りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5385件目 / 全8295件次へ »
ブログ

目の前の道が突然消えたら止まるようにしないと・・

最近やたらとアクセルとブレーキ踏みまちがいのニュースが多いが、
これは今に始まったことではあるまいに。

さては、自動ブレーキの新車を売りたいメーカーとメディアが結託しとるな?
などと考えていたら、ついに階段を降りようとするやつが登場。

障害物だけじゃなくて、道がなくなったときも自動で止まれるようにせなあかんな(^^)v

応用編ですな。

6件のコメントがあります
  • イメージ
  • イメージ
    りす栗さん
    2016/12/5 07:06
    赤い火⤴の玉⤴✌日経3万円さん、おはようございます。

    貼ってくれたニュースのURLのぞくと富裕層の金融資産の話でてくるけど
    合ってます?

    少し探すと、自動ブレーキが関係する会社の記事もありますね。

    それにしても、病院に突っ込んだタクシーの運ちゃん、加速してたんだから、
    アクセル踏んでしまったか? と気づかないかなぁ・・・・・

    ついでながら、プリウスのアクセル踏んでないのに加速しちゃうという
    不具合は本当にないのか????という疑念も消えない。





  • イメージ
    田舎野友一さん
    2016/12/5 07:19
    気付かないのです、、、ハイ

    かりに気付いたとしても、体はすでに怯えで硬直してしまい、使い物に鳴らない状態に。。。ハイ

    ですから60過ぎたら自動ブレーキシステムのカーに買い換え補助金がどうしても、、、どうしても、、、どうしても必要なのです。。。ハイ

    ここは声を大にしてセンセのお力で、、、ハイ
  • イメージ
    りす栗さん
    2016/12/5 07:32
    ときおり頭にブレーキきかない友一どん、おはようございます。

    ひとんちにつっこんだ80代のばーさんの車は当たって止まった
    車のタイヤが白煙をあげるほどアクセル全開で空転していたらいいが・・・
    そもそも、アクセルにしろブレーキにしろ、一生の間にそこまで
    して踏み込むことなんてなかったろうに・・・・

    障害物を見つけて停止してくれる自動ブレーキもいいけど、
    のろのろ状態からいきなりアクセル全開にするような、通常
    ありえないようなことされたら動かないようにする、とかしないと、
    加速しちゃってからのブレーキでは、当たらずにとまれるか
    どうかわからないよ。

    あるいは、アクセル踏まれてるのに動かないって、車の存在意義に
    反する、なんてモット―があったりするのかな???
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2016/12/6 07:36
    センセ、、、、おらも良くは知りませんが、目の前に人がいると、あるいは物体が存在していると、いくらアクセルを踏んでも前に行かないで止まるらしいのですよ┐(∪。∪)┌ 

    人は光学レンズで見て、物体はミリ波レーダーで見るらしいのですけど、ブレーキの上に足を置いておくと、ブレーキを踏もうとしてると認識してしまい、ブレーキをかけない事が有るのだとか、、、っと、、、日産のセールスがしゃべくっちゃっおましたヽ(゜〇゜;)

    ですから認識さえしてしまえば、スイッチを切っていないかぎり、最強なんですよ。。。

    じゃあ、スイッチなんか切らなくてもと言ったら、車庫入れや、もうちょっと寄せてとかの時にうまく動かないのだとか、、、っと仰せでしたハイ


  • イメージ
    りす栗さん
    2016/12/6 18:03
    友一どん、こんばんは。

    にゃるほど。
    センサーから得た情報をソフトウェアで解析して状況判断するので
    しょうけど、人間様の域に達するのは大変そうですね。

    それでも、アクセルとブレーキ踏み間違えるじーさんよりは
    ましかもしれない。
    あちこち当てまくる年寄は人間卒業ですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。