まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ545件目 / 全1406件次へ »
ブログ

ディー・エヌ・エー 投資損失拡大

今年の株式取引はDeNAを100株買増した1回だけですが、大失敗です。

DeNA 半年チャート ↓ クリックで拡大

2/5、DeNAを2,331円で100株買増しました。
2/8、悪決算と下方修正を発表して、その後一段安となりました。

保有銘柄の状況2018.2.23 ↓ クリックで拡大

DeNAは、私の保有銘柄の中で時価では5位から6位に転落です。三井物産の保有時価を下回りました。
時価が低い一方で、DeNAには、私の投資額では現在1位で697,792円も注ぎ込んでいます。

投資方針
DeNAの買増しは失敗でした。
読みが外れました。
これだけ値下がりすると買増したくなります。
しかし、読みが外れた銘柄を慌てて買増すと傷を拡げます。
そこで、慎重に検討しましたが、やはり無借金経営で配当能力も十分なので、買増すことにします。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    夢想人さん
    2018/2/26 00:12
    こんばんは。

    株価の変動と、合理的な判断は、時に乖離します、
    株価の変動が間違っているときは、投資のチャンス
    と言えるのではないでしょうかー

    DeNAは興味津々の銘柄になりましたね。
  • イメージ
    まはいさん
    2018/2/26 20:30

    夢想人 さん コメントありがとうございます。


    買い材料が無くて財務が強い企業を買い集めるのは、気が長いですが手堅いと考えています。


    DeNAは、痛いですが、買い下がりです。

  • イメージ
    overさん
    2018/2/27 21:38
    まはいさん、こんばんは。

    僕もDeNAは狙ってました。1850円で希望してましたがどうやら今回は買えなさそうです。ただ、よく聞く話に1度下方修正した企業は2度3度するというのがありますので、気長に待ちます。

    5年前に取引した時は下げのスピードも速かったですが戻すスピードも速かったと記憶しています。勝つには勝ちましたが素人にはちょっと怖かったです。今回はあの時よりいろんな意味で余裕がありますのでINした際は一緒に買い下がりますよ。
  • イメージ
    まはいさん
    2018/2/28 00:07

    over さん コメントありがとうございます。


    DeNAの大株主は、かつてソニー、今は任天堂です。

    金策に困ったソニーがDeNAを売却してから暫くの株価低迷が今も私の古傷になっています。


    稼ぎ頭の「逆転オセロニア」が陳腐化してきたので、ガンホーのような長期の右肩下がりになる可能性もあります。

    だから、年初来安値を更新する際に買増したいです。

    そこまで株価が下がらずに反転したとしても、高値掴みが和らぐので、無理して買増しはしません。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。