yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6417件目 / 全21156件次へ »
ブログ

マイナス金利は個人には関係ない

マイナス金利は個人には関係ない             
あほみたいに関連があるといい始めてるが、金持で家を買う人には関係あるが、
普通の人には金利が下がってもほとんど影響ない。
1万円で10円金利がもらえるのが1円になってもだれも文句言わない。
うそを言って、株が下がるように誘導するほうが、よほど年金に影響し、
国家を汚すものだ。投獄すべきだ。
お金ない人にはいいことかもしれない。借りたらお金もらえるのでは。

OECD、16年の世界の経済成長率予測を3.0%に下方修正




OECD、日本の16年成長率見通しを0.8%に引き下げ 財政再建再考を提唱


中国人民銀行、公開市場操作を毎営業日実施へ




世界経済や市場動向注視、G7で国際連携深める=安倍首相



諮問会議で民間議員がG7連携を提言、金融市場安定と持続的成長で




ユーロ圏12月経常収支、季節調整後で255億ユーロの黒字



ドイツの対ロシア輸出、今年は5%減へ=商工会議所幹部




インド株式市場・終盤=続伸、海外株高を好感




GLPと加年金、日本の物流投資ファンドを立ち上げ

[東京 18日 ロイター] - シンガポールを拠点とする物流施設会社、グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP) と、カナダの退職年金基金CPPIBは17日、日本の物流施設に投資するファンドを立ち上げたと発表した。両社は、日本で先進的な物流施設の供給がまだ限られている一方で、サプライチェーンの近代化が進んでいることから、施設需要は今後も底堅く推移し、投資妙味が高いとみている。


大口預金への事実上のマイナス金利導入も調査・研究=全銀協会長

[東京 18日 ロイター] - 全国銀行協会の佐藤康博会長(みずほフィナンシャルグループ 社長)は18日の定例会見で、日銀のマイナス金利政策導入について、金利のさらなる低下により金融機関の預貸金などの金利収益に相応の影響が出るとの見通しを示した。ただ、影響の大きさは今後、精査する必要があるとした。


18日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
 <自社株買い>
・ビックカメラ 、自己保有株を除く発行済み株式総数の0.03%に当たる 6万2000株、取得総額1億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は3月1日 から3月31日。

・ひらまつ 、自己保有株を除く発行済み株式総数の3.09%に当たる15 0万株、取得総額10億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は2月19日から 3月31日。

・キャンドゥ 、自己保有株を除く発行済み株式総数の2.16%に当たる3 5万株、取得総額5億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は3月1日から6月 30日。  *午後3時以降に発表した企業を対象にしています。


中国・香港株式市場・大引け=中国小反落、香港は2%超上昇 



インド政府、国営銀行に最大340億ドルの追加資金投入へ




1月フランスEU基準CPI、前月比‐1.1%・前年比+0.3%




インドネシア中銀、政策金利のBIレートを7.25%から7.00%に引き下げ




〔需給情報〕2月第2週、海外投資家が日本株を1051億円売り越し=現物先物合計



中国・香港株式市場・大引け=中国小反落、利食いで上昇分消す


カリブ海のトリニダード・トバゴで初のジカ熱感染例



為替レートの過度の変動には介入する用意ある=韓国企画財政相




エクセレント :15年12月期、1口当たり分配金2,500円、16年6月期予想2,460円、16年12月期予想2,570円



シドニー株式市場・大引け=急反発、2週間ぶり高値



ジャパン・ホテル・リート投資法人 :16年12月期決算予想、1口当たり分配金3,318円



日本リート :15年12月期、1口当たり分配金7,581円、16年6月期予想7,165円、16年12月期予想7,002円



〔需給情報〕日経225・TOPIXでバークレイズが売り越しトップ=18日先物手口




マレーシア第4四半期GDP、前年比+4.5%に減速 内需は堅調




アジア通貨動向(18日)=上昇、原油高受けマレーシアリンギが主導




全銀協会長: マイナス金利、金融機関の金利収益に相応の影響



みずほ銀行リファレンス(15時半)1ドル=113.85円(スポット気配)



東京株式市場・大引け=大幅反発、一時500円超高 1週間ぶり水準に回復




〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、5日線が上向く

日経平均の日足は、上ヒゲを伴う「小陽線」。上値・下値をともに切り上げ先高期待を持たせる形となった。下方の5日移動平均線(1万5812円56銭=18日)は上昇に転じ、翌日以降はサポートラインとしての機能も期待できる。すでに昨年6月高値(2万0952円71銭)からの下落率が2割を超えたことで、中期的な弱気相場入りとの見方が広がっている。これを覆すには少なくとも2月1日高値(1万7905円37銭)を明確に上回る必要があり、容易ではない。だが、これまでの下落幅の大きさを考えれば、引き続き自律反発の余地がある。目先は一目均衡表の基準線(1万6385円57銭=同)や25日移動平均線(1万6714円60銭=同)がめどになる。


ソウル株式市場・大引け=反発、原油高でリスク志向強まる



東京外為市場・15時=ドル113円後半、株高への反応鈍る




〔マーケットアイ〕株式:新興株式市場は堅調、投資家心理が改善

新興株式市場は堅調。日経ジャスダック平均が反発、東証マザーズ指数は4日続伸した。東証マザーズの売買代金は活況の目安となる1000億円を超えた。市場では「投資家心理が上向きつつある。好業績株やテーマ株に資金が向かった」(国内証券)という。ベステラ 、スマートバリュー が買われ、インベスターズクラウド もしっかり。半面、AppBank は軟調だった。


マイナス金利、実体経済・物価への反映にタイムラグある=日銀総裁



石田審議委員:マイナス金利への反対、現時点で導入しても効果期待できないため




シドニー外為・債券市場=豪ドル、雇用統計受け一時下落も持ち直す




三菱自、デリカなど約37万台をリコール ライトスイッチ不具合




1月実質輸出は前月比‐0.4%、実質輸入は+1.5%=日銀




19日の国内・海外経済指標と行事予定
●国内経済・指標関係 閣議、閣議後会見 0830 2月ロイター短観 1430 1月百貨店売上高 1500 生保協会長会見 1500 電事連会長会見 1600 志賀産業革新機構会長兼CEO講演(日本記者クラブ)
●海外指標など (日本時間はGMTプラス9時間) 2月18日(木) 00:30 豪雇用統計(連邦統計局) Jan 01:30 中国PPI、CPI(国家統計局) Jan 04:00 マレーシア:GDP Q4 07:45 仏消費者物価指数(INSEE) Jan 09:00 ユーロ圏経常収支(ECB) Dec 13:30 米新規失業保険申請件数(労働省) w/e 13:30米セントルイス連銀総裁が利上げ反対に転身、追加措置先送り示唆

.FTSE 英 FTSE100 7:17pm JST 6,002.02 -28.30 -0.47%

.GDAXI 独 DAX 7:15pm JST 9,449.29 +72.08 +0.77%

.FCHI 仏 CAC40 7:17pm JST 4,252.56 +19.09 +0.45%

.TRXFLDEUPU TR指数 - 欧州 6:59pm JST 127.49 +0.09 +0.07%



.N225 日経平均 3:15pm JST 16,196.80 +360.44 +2.28%

.HSI 香港 ハンセン 5:01pm JST 19,363.08 +438.51 +2.32%

.SSEC 中国 上海総合 4:08pm JST 2,862.84 -4.50 -0.16%

.AORD オーストラリア ASX 3:40pm JST 5,047.11 +108.74 +2.20%

NYMEX原油先物 ポイント 30.66 +0.7
NYMEX金先物 2月限 1211.1 -2.7
NYMEXプラチナ先物 4月限 949.7 -6.1
NYMEXガソリン 2月限 1.0034 +0.0086
米 ドル (USD) 113.809998
ユーロ (EUR) 126.750000
英 ポンド (GBP) 162.899994
スイス フラン (CHF) 114.660004
カナダ ドル (CAD) 83.160004
オーストラリア ドル (AUD) 81.529999
ニュージーランド ドル (NZD) 75.500000
タイ バーツ (THB) 3.195800
シンガポール ドル (SGD) 81.221497
フィリピン ペソ (PHP) 2.392400
香港 ドル (HKD) 14.623200
台湾 ドル (TWD) 3.421300
中国 元 (CNY) 17.462400
南アフリカ ランド (ZAR) 7.375000

12件のコメントがあります
  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2016/2/18 19:52

    yoc1234さん こんばんわ


    億もってる人には問題だけど 庶民は関係ないですね。^^

    でも そういう人は 配当だけで食っていけちゃう。

    よほどの ホウトウ息子で無い限り タンス預金で 財産引き継いでいけば 一族何のことはない。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/2/18 20:08
    ゆんゆんUSBハブさん

    絵画の名人の絵がいっぱいあって、それを売るだけで食っていける。

    古川美術館に行ったら、これも同じようなのがある。

    びっくりして、今頃気が付いた。

    いつも本物だけ見ていたから、偽物はすぐわかる。
  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2016/2/18 20:22

    絵画の名人 うーーん 博物館ものなら さっさと売っちゃうね。

    正直なところ・・・金ありあまってるなら寄付かな。

    なかなか 管理するのは難しいですよ。湿度やらなんやら金かかるし・・・

    絵は痛みますものねー^^

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2016/2/18 21:38

    こんばんは。


    マイナス金利なら、証券会社の信用取引の金利も、ぐんと下げてほしいです。


    yocさんのお庭には、蔵があるのかな・・・?


    あこがれますね・・・蔵。


    うちの実家には、物置きしかありません。

  • イメージ
    夢想人さん
    2016/2/18 21:44

    こんばんは


    NHKクローズアップ現代で、デパートの友の会会員の申し込みが急増

    という話題が出ていました。

    預金にするくらいなら、デパートに積み立てすれば8%の利回りになるとか。


    といっても、低金利の時代では、今更という感じがしないでもないです。

    それを「急増」とかいって、自らの主張に都合のいい(?)事象だけを切り取って番組にするというのは、偏向番組といわざるを得ないですね。

  • イメージ
    リッキー8さん
    2016/2/18 22:20
    百貨店の積立て、県内でも話題。今日の日経一面に出ていたのもビックリ(^^;

    月3000円の積立てで12ヶ月で3000円プラス。
    その百貨店で日常買い物するならお得。
    プレミアム商品券ね(^^)v
    サラリーマン川柳の「プレミアム、商品券で、買うモヤシ」には笑った。

    気持ち分かるわ~
  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/2/18 23:47
    ゆんゆんUSBハブさん

    うちの中は年中60%ぐらいの湿度。

    意外といい環境です。

    カビが一番怖いですし、光は当たらないようにしてます。

    書も当時一番の人の物。

    これは気に入ってます。

    注文して画家から直接買うので安かったのでは。

    でもうちが買えたはずです。










  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/2/18 23:49
    nyajyaraさん

    蔵なんてないけど、大きな倉庫は一つある。

    ゴルフできる部屋もある。

    金利さがらんでしょう。

    いずれ、ハイパーインフレになるでしょう。

    8%金利になるのでは。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/2/18 23:51
    夢想人さん

    デパートの金券は昔からそんなものですね。

    100万も買えないから、8万ももうからないわけで。

    あほくさいです。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/2/18 23:54
    リッキー8さん

    こんばんは。

    そんなこと議論する時点で視点がずれてる。

    年間5%程度のリターンがあればいいわけで。

    10年間通して儲けがあればいい。

    去年倍になれば、残り9年は寝てればいい。


  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2016/2/19 12:46

    ハイパーインフレ


    これ防衛するものが難しいですよね。

    昔は 米国株もってたら 助かった。しかも 大儲け。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/2/19 21:30
    ゆんゆんUSBハブさん

    こんばんは。

    ポルシェの中古とか金の延べ棒とか

    分散しなくては。

    半分はドルにしておかねば。

    モンテカルロとかどこかお城買えば。

    もれなくついてきますよ。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。