夢想人さんのブログ
ブログ
トヨタが首位陥落ですかー
(全文引用)
[東京 30日 ロイター] - トヨタ自動車は30日、2016年のグループ全体(日野自動車とダイハツ工業を含む)の世界販売台数が前年比0.2%増の1017万5000台だったと発表した。独フォルクスワーゲンの1030万台を下回り、4年連続で維持していた首位から陥落した。
VWは排ガス不正問題への対応を迫られていたが、中国での販売拡大などが寄与した。
_________________________________
数年前に、中国に出張で行く機会があって、
夜の街に繰り出すこともあったのですが、
夜の街に繰り出すこともあったのですが、
その時に、白人が目立っていて、「あれは、どこの人だ?」
という話題になった時に、VWの人ということを聞いた。
VWの中国の現地法人にはトップだけでなく、中間管理職
その下の人も大量に送り込んで、支援しているらしい。
日本の現地法人が、トップと数名の管理職のみの
少人数の駐在で回しているというのとは、
力の入れ方が全然違うので、
中国でVWが成功するというのは、ある意味当然かもしれない。
中国は、今後アメリカと対立関係を深めていくことになるが
その際に、VWを筆頭としたドイツが中国を技術面で支えることになる。
ドイツ=EUとアメリカの対立が、顕在化する可能性がありますね。
中国にとって日本は、アメリカの子分であって、
アメリカを直接叩けない場合の、八つ当たり先の筆頭。
ドイツがいれば技術面では困らない。
中国にとって日本は、いらない子になる。
日本は、中国市場から締め出され、アメリカからは無茶な要求を受け
大国のはざまで、割を食うポジションになるんだろう。
救いは、電気自動車かな。
ゴーンさんが日経の私の履歴書に連載をしているが
日産は電気自動車に力を入れてきた。
中国は、電気自動車にシフトしようとしているが、地場企業に実力がない。
ドイツに対し、日本の電気自動車は優位に立っているらしい(?)ので・・・
-
タグ:
こんばんは。
日本にとって中国は大きなマーケットに見えるでしょうが・・・。
日本のものを買って貰うには、中国のものも買わなければなりません。
先日、中国で、豚肉におかしな処置をしている映像を見ました。
目方を増やすために、ぶすぶすと液体を注入しているのです。
あのようなものを輸入してほしくはありません。