yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5204件目 / 全20908件次へ »
ブログ

株 原油 FX  

F85abe956  

株 原油 FX             
カテゴリ:新聞を読んで
弱い消費に、利上げ懸念後退。
円安進む。

中国・香港株式市場・寄り付き=中国株は下落、香港反発
10:40am JST
[2日 ロイター] -
中国 始値 前日比 %
上海総合指数.SSEC 3,147.227 - 7.4309 - 0.24
5
前営業日終値 3,154.658
4
CSI300指数. 3,427.917 - 11.836 - 0.34
CSI300
前営業日終値 3,439.753






〔マーケットアイ〕金利:流動性供給入札を通告、ショートカバー需要で無難予想
10:33am JST


再送-トランプ米大統領、プーチン露大統領と日本時間3日に電話会談へ=ホワイトハウス
10:21am JST
[ワシントン 1日 ロイター] - トランプ米大統領は、ロシアのプーチン大統領と2日の米東部時間午後0時30分(日本時間3日午前1時30分)から電話会談を開く。ホワイトハウスが発表した。

〔マーケットアイ〕外為:ドル111円後半、米利上げ見通し後退でもドル売りにならずとの声も
10:21am JST
1―3月期のGDPの急減速や、米製造業の陰り、個人消費の低下など、最近の米経済指標が弱いことで、市場参加者の間では、6月の利上げ見通しが後退しつつある。

日銀が国庫短期証券買い入れを通告=5000億円
10:16am JST
[東京 2日 ロイター] - 日銀は2日、国庫短期証券の買い入れを通告した。買入予定額は5000億円、買入予定日は5月9日。
 
  対象銘柄は627、633、640、646、653、656、658、662、664、668、670、674、675、676、677、678、679、680回債。

4月末マネタリーベースは462.1兆円、過去最高を更新=日銀
10:10am JST
[東京 2日 ロイター] - 日銀が2日発表した市中の現金と金融機関の手元資金を示す日銀当座預金残高の合計であるマネタリーベース(資金供給量)の4月末の残高は462兆1733億円となり、2カ月連続で過去最高を更新した。

〔マーケットアイ〕株式:日経平均は上げ幅拡大、1株利益上昇の期待も支え
10:06am JST
日経平均は上げ幅拡大。1万9400円台半ばでの値動きとなっている。1日時点の日経平均の予想1株利益(EPS)は約1266円。前月末と比べ60円以上、上昇した。国内企業の堅調な今期業績予想の反映が進んでいる。「地政学・政治リスクが晴れ、国内企業決算も悪い内容ではない。予想EPSが1300円台に乗せれば、日経平均の2万円台回復の妥当性がみえてくる」(国内証券)との声が出ている。

〔マーケットアイ〕外為:ドル111円後半でもみあい、参加者低迷で方向感出にくい
9:53am JST
ドルは111.97円付近。早朝から何度か112円に迫っているが、「112円台では大型連休中の企業のリーブオーダーも意識されやすい」(金融機関)とされ、112円を目前に、折り返している。

UPDATE 1-物価いまだゼロ%、利上げ検討時期尚早=日銀3月会合議事要旨
9:46am JST
[東京 2日 ロイター] - 日銀は2日、3月15―16日に開かれた金融政策決定会合の議事要旨を公表した。委員の間では、日本は欧米と異なり物価がゼロ%程度にとどまっており、現在ゼロ%の長期金利目標の利上げを検討するのは時期尚早との意見が聞かれた。

ホットストック:GMOPGが一時ストップ高、不正アクセスの調査報告書を開示
9:32am JST
[東京 2日 ロイター] - GMOペイメントゲートウェイが一時ストップ高。不正アクセスによる情報流出問題を受け、再発防止委員会による調査報告書を1日に開示した。悪材料出尽くしと受け止めた買いが入っている。同社は経営責任を明確化するため、相浦一成社長の月次報酬を3カ月間、30%減額するなどの処分も合わせて発表している。




トップニュース
焦点:米中首脳の「蜜月」、アジアに芽生える疑心暗鬼 10:39am JST
トランプ米大統領、プーチン露大統領と3日電話会談へ 10:44am JST
米国務省が欧州への渡航注意呼びかけ、武力攻撃のリスク継続 10:33am JST
コラム:北朝鮮リスクの円高余地=尾河眞樹氏 10:36am JST
コラム:弱い個人消費、トランプノミクスの壁に 10:12am JST


東証1部 出来高
会社名
現値
前比%
出来高
株式会社東芝
241.70
+3.38
78,251,000
株式会社みずほフィナンシャルグループ
206.90
+0.83
35,506,000
ティアック株式会社
45.00
+0.00
26,776,000
株式会社キムラタン
7.00
+0.00
26,211,000
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
716.50
+0.67
18,329,800
株式会社ジャパンディスプレイ
229.00
-6.15
15,068,000
野村ホールディングス株式会社
682.10
+1.97
9,660,800
日本郵船株式会社
219.00
+0.00
9,017,000
東京電力ホールディングス株式会社
443.00
+1.61
6,841,100
株式会社商船三井
341.00
+0.29
2,097,000
2017年 01月 19日 10:49 JST
» 株式ランキング一覧
1件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。