yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4834件目 / 全20884件次へ »
ブログ

株 原油 FX  

351d261ed  

株 原油 FX             
カテゴリ:新聞を読んで
EVの減税廃止や法人税を35%から20%にするなど、
独自色を出してきた。
ECBと日銀のスタンスやFRBの今後のことを見て、
ユーロなどには弱いドルも、円に対しては強い。
米国債の利回りは上昇した。
テスラ買おうと思ったが、買わなくてよかった。
でも買いのチャンスかもしれない。


NY市場サマリー(2日)
6:59am JST
[2日 ロイター] -
<為替> ドルが下落。米下院共和党が税制改革法案を示したことを受け、主要6通
貨バスケットに対し1週間ぶり安値をつけた。
ドルは午後の取引で、幾分下げを取り戻した。トランプ大統領が、連邦準備理事会(
FRB)次期議長にパウエル理事を指名したが、反応は限定的だった。
パウエル氏のコメントが伝わるなか、ドルは対円でやや値上がりしたが、その後は上
げ分を消した下落に転じた。
下院共和党の税制改革法案は、法人税率を35%から20%に引き下げ、所得税の税
率区分数を減らす内容。アナリストは、議会で十分な支持を得ることも、国内経済に大き
な効果をもたらす可能性も少ないと受け止めた。

NY外為市場:

<債券> 国債価格が上昇。トランプ米大統領はこの日予想通り、米連邦準備理事会
(FRB)の次期議長にパウエルFRB理事を指名すると発表した。パウエル氏はイエレ
ン現議長の路線を継承するとみられる。
10年債は7/32高、利回りは2.35%と、前日の2.38%から
低下。前週末は2.48%だ



米アップル、7-9月は増収増益 今期売上見通しは概ね市場予想上回る
6:51am JST
[2日 ロイター] - 米アップルが2日発表した第4・四半期決算(9月30日まで)は増収増益となり、年末商戦を含む今四半期の売上高の見通しは概ね市場予想を上回った。

米国株式市場=ダウ最高値更新、FB売られナスダックは下落
6:34am JST
[ 2日 ロイター] -
 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 23516.26 +81.25 +0.35 23463.24 23531.38 23350.98
 前営業日終値 23435.01
ナスダック総合 6714.94 -1.59 -0.02 6709.39 6719.97 6677.55
 前営業日終値

NY外為市場=ドル下落、米税制改革法案に厳しい見方
6:18am JST
[ニューヨーク 2日 ロイター] -
ドル/円 NY終値 114.08/114.11
始値 114.07
高値 114.21
安値 113.55
ユーロ/ドル NY 1.1656/1.1660
終値
始値 1.1647
高値 1.1687
安値 1.1636

ニューヨーク外為市場ではドルが下落。米下院共和党が税制改革法案を示したことを
受け、主要6通貨バスケットに対し1週間ぶり安値をつけた。
ドルは午後の取引で、幾分下げを取り戻した。トランプ大統領が、連邦準備理事会(
FRB)次期議長にパウエル理事を指名したが、反応は限定的だった。
パウエル氏のコメン

米金融・債券市場=国債価格上昇、FRB次期議長にパウエル氏指名
6:12am JST
[ニューヨーク 2日 ロイター] -
米東部時間 価格 利回り コード
30年債(指標銘 17時05分 98*14.50 2.8271%
柄)
前営業日終 97*25.00 2.8610%

10年債(指標銘柄 17時05分 99*04.50 2.3487%

前営業日終 98*29.00 2.3760%


〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(2日)
6:08am JST
[2日 ロイター] -
円 114.08/114.11
ユーロ 1.1656/1.1660
スイスフラン 0.9991/0.9995
英ポンド 1.3057/1.3061
カナダドル 1.2806/1.2810
オーストラリアド 0.7712/0.7714

ニュージーランド 0.6912/0.6916
ドル
メキシコペソ 18.9829/18.9869
デンマーククロー 6.3832/6.3842

ノルウェークロー 8.1333/8.1383

スウェーデンクロ 8.3933/8.3963
ーナ
シンガポールドル 1.3588/1.3594
香港ドル 7.8009/7.8012
インドルピー 64.5

米下院共和党、EV向け税控除の廃止を提案 税制改革法案で
5:59am JST
[ワシントン 2日 ロイター] - 米下院共和党が2日公表した税制改革法案で、電気自動車(EV)向けの7500ドルの税控除廃止を提案したことが明らかになった。EV大手テスラに加え、EV生産に力を入れ始めたゼネラル・モーターズ(GM)や日産自動車などに痛手となる可能性がある。

シカゴ日経平均先物(2日)
5:48am JST
[2日 ロイター] -
シカゴ日経平均 清算値 前日大阪比 始値 高値 安値 コード
 ドル建て12月限 22580 +100 22540 22590 22390
 円建て12月限 22560 +80 22515 22570 22370



米下院共和党が税制改革案、法人税20%に引き下げ 所得税簡素化
5:35am JST
[ワシントン 2日 ロイター] - 米下院共和党は2日、トランプ大統領の看板政策である抜本的な税制改革法案の詳細を発表した。連邦法人税率の20%への引き下げや所得税の簡素化などを柱とし、実現すれば1980年以来最大級の税制改革となる。

FRB次期議長にパウエル理事、米大統領が指名
5:26am JST
[ワシントン 2日 ロイター] - トランプ米大統領は2日、米連邦準備理事会(FRB)の次期議長にジェローム・パウエルFRB理事を指名すると発表した。現職のイエレン議長は任期満了を迎える来年2月に1期4年で退任する見通し。




トップニュース
特別リポート:米国の死体市場、売られた部位が語るドナーの悲劇 9:01am JST
特別リポート:米国「死体市場」の闇、貧困層狙う悪徳ブローカー 10:16am JST
コラム:トランプ米大統領の訪中、金融業界は「蚊帳の外」 9:23am JST
アングル:中国で高まるiPhoneX熱は「本物」か 10:15am JST
コラム:EV投資、狙い目はテスラより電池メーカー 10:06am JST

7件のコメントがあります
  • イメージ
    ソゼ2018さん
    2017/11/3 18:30
    こんばんは。 

    テスラ買わなくて・・・・は、「自動車」じゃなくて「株」ですよね?^^ 

    収益のほとんどが、トヨタなどからの環境交換金のテスラ。

    ところで、イエレンさんやめて困ってしまいました。
    パウエルさんってどんな人なんだろう。

  • イメージ
    lkb2yさん
    2017/11/3 20:09
    こんばんは。
    テスラや田中化学研究所は買いなのか売りなのか難しいとこですよね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/11/3 20:30
    ソゼさん

    安いのでテスラの車を買おうと思ったけど、

    売ってくれないみたい

    社員だけ見たい。

    増産できないのに発表する馬鹿。

    ひどい会社です。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/11/3 20:31
    lkb2yさん

    こんばんは。

    わからないとこ触る必要ない。

    野村が推奨するとこなら上昇します。


  • イメージ
    ソゼ2018さん
    2017/11/3 20:58
    車かい! まけた。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/11/3 22:46
    こんこん。

    イエレンさん→パウエルさん、共に縮小路線は変わらないと言います。

    日銀の物価指数は変わらないのでマネタリーベースの拡大は続きそうですね。

    イバンカさん、別嬪ですね。外交向きだなも。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/11/4 12:02
    風車の弥吉さん

    こんにちは。

    お元気なようで、うなぎ屋や牛肉食べてりゃ長生きできますね。

    今日あたり皇居に行ってるんじゃあないの。

    お好きね。

    路線はどうあれ、発表の方法とか違いが出ます。

    トレードの参考になる言動気になる。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。