短期決戦さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1702件目 / 全4172件次へ »
ブログ

518円安ですか。後場、切り返しましたね。

518円安ですか。

後場、切り返しましたね。

ドル円は、106.50です。

今日は、先物ミニと、レンジオプトレをやりました。

今日だけの取引です。

先物は、朝一に買って、16100円で売って、

また下がったところを16055で買って、16140で売りました。

2万1千円の儲けです。

レンジオプトレは、今日だけじゃなかった。

これから続けようと思っている取引です。

YJFXという会社のサービスなんですが、

レンジの内にあるか外にあるかを賭けます。

例えば、ドル円が106.44から106.60の範囲の内か外か。

2時間後の値を予想します。

途中でも決済が可能です。

税金は、FXと同じ扱いです。

大体、780円で口数買って、900円で売ります。

欲はかかない主義です。

それで少しづつ増えていきます。

増えたら、それをまた全額賭けます。

パーセンテージで言うと、

1.20倍とか、それくらいなんだけど、

賭け金が増えてくると、恐ろしいことになってきます。

間違っても、

時間が来て、全額没収とかにならないように気を付けることです。

基本、リスクの高い取引ですからね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    短期決戦さん
    2016/5/3 03:28
    にゃいたさん、おはよう
    まだわかりませんよ。
    日本が休みの3連休の間に、
    海外市場がどう変化するか。
    私は上げを予想します。
  • イメージ
    にゃいたさん
    2016/5/2 23:16
    こんばんは♪

    日経先物をみると金曜日はちょい下げから始まりそうですね

    後場から一気に上げることもありそうですけど

    そろそろ上昇方向に動いて欲しいところです(ダブルベアも一部利確したので(^_^;))
  • イメージ
    短期決戦さん
    2016/5/2 19:38
    松岡政也さん、ありがとう。
  • イメージ
    短期決戦さんの力になれて嬉しいです( 〃▽〃)
  • イメージ
    短期決戦さん
    2016/5/2 19:10
    松岡政也さん
    ドルストレートとクロス通貨があるのですね。
    今、調べました。
    へー、知らなかった。
    基本的なことですね。
    特に、
    米ドル/円(USD/JPY)×ユーロ/ドル(EUR/US)=ユーロ/円(EUR/YEN)
    この式は、興味深かった。
  • イメージ
    ユーロドルやポンドドルなどのドルが絡む取引の事です!
  • イメージ
    短期決戦さん
    2016/5/2 19:00
    松岡政也さん

    ドルストレート取引って、なんですか?
    ドル円以外知らない。
  • イメージ
    ですかね。

    しばらくはドルストレート取引します。

    円は様子見ます!
  • イメージ
    短期決戦さん
    2016/5/2 18:46
    松岡政也さん、こんばんは
    大丈夫、大丈夫。
    これ以上は売ってこないでしょう。
    ロングで。
  • イメージ
    短期決戦さん
    2016/5/2 18:45
    マジック喫茶さん、こんばんは
    先物は、SBI証券ですね。
    HYPER先物コースというのがあります。
    SPAN掛目、50%。
    半分の資金で、買えるのかな?
    ロスカット率、30%。
    普段は、GMOクリック証券のCFDで、
    225を取引しているのですが、
    SBIは、その10倍の取引ができます。
    少ない資金で大きな取引。
    レバレッジを効かせた、
    かなり危険な取引です。
    あまりに危険なので、
    ここぞの時にしか取引しませんw
  • イメージ
    短期決戦さんこんばんは。

    利確おめでとうございます!

    からの~

    口先介入はたいしたことなかったですね。

    今日は、円高にはなっていませんが明日はどうだろう。
  • イメージ
    マジック喫茶さん
    2016/5/2 18:29
    短期決戦さん、こんばんは。
    レンジオプトレはもはやギャンブルに域ですね(;´・ω・)
    先物は上手くいきましたか。先物やるのにおススメの証券会社とかありますか?

    マザーズが驚異の粘りを見せてくれました。
    2月と比べて個人投資家はかなり冷静、買いのチャンスでした。