☆トレードは楽しい☆さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ184件目 / 全578件次へ »
ブログ

07:42JST 前日に動いた銘柄 part1

07:42JST 前日に動いた銘柄 part1:日本水産、東海カーボン、島精機、ダイセルなど

銘柄名⇒11月4日終値⇒前日比


曙ブレーキ 251 +18
決算発表を受けてあらためて業績回復期待も。



日本水産 522 +35
4-9月期決算は従来計画を大きく上振れて着地。

スズケン 3440 +205
決算と同時に発表した自社株買いを評価。

東邦亜鉛 396 +22
特に材料見当たらず買戻しが主導か。

イーガーディアン 1258 +64
決算発表接近で押し目買いも。

日揮 1681 -158
通期営業損益は赤字に下方修正。

バロー 2700 -243
場中に決算発表、上半期実績は計画比未達。

ユニチャーム 2360.5 -174.5
前引け後に発表の決算はコンセンサス未達へ。

サッポロ 2833 -197
通期営業利益は211億円から201億円に下方修正。

レオパレス 625 -43
場中の決算発表後は出尽し感も。

千代建 841 -55
日揮の下方修正から連想感も。

アウトソーシング 3785 -230
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では目標株価引き上げも今期業績下方修正。

ルネサスエレ 742 +100
実績・見通しともに市場コンセンサスを上回る決算となり。

DI 2775 +24
ZMP関連として関心が続く格好か。

フジミインコ 1825 +245
7-9月期の営業増益転換などを評価か。

東海カーボン 353 +40
通期営業利益は2億円から7億円に上方修正。

日東紡績 369 +32
自己株式の大規模消却を評価材料視。

JUKI 841 +82
決算発表もアク抜け感が優勢にも。

島精機 3445 +390
ファストリとのニット共同出資会社設立を引き続き材料視か。

古河電工 3175 +232
通期業績上方修正など想定を上回る決算発表で。

アダストリア 2913 +174
10月の既存店回復などを評価材料視。

ケーズHLDG 1938 +118
順調な決算発表に加え、自己株式取得や消却で。

セガサミーHLDG 1590 +80
通期予想大幅上方修正も依然保守的と。

ショーワ 629 +34
調整一巡感であらためて最悪シナリオ回避を評価。

日金銭 1611 +118
4-9月期は大幅営業増益で従来計画も上振れ。

Vテク 12300 +650
中国企業が有機ELに積極投資などと伝わっている。

ABCマート 6560 +280
10月の月次動向回復を好材料視。

プリマハム 406 +19
先に上方修正済みだが大幅増益決算を評価へ。

トリドール 2475 +72
収益下振れ決算を嫌気した動きにも一巡感で。

サントリーBF 4810 +160
2日に発表の決算内容を評価へ。

東ソー 716 +28
好決算をあらためて評価の流れにも。

ダイセル 1115 -242
通期業績は予想外の下方修正に。

アルテック 210 -32
短期的な過熱警戒感で利食い優勢に。

アイスタイル 662 -107
第1四半期の2ケタ減益決算を嫌気。





FISCO
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。