まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ802件目 / 全1406件次へ »
ブログ

7月単月損益

7月は285,848円の運用損失でした。
損益認識は金融商品会計基準および税効果会計基準に準拠し、決算日12月末日に保有目的に関わらず全銘柄を値洗いしています。

7月取引の概要
ファーストリテイリングに1株の新規投資をしました。
野村證券に200株の新規投資をしました。
ヤマダ電機に100株の新規投資をしました。
スクウェア・エニックスを100株売却して投資終了しました。
文教堂を100株売却して投資終了しました。
SBIインド&ベトナム株ファンドに50,000口の新規投資をしました。
MUFGを100株売却しました。

投資キャッシュフロー(7月中の投資資金異動)
     7,205円 受取配当金
   36,116円 源泉税還付金
   304,790円 9684 ㈱スクウェア・エニックス・ホールディングス
   86,488円 8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
   39,939円 9978 ㈱文教堂グループホールディングス
    △46,650円 9831 ㈱ヤマダ電機
    △47,110円  投信  SBIインド&ベトナム株ファンド
    △56,774円 9983 ㈱ファーストリテイリング
  △175,950円 8604 野村ホールディングス㈱
  148,054円 計

7月損益の要約
月中平均投資残高  22,672,669円
単月税引後損益   △285,848円
単月税引後運用利回り  △1.26%
単月税引後実現損益  109,438円

実現損益の内訳(7月に確定した当年期間帰属分)
     4,205円 受取配当金
   36,116円 源泉税還付金
   46,040円 9684 ㈱スクウェア・エニックス・ホールディングス
   12,989円 9978 ㈱文教堂グループホールディングス
   10,088円 8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
  109,438円 計

単月利益上位5銘柄
   114,997円 3391 ㈱ツルハホールディングス
   92,506円 9843 ㈱ニトリホールディングス
   39,018円 4689 ヤフー㈱
   30,556円 9684 ㈱スクウェア・エニックス・ホールディングス
   30,280円 4825 ㈱ウェザーニューズ

単月損失上位5銘柄
  △509,039円 9984 ソフトバンクグループ㈱
  △52,459円 7860 エイベックス・グループ・ホールディングス㈱
  △34,873円 9468 ㈱KADOKAWA・DWANGO
  △21,289円 3048 ㈱ビックカメラ
  △14,443円 3050 DCMホールディングス㈱

投資状況2015.7.31 ↓ クリックで拡大

保有時価       22,559,100円
純投資額       1,170,166円
 ←いわゆる元手
時価配当利回り       1.13%
投資配当利回り       21.72%
 ←元手を基準にした配当利回り
保有時価前月末比   -525,774円
純投資額前月末比   -148,054円
 ←月間の資金回収額

7月の総評
主力銘柄のソフトバンクが不調ですが、その他の銘柄は全体として順調です。

5月から高値でも将来性の高い銘柄への投資に切り替えています。
7月はファーストリテイリングへ投資を開始しましたが、単元株の買付けはリスクを負えないので単元未満株にしました。
一方で、ゲーム株から撤退の方針を立て、スクウェア・エニックスを売却しました。
その他に持高調整をしましたが、7月は取引が多くなりました。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。