あほねこごんたさんのブログ
激戦4
おもしろいようにわかりやすく上げますね。
巨艦の含み損も増えましたが、先に投入した第二艦隊の利益確定、まずまずですね。
第一艦隊は損切りを含めほぼ回収しました。
今日は、巨艦の追加買い。
週末利益確定した分の買い戻しです。
初相場はそれなりの利益で終わった。
初相場から引き継いだ激戦
そういう意味では今日が転換完了
マイナス金利は市場混乱をもたらしただけという視点で相場に参加しています。
銀行への影響も取りざたされたいますが、既にある当座預金の利息はそのままですよね。
一方、MMFなんかの売買停止なんてものもあります。
日銀の当座預金を動かさないなら、国債は買えないでしょう。
金利が下がれば債券価格は上がります。
国債上昇を見込んでの国債買いは起こっています。
最後は、同じ国債でも米国債に行くでしょう。
債券価格が上がって金利が下がるのが市場でしょう。
無理や思惑だけでは続きません。
メガバンクの配当は高い。
債権が上げるならそれはそれでいいディーリングをすればいい。
円安が見込めるなら海外投資に回して為替差益を取ればいい
銀行の業績悪化は地銀でしょう。
海外展開できなければ、国内事情に振り回される。
今は、うわさの銀行業績悪化懸念によるリバランス
実質価値を見れば巨艦の買いと判断しました。
ほぼ、他の銘柄を処理し、巨艦の買い増しに動いています。
外的ショック安があれば急騰中のものの暴落はあるでしょう。
円相場だけで輸出企業の業績悪化は回避できません。
なんといっても相手の需要減が原因ですから
当面は18200まで行けるかどうか
そのまま上げれば巨艦の再評価にもなり、上げ出すでしょう。
下げれば再急落で16200攻防もありそうです。
上げて節分天井彼岸底が望ましい。
まずは4000円回復までの利益確定
下げての買い戻しで着実に取りたいところ
まあ、配当見直しはないと思いますが、合っても充分な利回り確保で
優位な激戦継続
日銀に入れない資金は円キャリートレード
そして円安でも伸びない業績に疑心がでれば
再急落
意外に彼岸底は厳しいかもね
それでも明日も下げれば買います
激戦ですから
全面戦闘あるのみ
ディを意識して売り指値もしましたが、約定しませんでした。
こういう視点が売り能力の生かし所かも
こんばんは。
私が理解できるのはゼロ金利まで、です・・・。
マイナス金利になりますと、どうなるのでしょう?
企業は設備投資をしやすくなるのでしょうか?
おはようございます。
私もわかりませんが、設備投資をしやすくなるということと設備投資をすることは違います。
確かに日銀で安全に利息を得られることは魅力でしょうが、日本の安定した企業に貸して1%利息が得られれば銀行も貸すでしょう。
資金は余っていたのですからね。
つまり需要がないということでしょう。
ハイリスクなゾンビ企業に頼まれても、海外で将来投資する方がいいのではないかとね。
思えば、実効性はないようにも見えます。