夢想人さんのブログ
理論株価(割引配当モデル)
理論株価について、学生時代のうろ覚えの記憶によると
「将来の予測配当金収入総額の割引現在価値」ということと
算式としては、
(理論株価)=(1株配当)/(期待収益率?)
程度の記憶しかなかった(昔は、勉強していたはずなのに…)
気になったので、少し調べてみました。
■日経新聞 今日のキーワード 割引配当モデル
http://www.nikkei.com/money/investment/toushiyougo.aspx?g=DGXIMMVEW4003005012009000001
>最も単純な形では「1年後の株価」=「1年後にもらえる配当金」÷「期待収益率」となる。
>配当金が100円で期待収益率5%なら、理論株価は2000円となる。
>期待収益率は通常、「金利+リスクプレミアム」を用いる。
この日経記事の内容が、うろ覚えの知識に近い。
うろ覚えでも意外とあたっているものだと思った。
その他、下記サイトの内容も詳しくて分かりやすかった。
■決算書Web
http://kessansyo.com/5-2/
http://kessansyo.com/5-3/
おそらく、割引配当モデルって、投資をする人にとっては常識なのだろう。
証券アナリストとかの試験問題に出てきそうだし、
基本過ぎて、むしろ投資判断には使われないとか?
そもそも、期待収益率てなんぞや?どんな数値を置いたら良いのか?
その辺りの所は、プロ大口機関投資家は、もっと複雑なモデルで、
大量のデータベースから、それらしい数値を抽出して、
理論株価を計算して儲けようとしているのでしょう。
久々に、勉強をした気分になりました。
こんばんは。
自分は業界で2番目の会社は1番の会社の半分ぐらいが株価だと。
こんばんは。
半分って、厳しいなって思ったけど、トヨタとホンダを比較したら
だいたい、そんな感じでした。
(トヨタ:7,692円 ホンダ:3,990円 日産・・・)