夢想人さんのブログ
株を枕に年越し。お疲れさまでした。
今年、郵政IPOを機に株式取引を開始しました。
テーマは、預金に偏った資産構成を、株式へシフトさせることでした。
現時点の結果は、郵政IPOでは、公募価格から大幅に株価が上昇したため、
かなりの利益が出ましたが、
それを売却して購入した銀行や商社株では含み損になりました。
11月下旬のタイミングが、良くなかったと思われます。
これらについては、長期保有、また、日経平均が大幅に下がる局面では
買い増しを行い、20年後くらいにサラリーマンを完全引退する頃には
配当で生活できるくらいになりたいものです。
(とはいえ、東電みたいになる可能性も・・・)
12月は、安全運転で、PBR・配当利回をベースの銘柄を抽出、
チャートの推移を見て、価格が高くない水準での買付を心がけました。
株式投資に参戦した時期が悪く、苦戦したように思います。
みんかぶでは、いろんな方のブログを拝見し、勉強になりました。
新興株について、チャンスがあれば積極的に参加したいと思いました。
来年は、波乱の年だといわれてますが、
消去法的に、流動性のある日本株の見直しが行われ、外人の資金が
日本へ向かってくる展開をイメージしました。
来年はテーマ株でしょうか。
・オリンピック関連で、建設や不動産
・一億総活躍で、介護・医療・幼児・人材派遣
・マイナンバーでIT
・フィンテック
・健康志向の高まりから、製薬・バイオベンチャー・医療機器
・原油安は、ガソリン代の低下や電力費用の減少から、波及効果が想定。
(円高になれば、更にエネルギー費用の削減)
・スマホ関連は、SNSやゲーム関連は勝ち組負け組で大きく損益が動く。見極めが大事。
・インバウンドで、小売りや観光。
格差社会の広がりはありますが、いいネタもいっぱいあります。
良い波に乗りたいものですね。
-
タグ:
あきですさん
コメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年明けから不透明感漂っています。
当面は、決算発表でのサプライズが怖いですね。。
株高が続くには米国の景気回復の持続や中国経済が急減速しないことが条件になるが、いずれも不透明感が残る。
米利上げ機に投資マネーがしぼむ恐れがある。
「5年連続」阻むハードルは少なくない。
2016年もよろしく・・・。