ぴっくさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ74件目 / 全493件次へ »
ブログ

メイドさんに投資を勧める

私は若い頃、一時期パチ ンコにはまっていた。

平日、仕事帰りの電車を途中下車。

20時位から23時まで、毎日にように台に

向かっていた。


成績は、大体月3万円の負け。年換算で

36万円の負けだ。こんなことを10年程

続けたので、360万円使っていたことになる。


今思えば、台に向かっていた時間で投資活動を

していれば、360万円は2倍くらいに

増えていたのではないだろうか。



さて9/29、私は夜医者に行く前に時間が

あったので、秋葉原に行って、ヨドバシカメラの

中の有隣堂で、日経平均公式ガイドブック

という本を買った。

そして、メイド喫茶に入店。

(別にメイドが好きなわけではないが、以前の

 馴染みの店がメイド喫茶に改装されただけの話)


そして、買った本を読んでいたら、

一人のメイドさんに話しかけられた。

何の本?

 株の本。

株って大変じゃないの?

 株自体はなかなか勝てないが。

 積立投資信託とか債権とか、

 とっつきやすいものもある。


それで、やるやらないは別として、

若いうちから、投資活動に目を向ける

ことをオススメしておいた。

その子はゲームが好きだというので、

ゲームの時間の半分を投資に振り向けてみては、

という話をしました。



9/30

某証券会社で、JPMザ・ジャパンの講義を

拝聴。発表者はJPモルガン日本の執行役員で

ザ・ジャパンの解説者として有名な方だそうだ。

・生活目線での銘柄探し

・歴史に学ぶ

ザ・ジャパンのメンバーは上記を実践している

とのこと。


私は、短期売買がほとんどであり、上記の

目線で見たことがあまりなかったので、

参考になった。


今回のお土産は入浴剤3包。

妻に喜ばれました。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    888ちこさん
    2015/10/2 03:32

    こんばんは。


    「メイドさんに投資を勧める」!

    おおお!(笑)


    「今回のお土産は入浴剤3包」

    証券会社のセミナーに出ると、いつもお土産をくれるのでしょうか?

    たまたまお土産があったものと、今までは思っていましたが?


  • イメージ
    ぴっくさん
    2015/10/3 22:03

    ちこさま


    コメントありがとうございます。


    普通のセミナーではせいぜいボールペンです。


    しかし、投資信託の説明会と企業IR説明会では、

    お土産をもらえる可能性が高いです。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。