんのターンかも

  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/5/7 12:45
    ゆんゆんUSBハブさん

    こんにちは。

    調印すめば爆撃機でトランプもろとも誤爆というシナリオ、

    これがある。

    一日で平城占拠でしょうね。

    日経は意外としぶとい。

    自分ファンド1%弱上昇。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。