montontonさんのブログ
1月売買結果、2月前半指値(1-15日)
<1月売買結果>
1月の相場は月末にやや調整しましたが、月内に26年ぶりの高値を更新したこともあり、下記の通り4件の売り約定が成立しました。買い約定は1件だけでした。
まずまずの出だしと言えるでしょうが、昨年のように楽に儲けさせてはくれないでしょうから、気を引き締めて行こうと思います
(売り約定)
売値・株数 買値・買付年月日
7203 トヨタ自動車 7400円200株 平均6175円(2016.01.21)
8766 東京海上 5421円100株 4291円(2017.09.06)
9101 日本郵船 3000円200株 2500円(2016.01.21)
1325 伯ボベスパ 225円1600口 181円(2014.12.15)
(買い約定)
買値・株数 売値目標
3418 バルニバービ(M) 2800円200株 3500円(優待)
上記の結果2018年1月の売買結果は次の通りとなりました(単位 万円)
売金額(利益) 売回数 買金額 買回数
1月 242売越 298(53) 4 56 1
参考:取引履歴 売金額 (利益) 回数 買金額 回数
2015年 1152売越 3182(369) 35 2030 42
2016年 938買越 3228(630) 57 4166 91
2017年 2809売越 3295(576) 45 486 10
<2月前半指値>(2月1日~2月15日)
売り買いともに指値はありません。
投資対象銘柄で買うほど安くなった銘柄はなく、持株で売れるほど高くなった銘柄もありません。
どちらかに動けば追加で指値を入れますが、今はお休みです。
<2月前半追加指値>
米国発の世界株安で日本株も多少値下がりしましたので、下記の通り追加で打診買いを入れておきます。
買い指値 目標売値
2802 味の素 1850円200株 2350円
2503 キリン 2250円200株 2850円
4188 三菱ケミカル 1000円400株 1250円
5020 JXTG 590円800株 740円
5201 旭硝子 3850円100株 4850円
5713 住友金属鉱山 4300円100株 5400円
6301 小松 3450円100株 4350円
7011 三菱重工 3850円100株 4850円
6501 日立 730円1000株 920円
7203 トヨタ 6550円100株 8200円
9613 NTTデータ 1100円400株 1400円
4324 電通 4300円100株 5400円
8098 リクルート 2250円200株 2850円
追加の売り指値はありません。
<2月前半追加の追加指値>
乱高下が続いているようなので、買い漏らしがないように追加で追加買い指値をいれておきます。
買い指値・株数
3402 東レ 900円400株
5802 住友電工 1500円400株
6762 TDK 8100円100株
8801 三井不動産 2250円200株
8142 トーホー 2250円200株(優待)
1343 東証リート 1650円320口
2515 世界リート 810円650口
1659 米国リート 1650円260口
年初から地合いのいい相場が続いていましたが、
やはり暴落が来ましたね
米長期金利の上昇がきっかけと言われていますが、
一時的な調整と見方が多いですね...
底抜けも視野に入れて、
私は食品などの内需株を少しづつ買っています
すっかり忘れていましたが、消費税率が来年2019年10月から10%になるんでしたね
小督さん、こんにちは
調整は年後半と思っていましたが、早めに来た感じです。
海外発の値下がりですから海外市場に依存する企業への影響が大きいと思われ内需系を仕込むのも良いかもしれませんね。
私も外需系の買い指値を少し厳しくしようかなと考えています。
ここ半年くらい外需系が値上がりしている間、食品等の内需系は鳴かず飛ばずでしたからこれ以上大きな調整は来ないかもしれませんね。
買う人がいなかったから、売る株もないだろうという発想です。
夢想人さん、こんにちは
日本株は業績見合いでは割安水準まで来ていると思いますが、海外の影響を受けやすいこともあり、まだ荒っぽい値動きは続くでしょうね。株価の上げ下げを予想して短期で売買するのは非常に難しい環境だと思います。
味の素を初めとする食品株は人気の圏外に置かれていたこともあり、かなり安くなっている印象を受けます。
今まで高騰を続けていた外需株の人気が離散すれば再び日の目を見るかもしれませんね。
2016年には3162円まで上昇しており、現在の水準は当時の6掛けです。