yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5950件目 / 全20907件次へ »
ブログ

株 原油 FX

32622e0b5  

株 原油 FX              
麻生デー。
円高ストップにゴルゴが吠えた。


4月の中国CPIは前年比+2.3%、予想下回る

10:40am JST
[10日 ロイター] - 中国国家統計局が10日発表した4月の中国消費者物価指数(CPI)は、前年同月比で2.3%上昇した。事前予想は2.4%上昇だった。記事の全文











フィリピンペソが下落、国内大統領選や全般的なドル高受け

10:37am JST
[シンガポール 10日 ロイター] - 10日のアジア通貨市場でフィリピンペソが対ドルで下落している。9日実施のフィリピン大統領選挙を受けたほか、全般的に堅調なドル相場に圧迫されている。- - - - - (repeated)





〔マーケットアイ〕金利:10年債入札を通告、持ち高調整入る

10:35am JST
財務省は午前10時半、10年利付国債入札を通告した。発行予定額は2兆4000億円程度、第342回債(利率0.1%)のリオープン発行になる。- - - - - (repeated)





〔表〕きょうの投信設定(10日)=2本、200万円

10:34am JST
ファンド イーストスプリングUS投資適格債ファンド・為替ヘッジ付(毎月
名 決算型)
<愛称:USAボンド毎月>
イーストスプリングUS投資適格債ファンド・為替ヘッジ付(年2
回決算型)
<愛称:USAボンド>
運用会社 イーストスプリング・インベストメンツ
設定上限 各100億円

設定額 各100万円
販売会社 三井住友信託銀行- - - - - (repeated)





〔マーケットアイ〕外為:ドル108円前半、麻生財務相「米為替報告書に日本は制約されず」

10:34am JST
さらに、為替は一方的に偏しており、さらにこの方向に進むのは断固止めなければならないと述べ、一方的な偏った状況が続くなら為替介入をすると、前日の発言を繰り返した。




さらなる円高、断固として止めねばならない=麻生財務相

10:30am JST
[東京 10日 ロイター] - 麻生太郎財務相は10日、参院財政金融委員会に出席し、米国の為替報告書で日本が監視リストに掲載されたことによって「日本の為替政策は制約されない」と指摘した。大久保 勉委員(民進)の質問に対する答弁。- - - - - (repeated)





中国・香港株式市場・寄り付き=中国続落、香港は反落

10:28am JST
[10日 ロイター] -
上海総合指数      前営業日比 売買代金概算F寄り付き    
寄り付き    2822.3273 9.7852安
前営業日終値  2832.1125 81.1351安 1881.8億元(上海A株)

ハンセン指数
寄り付き   19962.43 194.38安
前営業日終値  20156.81 46.94高 546.2億香港ドル

中国株式市場は続落して寄り付いた。
総合指数 は9.7852ポイント(0.35%)安の2822.3273で
寄り付いた。
上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数
は10.403ポイント(0.34%)安の3055.212で寄り付いた。

香港株式市場は反落して取引を開始した。
ハンセン指数 は194.38ポイント(0.96%)安の1万9962.43
で寄り付いた。
ハンセン中国企業株指数(H株指数- - - - - (repeated)





トランプ氏、上院共和党トップのマコネル氏と12日会談=メディア

10:07am JST
[ワシントン 9日 ロイター] - 米大統領選で共和党の候補指名獲得を確実にした実業家ドナルド・トランプ氏は、上院共和党トップのマコネル院内総務と12日に会談する。- - - - - (repeated)





租税回避の問題、G7会合でも議論していく=麻生財務相

10:06am JST
[東京 10日 ロイター] - 麻生太郎財務相は10日の閣議後会見で、「パナマ文書」のリストが公表されたことを受け、来週の主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議でも国際的な租税回避や脱税の防止が議論されるとの見通しを示した。







トップニュース

租税回避の問題、G7会合でも議論していく=麻生財務相 10:10am JST
トランプ氏要請なら党大会の議長職辞任、ライアン氏が意向表明 10:30am JST| Video
中国国家主席、党委員長に就任の金正恩氏に祝電=KCNA 10:05am JST
トランプ氏、上院共和党トップのマコネル氏と12日会談=メディア 10:15am JST
日銀会合後の市場動向、石原経済再生相「注視している」 10:01am JST

値上がり率



会社名

現値

前日比

前比%

イーレックス株式会社 1,953.00 +351.00 +21.91
株式会社協和エクシオ 1,457.00 +214.00 +17.22
EIZO株式会社 3,070.00 +446.00 +17.00
株式会社イーブックイニシアティブジャパン 750.00 +100.00 +15.38
スターティア株式会社 777.00 +100.00 +14.77
株式会社キッツ 507.00 +63.00 +14.19
JUKI株式会社 1,016.00 +121.00 +13.52
日本冶金工業株式会社 154.00 +17.00 +12.41
株式会社アシックス 2,390.00 +257.00 +12.05
株式会社ナガワ 3,085.00 +319.00 +11.53

2016年 05月 10日 10:47 JST

» 株式ランキング一覧




東証1部 出来高



会社名

現値

前比%

出来高

株式会社みずほフィナンシャルグループ 162.40 +0.74 56,155,400
株式会社神戸製鋼所 100.00 +0.00 29,990,000
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 499.20 +0.69 26,483,400
ユニチカ株式会社 55.00 +0.00 21,146,000
株式会社日立製作所 468.00 -3.25 20,073,000
日本板硝子株式会社 86.00 +4.88 16,457,000
株式会社東芝 215.50 -0.97 10,809,000
三菱自動車工業株式会社 486.00 +2.32 10,631,700
日本郵船株式会社 201.00 -0.50 10,551,000
三菱重工業株式会社 392.60 -2.41 9,941,000

2016年 05月 10日 10:47


.DJI ダウ平均 2016年 05月 9日 17,705.91 -34.72 -0.20%

.SPX S&P500種 2016年 05月 9日 2,058.69 +1.55 +0.08%

.IXIC NASDAQ総合 2016年 05月 9日 4,750.21 +14.05 +0.30%

.TRXFLDUSP TR指数 - 米国 2016年 05月 9日 182.11 +0.15 +0.08%




.FTSE 英 FTSE100 2016年 05月 9日 6,114.81 -10.89 -0.18%

.GDAXI 独 DAX 2016年 05月 9日 9,980.49 +110.54 +1.12%

.FCHI 仏 CAC40 2016年 05月 9日 4,322.81 -- --%

.TRXFLDEUPU TR指数 - 欧州 2016年 05月 9日 132.52 +0.24 +0.18%




.N225 日経平均 10:32am JST 16,346.19 +130.16 +0.80%

.HSI 香港 ハンセン 10:36am JST 20,093.47 -63.34 -0.31%

.SSEC 中国 上海総合 10:37am JST 2,835.60 +3.48 +0.12%

.AORD オーストラリア ASX 10:21am JST 5,371.80 -16.03 -0.30%
NYMEX原油先物 ポイント 43.44 -0.25
NYMEX金先物 5月限 1265.6 -1.1
NYMEXプラチナ先物 6月限 1046.3 -4.2
NYMEXガソリン 5月限 1.4427 +0.0022
米 ドル (USD) 108.379997
ユーロ (EUR) 123.459999
英 ポンド (GBP) 156.229996
スイス フラン (CHF) 111.650002
カナダ ドル (CAD) 83.540001
オーストラリア ドル (AUD) 79.199997
ニュージーランド ドル (NZD) 73.010002
タイ バーツ (THB) 3.074600
シンガポール ドル (SGD) 79.023003
フィリピン ペソ (PHP) 2.301600
香港 ドル (HKD) 13.961300
台湾 ドル (TWD) 3.332300
中国 元 (CNY) 16.623199
南アフリカ ランド (ZAR) 7.149200
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。