yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5181件目 / 全20907件次へ »
ブログ

年2回もない利上げかな?  

年2回もない利上げかな?           
カテゴリ:カテゴリ未分類
物価、小売り統計が弱く、
円高進むか?
2万円目前でバック。


FRBバランスシート、毎月縮小し3─4年で正常化可能=シカゴ連銀総裁
2017年 05月 12日
[ダブリン 12日 ロイター] - 米シカゴ地区連銀のエバンズ総裁は12日、連邦準備理事会(FRB)はバランスシートの段階的な縮小に着手し、3─4年かけて正常な水準へと戻すことができるとの認識を示した。ダブリンで開催された会議で述べた。




BRIEF-3月の米企業在庫は前月比+0.2%(予想:+0.1%)=商務省
2017年 05月 12日
[ 12日 ロイター] -
* 3月の米企業在庫は前月比+0.2%(予想:+0.1%)=商務省
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

年内さらに2度の米利上げ観測後退、予想下回る小売り・物価統計で
2017年 05月 12日
[ニューヨーク 12日 ロイター] - 米短期金利先物相場では、予想を下回る米小売売上高、消費者物価指数(CPI)統計を受けて、米連邦準備理事会(FRB)が年内さらに2度利上げするとの見方が後退した。

BRIEF-5月の米ミシガン大消費者信頼感指数速報値は97.7(予想:97.0)
2017年 05月 12日
[ 12日 ロイター] -
* 5月の米ミシガン大景気現況指数速報値は112.7(予想:112.7)
* 5月の米ミシガン大消費者期待指数速報値は88.1(予想:87.0)
* 5月の米ミシガン大消費者信頼感指数速報値は97.7(予想:97.0)
* 5月の米ミシガン大調査、1年先の期待インフレ率速報値は2.6%
* 5月の米ミシガン大調査、5年先の期待インフレ率速報値は2.3%
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

米国株式市場・序盤=小安い、金融株に売り
2017年 05月 12日
[ 12日 ロイター] -
 現在値 前日比 % 始値 コード
ダウ工業株30種 20881.31 -38.11 -0.18 20893.19
 前営業日終値 20919.42
ナスダック総合 6112.21 -3.76 -0.06 6119.28
 前営業日終値 6115.96
S&P総合500 2389.95 -4.49 -0.19 2392.44

 前営業日終値 2394.44



(ロイターデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)

UPDATE 3-中国、4月の元建て新規融資は予想上回る 社会融資総量は減少
2017年 05月 12日
[北京 12日 ロイター] - 中国人民銀行の発表によると、4月の新規人民元建て融資は1兆1000億元で、アナリスト予想の7140億元を上回った。前月は1兆0200億元だった。一方で、家計向け融資は減少。当局は債務リスクに対処しつつ、経済を減速させないよう微妙な舵取りを迫られていることがうかがえる。

BRIEF-4月の米小売売上高は前月比+0.4%(予想:+0.6%)=商務省
2017年 05月 12日
[ 12日 ロイター] -
* 4月の自動車を除く米小売売上高は前月比+0.3%(予想:+0.5%)=商務省
* 4月の米小売売上高は前月比+0.4%(予想:+0.6%)=商務省
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

BRIEF-4月の米消費者物価総合指数は前年比+2.2%(予想:+2.3%)=労働省
2017年 05月 12日
[ 12日 ロイター] -
* 4月の米消費者物価総合指数は前年比+2.2%(予想:+2.3%)=労働省
* 4月の米消費者物価コア指数は前月比+0.1%(予想:+0.2%)=労働省
* 4月の米消費者物価総合指数は前月比+0.2%(予想:+0.2%)=労働省
* 4月の米消費者物価コア指数は前年比+1.9%(予想:+2.0%)=労働省
* 4月の米実質所得、前月比+0.4%=労働省
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

東南アジア株式=上値重い展開、バンコクは5日続落
2017年 05月 12日
[12日 ロイター] - 12日の東南アジア株式市場は小幅高か下落と、上値が重い展開となった。他のアジア諸国全般や米国の株安に追随した。バンコク市場は5営業日続落した。

北朝鮮、米下院へ追加制裁非難する異例の書簡送付=KCNA
2017年 05月 12日
[ソウル 12日 ロイター] - 北朝鮮は12日、米下院に対し、追加制裁は核開発を急がせる結果にしかつながらないと警告する異例の書簡を送った。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が報じた。




トップニュース
北朝鮮、米下院へ追加制裁非難する異例の書簡送付=KCNA 2017年 05月 12日
年内さらに2度の米利上げ観測後退、予想下回る小売り・物価統計で 2017年 05月 12日
ユーロ圏経済均衡化は道半ば、賃金上昇が重要=ECBレーン理事 2017年 05月 12日
インド、新日鉄住金などの鉄鋼製品に反ダンピング関税=財務省 2017年 05月 12日
中国の「一帯一路」会議、米国はアジア上級部長が参加へ 2017年 05月 12日
4件のコメントがあります
  • イメージ
    マイルド。さん
    2017/5/13 08:19

    おはよう御座います。悪乗りで、後2回利上げしたら凄いと


    怪しい気配、

  • イメージ
    かわうそくんさん
    2017/5/13 08:26
    おはようございます。

    FRBは、見事に人により、言う事が違いますね。
    ダドリーさんは、急がないとか?


  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/5/13 12:17
    マイルドさん

    こんにちは。

    ほんと、困りますね。

    利上げないと、


    株価は上がりそうですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/5/13 12:20
    かわうそくんさん

    こんにちは。

    今日うれしい雨。

    下げればうれしい、株価かな。

    買戻ししよう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。