天地人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1163件目 / 全4644件次へ »
ブログ

2016年12月8日(記録のみ)

日経平均 ; 18765.47 (+268.78、3日続伸)
TOPIX ; 1512.69 (+22.07、3日続伸)
JASDAQ指数 ; 2667.25 (-0.95)
マザーズ  ; 888.55 (-9.37、6日続落)

日経平均、TOPIX共に大幅3日続伸で、年初来高値を更新!しかも高値引け!ここまで上昇するエネルギーがあったのかとびっくりさせられますね。東証一部に資金が流れ込んだ事もあってか、一方の新興市場はジャスダックが反落、マザーズが6日続落。この辺は相変わらずな動きという感じです。

------------------------------

日経平均は268円高の高値引けで年初来高値を更新、値上がり数は1414銘柄=8日後場
12月8日(木)15時32分配信 モーニングスター

 8日の日経平均株価は、前日比268円78銭高の1万8765円47銭と3日続伸し、きょうの高値で取引を終了。1日に付けた年初来高値(1万8513円12銭)を更新した。現地7日の米国株高を受け買いが先行。買い一巡後は、戻り待ちの売りに上値を抑えられ、一時1ドル=113円20銭台までドル安・円高が進んだことも重しとなり上げ幅を縮小する場面も見られたが、金融セクターが幅広く買われたほかに、電機、自動車などの主力株も買われた。東証1部の出来高は28億1860万株、売買代金は3兆3930億円。騰落銘柄数は値上がり1414銘柄、値下がり485銘柄、変わらず93銘柄だった。

 市場では、「買い一巡後も売りを吸収して、上値を取る強い動きをみせており、調整を入れながらも年末にかけてジリ高となることも期待される」(中堅証券)との声が聞かれた。

 業種別では、東電力HD <9501> 、関西電力 <9503> などの電気ガス株や、大和証G <8601> 、野村 <8604> などの証券株が上昇。第一生命HD <8750> 、東京海上 <8766> などの保険株や、アイフル <8515> 、オリックス <8591> などのその他金融株が高い。新日鉄住金 <5401> 、JFE <5411> などの鉄鋼株や、NTT <9432> 、ソフトバンク <9984> などの情報通信株も堅調。JAL <9201> 、ANA <9202> などの空運株や、洋ゴム <5105> 、ブリヂス <5108> などのゴム株も買われた。なお、東証業種別株価指数は、31業種が上昇、医薬品とサービスの2業種が下落した。

 個別では、オルトプラス <3672> 、クボテック <7709> 、新川 <6274> 、日東網 <3524> 、システムソフ <7527> などが高い。半面、JBR <2453> 、MDV <3902> 、アビスト <6087> 、アルテック <9972> 、保土谷化 <4112> 、トランザク <7818> などが下げた。

------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。