yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5124件目 / 全20909件次へ »
ブログ

引け後の一言  

E6a195de8  

引け後の一言             
カテゴリ:新聞を読んで
意外と強かった。日本電産など2月から1割ほど上がっている。
マイ内需株は強かった。ダイワハウスは上昇一服、買戻しした。


日本は消費増税など健全化実行を、財政信認維持に向け=OECD
5:48pm JST
[東京 7日 ロイター] - 経済協力開発機構(OECD)は7日、経済見通しを公表し、日本について貿易と財政刺激により17年の成長率が1.4%に高まった後、18年は1%程度との見通しを示した。物価は17年の終わりには1%に達する見込み。

7日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
5:47pm JST
7日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。

 <自社株買い>

・エスケー化研 、自己保有株を除く発行済株式総数の0.07%にあたる1
万株、取得総額1億0600万円を上限とする自社株買いを実施へ。6月8日午前8時4
5分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行う。買
い付け価格は6月7日終値の1万0600円。

 <自己株消却>

・小野測器 、発行済み株式総数の3.85%に相当する50万株を6月20
日に消却へ。

 <株式分割>

・アークランドサービスホールディングス は、6月30日現在の株主に対し
て、7月1日付けで、1対2の株式分割を実施すると発表した。

 *午後3時以降に発表した企業を対象にしています。

英住宅価格、5月は4年ぶりに低い伸び=ハリファックス
5:44pm JST
[ロンドン 7日 ロイター] - 英住宅金融大手ハリファックスが7日発表した5月の国内住宅価格は前年同月比3.3%上昇と、2013年5月以来の低い伸びとなった。4月は同3.8%上昇だった。

〔需給情報〕日経225期近でBNPパリバが売り越しトップ=7日先物手口
5:39pm JST
[東京 7日 ロイター] - 日本取引所が公表している先物取引手口情報(日中)
によると、7日の市場では、日経225期近でBNPパリバが売り越しトップ、大和が買
い越しトップとなった。
一方、TOPIX期近ではモルガンMUFGが売り越しトップ、BNPパリバが買い
越しトップとなった。
日経225先物取引手口情報(日中) 1


2017年06月07日


17年06月限


売り 買い 差し引

B パリバ 3621 0 -3621
ゴールドマン 2881 585 -2296
ドイツ 3655 1626 -2029
JP モルガン 2864 980 -1884
クレディスイス 1273 0 -1273
ソシエテ

〔表〕OECDの主要国経済成長見通し
5:36pm JST
[パリ 7日 ロイター] - 経済協力開発機構(OECD)が発
表した主要国の成長見通しは以下のとおり。
実質国内総生産(GDP)の成長率(%)、カッコ内は前回3月7
日に公表した見通しとの差。
2016 2017 2018
World 3.0 3.5 (+0.2) 3.6 (0.0)
United States 1.6 2.1 (-0.3) 2.4 (-0.4)
Euro zone 1.7 1.8 (+0.2) 1.8 (+0.2)
Germany 1.8 2.0 (+0.2) 2.0 (+0.3)
France 1.1 1.3 (-0.1) 1.5 (+0.1)
Italy 1.0 1.0 (0.0) 0.8 (-0.2)
United Kingdom 1.8 1.6 (0.0) 1.0 (0.0)
Japan 1.0 1.

ソウル株式市場・引け=続落、機関投資家の国内株売りで
5:32pm JST
[ソウル 7日 ロイター] -
韓国  終値 前日比 % 始値 高値 安値
総合株価指数<.KS1 2,360.14 - 8.48 - 0.36 2,364.96 2,369.43 2,356.71
1>
前営業日終値 2,368.62

7日のソウル株式市場の株価は続落。韓国の機関投資家の国内株売
りが重しとなった。
総合株価指数(KOSPI)の終値 は0.4%安の236
0.14。
外国人投資家はKOSPI構成銘柄で1145億ウォン(約1億0
187万ドル)相当の買い越し。国内機関投資家は2966億ウ


5月の台湾輸出は前年比+8.4%、予想上回る
5:23pm JST
[台北 7日 ロイター] - 台湾財政部が7日発表した5月の輸
出は前年比8.4%増加し、増加率はロイターがまとめた予想(7.2
%増)を上回った。
輸入は同10.2%増。増加率は予想の11.4%を下回った。
貿易収支は34億6000万ドルの黒字。黒字幅は予想の33億1
500万ドルを上回った。
中国向け輸出は前年比6.4%、米国向けは12.9%、日本向け
は3.8%、欧州向けは13.0%、それぞれ増加した。



米ロ首脳会談の日程未定、メディア排除の見通し─ロシア政府=新聞
5:16pm JST
[モスクワ 7日 ロイター] - ロシア政府は、プーチン大統領とトランプ米大統領による初めての首脳会談の開催日程はまだ決まっておらず、首脳会談が開催された場合にメディアは排除される可能性が高いと明らかにした。

JDI,有機EL開発JOEDの子会社化を延期
5:08pm JST
[東京 7日 ロイター] - ジャパンディスプレイ(JDI)は7日、有機ELディスプレーの開発会社、JOLED(ジェイオーレッド、東京都千代田区)の子会社化を延期すると発表した。JOLEDが手掛ける印刷方式有機ELの事業化について検討の継続が必要としている。




トップニュース
焦点:「骨太」から消費増税言及消える、財政健全化に懸念の声  5:34pm JST
コラム:株高と債券高、偽シグナルはどちらか=村上尚己氏 5:27pm JST
イラン国会議事堂とホメイニ廟で銃撃、1人死亡=国営メディア 5:25pm JST
ロンドン襲撃容疑者3人目特定、伊関係筋「過去英に通報」 5:28pm JST|
焦点:見直される欧州投資、英国は「日本的」位置付けか 4:17pm JST

東証1部 出来高
会社名
現値
前比%
出来高
株式会社みずほフィナンシャルグループ
197.00
+0.15
105,695,500
株式会社東芝
270.80
+3.04
86,935,000
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
714.50
+0.53
56,597,500
株式会社ジャパンディスプレイ
214.00
+9.74
51,561,500
株式会社キムラタン
6.00
-14.29
49,253,000
野村ホールディングス株式会社
684.70
+1.50
17,730,300
日本郵船株式会社
202.00
-0.49
15,077,000
ティアック株式会社
44.00
+2.33
12,004,000
株式会社商船三井
323.00
+0.00
10,876,000
東京電力ホールディングス株式会社
458.00
+0.44
6,739,500
2017年 01月 19日 10:49 JST
4件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/6/7 18:47
    こんこん。

    大和ハウス、利確おめでとうございます。

    え!名古屋の富豪には屁の河童ですか。

    売り坊だと思っていましたが、ロング・ショートで稼いでいますね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/6/7 23:21
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    売り上げや利益が大事です。

    前年比すごい伸びで来ています。

    こういう株なら安心。
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2017/6/7 23:28
    こんばんは。
    yocさん一押しのダイワハウスですね。
    株価は高いな~といいながらも、一応最近動向は見るように
    なりましたが(笑)

  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/6/9 04:19
    RODEMU2015さん
    こんばんは。

    ここはすごい会社です。

    17年で事業部長になれる。

    すごすぎです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。