yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4824件目 / 全20875件次へ »
ブログ

株 原油 FX  

86c19489c  

株 原油 FX      
カテゴリ:新聞を読んで
雇用統計受けて下げたドルも、その後の経済指標で反転、高値を付けた。
取りあえず、12月の利上げ決定的。
今の韓国は北朝鮮に併合されれば、核保有国。
米国に対抗しちゃうんじゃないかしら。
中国よりを鮮明にするのでは。


NY市場サマリー(3日)
6:49am JST
[3日 ロイター] - <為替> ドルが主要通貨に対し幅広く上昇。朝方発表
された10月の米雇用統計が精彩を欠く内容となったことを受け下落したものの、その後
発表された米製造業受注や非製造業総合指数が予想を上回ったことを受け、上げに転じた

終盤までに、主要6通貨に対するドル指数は10月27日につけた約4カ月ぶ
り高値に迫った。
ユーロ/ドルは下げに転じ、今週初めの10月30日以来の安値をつけた。ド
ル/円も一時の下げから切り返し、7月半ば以来の高値をつけた。

NY外為市場:

<債券> 国債はほぼ横ばいで推移した。朝方発表の雇用統計で賃金の伸びが確認で
きなかったことで、根強い低インフレ懸念が意識されたことが背景。
10年債利回りは雇用統計発表直後に2.323%に低下。午後の取引
では2.343%となっている。2年債と10年債の利回り格差は71.
1ベーシスポイント(bp)と、2007年終盤以来の水準に縮小した。
米下院共和党は前日、トランプ大統領の看板政策である抜本的な税制改革法案の詳細
を発表。




米国株式市場=ナスダック堅調、アップルに買い
6:46am JST
[3日 ロイター] -
 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 23539.19 +22.93 +0.10 23549.59 23557.06 23481.57
 前営業日終値 23516.26
ナスダック総合 6764.44 +49.49 +0.74 6737.09 6765.14 6712.93
 前営業日終値 6714.94
S&P総合500種 2

米金融・債券市場=ほぼ横ばい、雇用統計で賃金上昇確認できず
6:08am JST
[ニューヨーク 3日 ロイター] -
米東部時間 価格 利回り コード
30年債(指標銘柄 17時05分 98*24.00 2.8121%

前営業日終値 98*12.50 2.8300%
10年債(指標銘柄 17時05分 99*09.00 2.3325%

前営業日終値 99*04.50 2.3490%
5年債(指標銘柄) 17時00分

〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(3日)
6:06am JST
[3日 ロイター] -
円 114.06/114.09
ユーロ 1.1607/1.1611
スイスフラン 1.0005/1.0009
英ポンド 1.3074/1.3078
カナダドル 1.2761/1.2765
オーストラリアド 0.7650/0.7652

ニュージーランド 0.6905/0.6909
ドル
メキシコペソ 19.1940/19.2110
デンマーククロー 6.4118/6.4128

ノルウェークロー 8.1695/8.1745

スウェーデンクロ 8.4317/8.4347
ーナ
シンガポールドル 1.3646/1.3653
香港ドル 7.8018/7.8029
インドルピー 64.5

NY外為市場=ドル、米雇用統計受けた下げから戻す 製造業受注など他の指標が堅調
6:04am JST
[ニューヨーク 3日 ロイター] -
ドル/円 NY終値 114.06/114.09
始値 114.07
高値 114.42
安値 113.66
ユーロ/ドル NY 1.1607/1.1611
終値
始値 1.1642
高値 1.1690
安値 1.1599

ニューヨーク外為市場ではドルが主要通貨に対し幅広く上昇。朝方発表された10月
の米雇用統計が精彩を欠く内容となったことを受け下落したものの、その後発表された米
製造業受注や非製造業総

ECBの資産購入延長、ユーロ相場の上昇につながる可能性=クーレ専務理事
6:01am JST
[フランクフルト 3日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のクーレ専務理事は3日、ECBが前週の理事会で資産買い入れの延長を決定したことがユーロ圏資産に対する投資の呼び込みにつながれば、ユーロ相場の上昇につながるとの考えを示した。

シカゴ日経平均先物(3日)
5:59am JST
[ 3日 ロイター] -
シカゴ日経平均 清算値 前日大阪比 始値 高値 安値 コード
 ドル建て12月限 22625 +145 22610 22660 22520
 円建て12月限 22605 +125 22620 22640 22500
(暫定値)

ティラーソン米国務長官、同職にとどまるか不明=トランプ大統領
5:51am JST
[ワシントン 3日 ロイター] - トランプ米大統領は、不仲が報じられているティラーソン国務長官が今後同ポストにとどまるかどうかは不透明との考えを示した。

カタルーニャ前首相に逮捕状、現在ベルギー滞在中
5:43am JST
[マドリード 3日 ロイター] - スペイン高等裁判所は3日、カタルーニャ自治州のプチデモン前首相と同州の4人の前幹部に対する逮捕状を発行したことを明らかにした。5人とも現在はベルギーに滞在している。

訂正-米金利先物、依然12月利上げ織り込む 雇用統計受け
5:36am JST
CMEグループのFEDウオッチによると、金利先物が織り込む12月利上げの確率は約90%と、雇用統計発表前からほぼ変わらず。来年6月の追加利上げ確率は約60%。




トップニュース
コラム:中国の習主席、盤石な権力で「詰む」可能性 7:28am JST
アップルの「アイフォーンX」発売、世界中で長蛇の列 好調な滑り出し 7:45am JST|
コラム:パウエルFRB議長でイエレン路線継続の幻想=鈴木敏之氏 7:25am JST
ドル、米雇用統計受けた下げから戻す=NY市場 6:23am JST
ナスダック堅調、アップルに買い 6:51am JST
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。