りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5164件目 / 全8290件次へ »
ブログ

復活

引っ越し1週間にして、ようやくネット開通。

前は、食事が終わるとパソコンに向かってたから、ここんとこ
家に居る時は、暇で暇で(^^)b

買いポジの含み損は、その間にマイナス30万を超えてたようだけど、
今日ちょっと戻してる。
来週もっと戻さんようだと、今回はあきらめかな。

誰ですか?株価がようやく戻りだしたところへ
帰ってくるな!なんて思っている人は。

 おーほっほっほっ~
31件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1
  • イメージ
    マイルド。さん
    2017/4/21 18:50

    お帰りなさい。NYダウ上げるといいね。



  • イメージ
    りす栗さん
    2017/4/21 18:54
    こんばんは。

    NYダウ上げるといいね。

    NY次第ですか~。
    相変わらず東証さえませんね~。
  • イメージ
    マイルド。さん
    2017/4/21 20:08
    今、いろいろなチャ~ト見てましたが、日経は19000超えるのでは、その後に調整かな。為替も円安、加われば、簡単に行きそう、
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/4/21 20:19
    > 日経は19000超えるのでは

    そうですか。

    4月末といえば、毎度けっこう上昇するという印象あります。

    今騒がれてる地政学リスクというのを乗り越えれば、
    ひとまずは上昇ですね。

    先週から安いところでは、日銀がなんとザラ場5日連続で
    ETF買いしただけでなくて外人も買ってたっていうじゃないの。
    いったい誰が売ってたんだろ???
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2017/4/21 20:28
    こんばんは。
    ネット開通おめでとうございます。
    結構戻している感じだったけど、まだ含み損でしたか。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/4/21 20:32
    こんばんは。

    がっつり下がる前のポジションですからね~。
    あとからは買い増ししとけばよかったのに、
    と思うとこだけど、これは仕方ないですね~。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/4/21 21:18
    こんこん。

    とうとうりすさんも認知がきてしまったかと思うたがや。

    取りあえず元気でおめでとう。

    情勢も変わりました。まだ懲りずに売りポジでゆきますか。

       

    なけるわ
  • イメージ
    ビーナス大好きさん
    2017/4/21 22:22
    お帰りなさい。
    そして、こんばんは。
    更にお久しぶりです。
    毎月お金を貯めてて思う事は実は投資信託です。
    ゆうちょは少ないし、東和にしてもなぁ、そして群馬は高いなぁ
    色々悩んでるんですよ。ww
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/4/21 23:06
    こんばんは。

    とうとうりすさんも認知がきてしまったかと思うたがや。

    そいつぁどーも(∩∩)。

    ちょっと間があったんで、今後どうするかは不明です。

    色々悩んでるんですよ。

    長期で持つ人にとっては楽しい悩みかもですね。



  • イメージ
    ビーナス大好きさん
    2017/4/22 17:31
    こんばんは。
    さぁ全国のセイノーファンに朗報です。
    いよいよ、セイノーとあの最大手セブンイレブンジャパンが業務提携をしました。これで上がるやもしれません。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/4/22 22:02
    こんばんは。

    そうですね。
    セイノーもようやく(^^)?商売っ気がでましたか?
    これでいよいよ全国区ですね。
  • イメージ
    ビーナス大好きさん
    2017/4/22 22:46
    いやいや、恐らく俺はゆくゆくはセブンイレブンジャパンがセイノーを吸収合併や買収して傘下におくんじゃないかと見てるんですけどね。
    セブンイレブンジャパンといえばクロネコは有りますけど、セイノーさんも傘下に持ってしまえば例えばクロネコで普通の配送をさせてセイノーにはCOOL宅急便とかをやらせるんじゃないかと思いますよ。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/4/22 22:51
    なるほど。

    いい読みしてますね。

    今や物流はキーですからね。

    クロネコが動けなくなってきて、とうとうアマゾンは自前で配送部門持つらしいし、既存物流の吸収はいい作戦かも。

    セイノーとしては、吸収なんぞされるんじゃなくて、
    独自に成長戦略をたてるくらいじゃないといけないんだけど、
    無理なのかな(^^)?



  • イメージ
    ビーナス大好きさん
    2017/4/22 23:02
    いやぁ、セイノーさんも本当はそうしたいんだろうけど、何かとどこかとくっつかないと生き残れないと考えセイノーさんがセブンイレブンジャパンにお伺いを立てに行ったんじゃないかと思いますよ。
    そうするとセブンイレブンジャパンだってもっと利益の拡大をしたいし、クロネコもどうなるか解らないならセイノーさんとくっついても損はしないと考えくっついたと思いますよ。
    じゃないとこの業務提携はあり得ないですよ。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/4/23 07:33
    関西風にいうと

    お伺いを立てに行った

    「ええ仕事させてもらいまっせ^^」てやつですな。
  • イメージ
    ビーナス大好きさん
    2017/4/23 10:09
    こんにちは。
    そうですね。
    な~んて言ってるとリアル関西人のロデムさんが来ちゃいますよ。
    ただ、どう考えてもセブンイレブンジャパンはクロネコがシェアNo1で忙しい状況に有るんだからセイノーさんだって黙ってはいなかったでしょう。
    更にクロネコが休憩時間はちゃんと取りましょう。とか深夜は辞めましょう。とか働き方改革をやってる最中の提携ですから空き時間はこちらが運びますよ。って事だし、物流がクロネコさんに抜かされた時からどうにかならないかなと考えてたでしょう。
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2017/4/23 10:13
    呼ばれた?(笑)
    物流難しい~いつか鴻池運輸は買いたい欲はある(笑)
    シェア占有が労働者減少で厳しくなってきた現状、シェア分配で
    どこが伸びてくるのか、また物流自体が変革があるのか。

  • イメージ
    ビーナス大好きさん
    2017/4/23 18:21
    こんばんは。
    出た!!ww
    いやぁ、まあゆくゆくはの話しをしてたんですよ。
    ゆくゆくはセブンイレブンジャパンがセイノーさんを吸収合併する可能性は高いのではないかという話しです。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/4/23 21:56
    こんばんは。

    物流はどうなっていくのでしょうね。

    倉庫管理の自動化がものすごく進んだ半面、
    相変わらず再配達や人手不足の問題が話題で。
    日本人はこれまでいろんな問題を解決、乗り越えてきた
    んだし、またなんか画期的な発展があるかも。

    おー、なんか正論吐いてしまつた。

  • イメージ
    ビーナス大好きさん
    2017/4/23 23:27
    正論吐いたっていいじゃないの
    人間だもの
    そもそもその正論に唯一ぶっ込むとすれば物流は自動運転システムで実走すれば人手不足は無くなりますよ。
    そうでなくても携帯で登録すればドローンで配達してるんですから
    それが一気に法整備されれば人手不足も解消されるでしょう。
    つまり、物流が荷物を運ぶのは機械
    荷物を丁寧に箱詰めしてトラックや車に積むのは人間になって来ますよ。
    そして、最後になりますけど、話しを戻しましょう。今回の業務提携はセイノーさんが考えに考えを重ねて出した結果ですからそれは正解だったのではないでしょうか
« 前へ 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。