パラちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3632件目 / 全6304件次へ »
ブログ

おはようございます。

昨日のブログには今日の相場に関する内容を詳しく書いたので、
今朝は、為替と企業業績について書いて置きます。   
アハハハ

 

一般的には、日本企業が「製造した製品を輸出する場合」には、
円安の方が、海外輸出先での競争力がUPするので、好業績の
期待が出来ます。 
逆に、海外からの輸入品を扱って、日本国内の販売事業を実施
する企業は、円安はマイナス要因になるのが通例です。  

しかし・・・   
この考えだけで「企業業績を判断する時代」は、既に「終焉を
迎えている」と言う事を、書いて置きます。   
アハハハ

何故かと言うと、輸出企業は海外で現地生産に移行した企業は
「為替リスク」は、極めて少ないと言う実態があります。  

これは、日本の円が「80円台でも生き残れる対応」を行って、
為替リスクを回避したケースです。(但し製造技術は流出)  
逆に、円安でも問題の無い「内需関連企業」もあります。

米国でも、貿易に関しては「世界最大の赤字国」ですが、その
赤字国が、何で「世界中で一番に景気」が良くて、何故「経済
成長するのか・・?」を知ると、解かり易いかと思います。 

4月4日の朝に、MYブログには、米国経済の強い内容について、
「米国経済に学ぶ」と題して、詳しく書いたが、今日は簡単に
書くと・・・  

 

「米国経済の柱は、特許技術の開発や、様々な分野での専門・
科学・技術サービスや、企業マネジメント、管理・支援・廃棄
物処理等のサービス」が、中心となり、新エネルギー創出など
(投資等も含まれます)も、加わって強い米国経済が存在して
いると言う事です。」

つまり、米国が経済成長で「最も重視したい」のは「知的財産
権の保護や、その関連分野の保護」にあります。  

C国は、米国に次いで、第2の経済大国になりましたが、その
中身は、安い人件費と、安いコピー製品販売が、成長の柱です。

しかし、年々上がる人件費の高騰により、生産拠点は他の国に
流出が始まり、現在では「経済力を背景にしたマネー戦略」で、
「輸出の拡大を図っている」のが現状です。    

 

C国が、幾ら現在の経済成長で大国になっても、高度な技術の
開発力は、米国の足元にも及びません。  
今後、C国が知的財産権を無視して、何れは高度な技術も手に
入れれば、米国経済の基盤が崩れる事になるので・・・、

 

米国の譲歩は、絶対に有り得ません。    
(Tさんの側近が新たな関税は無いとの火消しでも、T大統領は
貿易交渉が終了するまで、強気の発言を繰り返すには当然です)
アハハハ!

 

そんな現実の、裏事情を踏まえての相場対応が、投資家には
必要な時代に入っているのかなと感じます。  

 

円高でも収益をあげる輸出企業は何処なのか・・・?
円安でも収益をあげる内需企業は何処なのか・・・?

 

投資家の「目利き」が、問われる現在の相場ですね!   
ご参考まで

 

素敵な週末相場の一日を    
アハハハ!!
5件のコメントがあります
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2018/4/6 10:33
    米国の譲歩は、絶対に有り得ずに、大統領の側近が新たな
    関税は無いとの火消しでも、大統領は貿易交渉が終了する
    までは、強気の発言を繰り返すのは当然です。  
    アハハハ

    心配して、日本市場は下落しても・・・  
    丁度良い「提灯買いの振るい落とし」になると思います。   
    アハハハ!

    じっくりと「確認」したいと私は思います。   
    アハハハ!!

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2018/4/6 10:58
    日本のサムライを守ってくれる海の神「巨クジラ」君の
    出動は「未だ・早い    」ですよー    
    アハハハ

    もう少し「引き付けて」からで、充分ですよ!  
    慌てて出てくると・・・  
    漁師が出て来ますよー    
    アハハハ!

    なになに、国際法で捕鯨は禁止だから・・・  
    「心配はいらない」ですか・・・   
      
    なーるほど、そうですね!  

    うんうん、そだねー    
    アハハハ!!

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2018/4/6 11:07
    C国は、今日も市場がお休みで参戦は出来ないけど、昨日だけ
    お休みの香港ハンセン市場は、売買が可能なので、すごーく
    「上昇している」のが、何よりの「証拠」だね!   
    アハハハ

    素敵な週末の相場に、なりそうな感じだけど・・・   
    どうなるかな・・・?   
    アハハハ!
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2018/4/6 11:28
     

    前方方向に、大きな潮の流れを発見!  
    カモメが飛んで、コバンザメ軍団も・・・   
    アハハハ

     
    ワァ〜 ・・・  

     

    やはり、すごくデカーイ!   
    アハハハ 
  • イメージ
    きのぴ2015さん
    2018/4/6 23:28
    なぁるほどです。
    勉強になります。
    C国は国民が信用しているのは政府ではなく金なので、国の為といより正直な動きをするのかもしれませんね。
    あ、我々も同じですかね。ははは。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。