I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2357件目 / 全4668件次へ »
ブログ

企業が排出権売買を考えた結果=水素ステーション

官民一体となって空気問題に取り組んで水素ステーションが今年から目白押しに建設されるらしい


排出権売買を睨んで国策だった水素ステーションが多く導入され光化学スモッグなどに目途が付きそう


だ。近未来には温暖化を防ぐ方向へ積極的に動き出すのが夏場から秋口に掛けてJXが注目されるだろう


そして食品輸送の観点から車と食品は密接に繋がってます企業から消費者に食品が届くまで様々な


コストが掛かっています、早く水素ステーションが社会にもたらす恩恵が来ます様に。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    minoQさん、こんにちは。水素社会になればガスの代用になったり
    多用されると思います。水素社会は国策で官民で研究開発してるそう
    です。
  • イメージ
    minoQさん
    2015/3/19 07:12
    エネルギーの貯蔵という観点で水素には期待しています。
    自動車の燃料以外にも利用が広がり始めれば、ぐっと水素社会の実現が近づきますね。
    トヨタのあとを追うだけの国策にならなければいいのですが。
  • イメージ

    ちこさん、こんばんは。

    15.3期が底だから16.3期に向かって上昇するらしいよ。

  • イメージ

    必殺さん、こんばんは。

    JXは15.3期を底に業務急回復を見込んでいるらしいよ。

    16.3期が楽しみだね。

  • イメージ
    888ちこさん
    2015/3/16 02:35

    こんばんは。


    世の中の変化についていけません(笑)


    近視的な願いとしては、もう少し株価が下がって、私が買ったら、どんどん上昇することです(笑)


  • イメージ
    こんばんは    ぷろさん
    いずれ,電気自動車が  燃料電池車かな 普及すれば  金も上がるよ!

    まだまだ 電気自動車に 金は居るらしいね^^

    水素も いずれ  燃料に成るのかな^^