総務省がNTT光卸売りで指針案提出もKDDIは対抗プラン示唆

TAROSSAさん
TAROSSAさん

NTTグループの光サービス卸売りの提供について、取引の透明性確保や市場の混乱回避を目的にルール作りを検討してきた総務省は近く、ガイドライン案をまとめ、自民党の情報通信戦略調査会に提出するそうです。

調査会は14日、NTTグループのヒアリング後に最終調整し、早ければ今月中旬に総務省が意見公募を行い、これにより、早ければ2月下旬にもサービス開始の道筋ができるようです。

 

総務省はガイドライン案に、NTTグループ内取引の透明性確保や公正競争維持などについて、問題が生じた場合に業務改善命令などで規制する枠組みを盛り込む方針で、それとは別に、現行の電気通信事業法で不備だった市場支配的事業者の卸役務に関する条項を改正し、通常国会に改正法案を提出するそうです。

 

総務省と調査会は当面、ガイドラインの順守を前提にサービス提供を認める方針で、これによりNTTドコモは2月中にもサービスを提供できますが、他の通信業者とサービス開始で足並みをそろえる可能性もあるようです。

 

ドコモがNTT東西の光サービスを仕入れて自社の携帯電話とのセット割引に乗り出すことに対して、この分野で先行するKDDIの田中孝司社長は産経新聞社の取材に応じ、「ドコモの料金設定を見極めたうえで対抗せざるを得ない」と述べ、対抗料金プラン導入の可能性を示唆したそうです。

KDDIは現在、スマートフォンの月額料金を一律最大1480円引き下げるセット割引を導入しているとのことです。

 

ドコモの料金設定が気になりますね。

 

9432:6,367円、 9437:1,872円、 9433:7,504円

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
TAROSSAさん

yoc1234さん こんばんは。

 

卸売りの値段が高いということなんでしょうか。

やはり料金設定がどうなるか気になりますね。

yoc1234さん

こんにちは。


これはやっても、元の値段が高く、


全然、消費者の負担は減りません。


ドコモもあくどい儲けしてる。


越後屋さんと同じ、おぬしも悪やノー。

TAROSSAさんのブログ一覧