yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5888件目 / 全20907件次へ »
ブログ

株 原油 FX

32622e0b5  

株 原油 FX               
     
イエレンショックかと思いきや、利上げは年内なさそうだと、
株価は大幅上昇に、円高はストップ。
しばらく安定した値動きになりそうだ。
今月に利上げがあったら、まさにびっくりで、世界経済は崩壊が進む。
米国から資金が海外に少しシフトしそうだ。
今年は新興国通貨に投資してもよさげな環境に。
ただ、アメリカのこと何をやってくるかわからない。



オバマ米大統領、週内にもクリントン氏支持表明へ=主要メディア

7:20am JST
[ロサンゼルス 6日 ロイター] - 米大統領選の民主党候補指名争いをめぐり、オバマ大統領は週内にもクリントン前国務長官への支持を表明する方針だ。ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙とCNNが報じた。記事の全文











再送-インタビュー:資源事業融資は来年前半まで低迷、有望案件は積極支援=JBIC執行役員

7:15am JST
[東京 6日 ロイター] - 国際協力銀行(JBIC)の林健一郎・執行役員(資源ファイナンス部門担当)は、2015年度の対民間企業・資源開発プロジェクト融資コミットメントが、前年比半分程度に減少したことを明らかにした。資源価格下落が影響し、民間プロジェクトが減少しており、来年前半までは融資の低迷が続く見通しを示した。ただ、エネルギー権益の確保は日本にとって死活問題であり、今後も有望な案件には積極的に融資していくとの方針を表明した。





大西飛行士搭乗の新型ソユーズ、7月7日に打ち上げ延期

7:15am JST
[モスクワ 7日 ロイター] - ロシアの国営宇宙開発企業ロスコスモスは6日、日本人宇宙飛行士の大西卓哉さん(40)が搭乗する宇宙船ソユーズの打ち上げを今月24日から来月7日に延期すると発表した。





米最高裁がグーグルの上訴棄却、広告掲載めぐる集団訴訟で

7:12am JST
[ワシントン 6日 ロイター] - 米グーグルが、インターネット広告サービス「アドワーズ」を通じた広告掲載をめぐりカリフォルニア州の広告主を欺いたとして提起された訴訟について、米最高裁判所は6日、集団訴訟として手続きを進めるとした控訴裁判所の判断を支持する決定を下した。





英国のEU残留派がわずかにリード=各世論調査

6:57am JST
[ロンドン 6日 ロイター] - 英デイリー・テレグラフ紙が6日遅くに公表した世論調査結果によると、英国人の48%が英国の欧州連合(EU)残留を支持しているのに対し、47%が離脱を支持した。





UPDATE 2-NY外為市場=ドル弱含み、FRB議長は利上げ時期言及せず

6:55am JST
(内容を追加しました)
[ニューヨーク 6日 ロイター] -
ドル/円 NY終値 107.55/107.57
始値 107.14
高値 107.65
安値 106.86
ユーロ/ドル NY終値 1.1351/1.1358
始値 1.1333
高値 1.1392
安値 1.1327

終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが総じて弱含んだ。米連邦準備理事会(FR
B)のイエレン議長が6日の講演で、利上げ時期について手掛かりを示さなかったことが
影響した。主要6通貨に対するドル指数 は、一時約4週間ぶりの安値に沈んだ。
- - - - - (repeated)





7日の国内・海外経済指標と行事予定

6:48am JST



●国内経済・指標関係

1000 閣議、閣議後会見

0850 5月外貨準備
1020 国庫短期証券の発行予定額等
1030 30年利付国債の入札発行
1245 30年利付国債の入札結果
1400 4月景気動向指数
14:00頃 消費活動指数(日銀)
1515 30年利付国債の第II非価格競争入札結果

 決算
1530 ルネサスエレクトロニクス、第1四半期業績予想

●海外指標など
(日本時間はGMTプラス9時間)

6月7日(火)
◇指標
01:00 フィリピン:インフレ率 May
06:00 独鉱工業生産(経済技術省) Apr
06:45 仏貿易収支(税関- - - - - (repeated)





NY市場サマリー(6日)



[ 7日 ロイター] -
ドル/円 NY終値 107.55/107.57
始値 107.14
高値 107.65
安値 106.86
- - - - - (repeated)





UPDATE 2-米国株式市場=S&P総合500種7カ月ぶり高値、FRB議長講演受け

6:34am JST
(内容を追加しました)
[ニューヨーク 6日 ロイター] -
 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 17920.33 +113.27 +0.64 17825.69 17949.68 17822.81
 前営業日終値 17807.06
ナスダック総合 4968.71 +26.20 +0.53 4950.46 4980.14 4944.87
 前営業日終値 4942.52
S&P総合500種 2109.41 +10.28 +0.49 2100.83 2113.36 2100.83
 前営業日終値 2099.13 - - - - - (repeated)





〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(6日)

6:32am JST
[ 7日 ロイター] -
円 107.55/107.57
ユーロ 1.1351/1.1358
スイスフラン 0.9702/0.9707
英ポンド 1.4436/1.4447
カナダドル 1.2815/1.2819
オーストラリアドル 0.7366/0.7371
ニュージーランドド 0.6917/0.6930

メキシコペソ 18.6600/18.6750
デンマーククローネ 6.5508/6.5518
ノルウェークローネ 8.1626/8.1783
スウェーデンクロー 8.1218/8.1248

シンガポールドル 1.3554/1.3560
香港ドル 7.7668/7.7682
インドルピー 66.7798/66.7998- - - - - (repeated)









トップニュース

FRB議長講演こうみる:識者はこうみる 3:38am JST
ドル弱含み、FRB議長は利上げ時期言及せず=NY市場 6:57am JST
S&P総合500種7カ月ぶり高値、FRB議長講演受け 6:35am JST
米FRB議長「緩やかな利上げ想定」、時期に関し言質与えず 4:34am JST
ECB量的緩和、5月は仏独など主要国国債を規定以上に購入  4:53am JST
2件のコメントがあります
  • イメージ

    yoc1234さん おはようございます。


    おばはん チョンボ発言 株暴落のはずが・・・・

    やっぱ この人 ダウ落としたくないんですよね。微妙な発言ばっか・・・

    FOMCで利上げしてきたら 面白いが・・・。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/6/7 09:46
    ゆんゆんUSBハブさん

    そりゃもともと、資産家のための中央銀行。

    やってくれます。

    バーナンキ氏はあほだったが、この人はずるがしこい。

    世界にとっていいことですね。

    あの人がいなくなってほっとしてます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。