yoc1234さんのブログ
ブログ
トヨタ燃料電池情報公開にびっくり
今日までの下げは欧州市場では戻すか?
もみあっている。
[東京 6日 ロイター] - トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)は6日、同社が単独で保有している燃料電池関連のすべての特許約5680件を無償で提供すると発表した。トヨタの特許を無料で使えるようにすることで、燃料電池車の生産や燃料となる水素のステーション整備を後押しし、燃料電池車の普及を加速させる狙いだ。
12月第4週、海外投資家が日本株を2902億円買い越し=現物先物合計
インド株式市場・午後中盤=2%超安、2013年以来の大幅下落
2市場信用取引現在高、買い残が2週連続で減少=東証
12月の仏消費者信頼感指数は90に上昇、2012年6月以来の高水準
中国・香港株式市場・大引け=中国横ばい、金融株は下げる
アサヒビール、15年の為替予約は7割強に引き上げ 安定収益に寄与
〔株式マーケットアイ〕日経平均・日足は「中陰線」、3週間ぶりに1万7000円割れ
東京外為市場・午後3時=ドル118円後半に下落、株価500円超の下げで
3:30pm
東京株式市場・大引け=日経平均525円安、ギリシャ問題・原油安でリスク回避 全面安に
トヨタ自動車、12月の中国販売は前年比+15.3%
ワイヤレス充電規格推進2団体が合流、スマホなどへの早期採用目指す
1月国庫短期証券の発行、6カ月物1回で3.5兆円程度=財務省
3.3%からの上乗せもしたい=法人税減税幅で安倍首相
現代自動車グループ、2018年までに工場建設などで730億ドル投資
BUZZ-〔外為マーケットアイ〕ドル119円前半、米ISM非製造業景況指数に関心
2:21pm
アサヒビール、2015年のビール類販売目標は前年比+0.1%の1億6340万ケース
日経平均 16,883.19 -525.52 -3.02%
香港 ハンセン 23,485.41 -235.91 -0.99%
台湾 加権 9,048.34 -225.77 -2.43%
中国 上海総合 3,353.01 +2.49
.FTSE 英 FTSE100 95,472,794 5:51pm 6,370.10 -47.06 -0.73%
.FCHI 仏 CAC40 16,602,054 5:50pm 4,094.46 -16.90 -0.41%
.GDAXI 独 DAX 13,205,421 5:50pm 9,402.68 -70.48 -0.74%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 50.04 -0.73
NYMEX金先物 1月限 1203.9 5.8
NYMEXプラチナ先物 1月限 1210.1 1.5
NYMEXガソリン 期近 1.3814 -0.014
主要通貨
対円レート
米 ドル (USD) 119.129997
ユーロ (EUR) 142.080002
英 ポンド (GBP) 181.240005
スイス フラン (CHF) 118.160004
カナダ ドル (CAD) 101.099998
オーストラリア ドル (AUD) 96.650002
ニュージーランド ドル (NZD) 92.500000
タイ バーツ (THB) 3.634100
シンガポール ドル (SGD) 90.853104
フィリピン ペソ (PHP) 2.648600
香港 ドル (HKD) 15.367200
台湾 ドル (TWD) 3.788200
中国 元 (CNY) 19.165001
南アフリカ ランド (ZAR) 10.378200
(ロイターより抜粋)
もみあっている。
[東京 6日 ロイター] - トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)は6日、同社が単独で保有している燃料電池関連のすべての特許約5680件を無償で提供すると発表した。トヨタの特許を無料で使えるようにすることで、燃料電池車の生産や燃料となる水素のステーション整備を後押しし、燃料電池車の普及を加速させる狙いだ。
12月第4週、海外投資家が日本株を2902億円買い越し=現物先物合計
インド株式市場・午後中盤=2%超安、2013年以来の大幅下落
2市場信用取引現在高、買い残が2週連続で減少=東証
12月の仏消費者信頼感指数は90に上昇、2012年6月以来の高水準
中国・香港株式市場・大引け=中国横ばい、金融株は下げる
アサヒビール、15年の為替予約は7割強に引き上げ 安定収益に寄与
〔株式マーケットアイ〕日経平均・日足は「中陰線」、3週間ぶりに1万7000円割れ
東京外為市場・午後3時=ドル118円後半に下落、株価500円超の下げで
3:30pm
東京株式市場・大引け=日経平均525円安、ギリシャ問題・原油安でリスク回避 全面安に
トヨタ自動車、12月の中国販売は前年比+15.3%
ワイヤレス充電規格推進2団体が合流、スマホなどへの早期採用目指す
1月国庫短期証券の発行、6カ月物1回で3.5兆円程度=財務省
3.3%からの上乗せもしたい=法人税減税幅で安倍首相
現代自動車グループ、2018年までに工場建設などで730億ドル投資
BUZZ-〔外為マーケットアイ〕ドル119円前半、米ISM非製造業景況指数に関心
2:21pm
アサヒビール、2015年のビール類販売目標は前年比+0.1%の1億6340万ケース
日経平均 16,883.19 -525.52 -3.02%
香港 ハンセン 23,485.41 -235.91 -0.99%
台湾 加権 9,048.34 -225.77 -2.43%
中国 上海総合 3,353.01 +2.49
.FTSE 英 FTSE100 95,472,794 5:51pm 6,370.10 -47.06 -0.73%
.FCHI 仏 CAC40 16,602,054 5:50pm 4,094.46 -16.90 -0.41%
.GDAXI 独 DAX 13,205,421 5:50pm 9,402.68 -70.48 -0.74%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 50.04 -0.73
NYMEX金先物 1月限 1203.9 5.8
NYMEXプラチナ先物 1月限 1210.1 1.5
NYMEXガソリン 期近 1.3814 -0.014
主要通貨
対円レート
米 ドル (USD) 119.129997
ユーロ (EUR) 142.080002
英 ポンド (GBP) 181.240005
スイス フラン (CHF) 118.160004
カナダ ドル (CAD) 101.099998
オーストラリア ドル (AUD) 96.650002
ニュージーランド ドル (NZD) 92.500000
タイ バーツ (THB) 3.634100
シンガポール ドル (SGD) 90.853104
フィリピン ペソ (PHP) 2.648600
香港 ドル (HKD) 15.367200
台湾 ドル (TWD) 3.788200
中国 元 (CNY) 19.165001
南アフリカ ランド (ZAR) 10.378200
(ロイターより抜粋)
まりるんるんさん
この写真、展示場で撮ってきたもの。
ちいさいと思った。
4人乗りだったんだ。
2.5年待ちです。
今から買う気が起こらない。
風車の弥吉さん
赤福のすごさは近くにいるとわからない。
トヨタよりすごい。
あの足の速い餅を毎日入れ替えている。
今年も宜しくお願い致します。
さすが トヨタでございますね(*^^*)
今のところ 私はミライが道を走ってるのを見ていないんです。
カッコいいでしょうね(*^^*)
こんばんは。
トヨタの特許無償提供は日本人特有の深謀遠慮だね。
断然優位の立場で世界市場を拡大し、席巻しようなんてとても外人には理解不可能な発想だろうね。
改めてトヨタは世界に誇れる企業だと思うね。
リッキー8さん
そうですね、そうなることが現実味を。
松岡政也さん
夢の車が走ること自体すごいが、
このことはもっとすごい。
ピーマンショック!さん
もうで始めてしまった。
今後の推移を見守りたいが、
電気自動車より売れそうです。
琵琶凡人さん
ハイブリッドのようにうまくいかないみたい。
ガスステーションの開発をもっと真剣にすべきだった。
株はがまん☂☃ が出来ないさん
自動車メーカーでなくてもできちゃうでしょうね。
usagi001さん
本当にびっくり箱。
あったんだ。
数年後には私の車も「ガラカー」になりそう(^^;
正直ビックリしましたがそこがトヨタの狙いでもありますね。
この世界を改善の方向にもっていきそして、更なる高みへ技術革新と社会貢献を実施し、
ことわざで言えば「情けは人のためならず」と言う感じでしょうか。
これからも応援します!!
こんばんは。
私もこのニュース聞いてビックリしましたが、さっき国営放送でも報じて
いましたが、トヨタ一社で燃料電池車発売するよりいろいろな会社も巻き込んで
また、いろいろと燃料ステーションなどは参入してもらったほうがトヨタも生産
販売やりやすいからだといっていました。
私もそのとおりだと思います。
この燃料電池車どこまで普及するのでしょうか?
こんばんわ
日本のお年玉ですね 発トヨタ太っ腹 世界初?・・・
walterさん
昨日は戻しちゃったので行かん。
あと400円下げれば気が済むのでは。
[東京 6日 ロイター] - 世界的な株安が加速する一方、長期金利が急低下する
など今年のマーケットも年初から波乱の幕開けとなっている。世界景気に対し慎重ムード
が広がる中、リスク性資金が巻き戻され、安全資産に逃避する構図は昨年と同じだ。しか
し、今年は原油安という懸念材料が新たに加わっている。原油安は先進国経済にプラスと
の見方は多いものの、資源国を「震源地」としたマネー収縮への警戒感は、昨年よりも大
きい。
<資源輸入国のインド株も下落>
インドの主要株価指数であるNSE指数 が6日、一時2%下落した。インド
は資源輸入国であり、現在の原油などコモディティ価格の下落は同国経済にメリットをも
たらすとみられている。しかし、世界的に広がるリスクオオフの波は、こうしたファンダ
メンタルズの判断を横に追いやり、「とにかくリスク資産からいったん資金を引き揚げよ
うという動きになっている」(邦銀アナリスト)という。
マクロ系ヘッジファンドなど海外投資家の売りは、日本株にも波及。日経平均<.N225
>は500円を超える下落となり、約3週間ぶりに1万7000円の大台を割り込んだ。
市場では「先高期待は維持されているものの、昨年12月の世界的な株価調整の際に、日
本では衆院選のイベントがあり、ポジション調整が進まなかった海外投資家の売りが今出
ている」(大手証券トレーダー)との声が出ている。
「リスクプレミアムが小さくなっていることで、ヘッジファンドなどは投資規模のボ
リュームを増やすことでしか収益を稼げなくなっている。それゆえわずかなプライスの変
化でも、大損するリスクも同時に大きくなっている」と三井住友銀行シニアグローバルマ
ーケットアナリストの岡川聡氏は警戒する。
リスクオフが拡大する中で、マネーは株式などから「安全資産」にシフト。原油安は
ドル高要因であるが、円やスイスフランなどが買われ、ドル/円 は一時、118円
台後半に下落した。日本の10年債利回り は0.3%を割り込み史上最低
水準を更新。10年債利回りは米国で2.0%、ドイツで0.5%を下回るなど各国で急
速な低下となっている。
<昨年並みの調整なら1万5500円が下値めど>
日経平均は昨年、大発会から大きく調整し、前年末の1万6291円から、2月5日
に1万3995円を付けるまで、1カ月間で約2300円下落した。ドル/円も105円
台から100円75銭(2月4日)まで下落。10年債長期金利は0.7%台から低下し
3月に0.5%を付けている。
日経平均は昨年末にすでに下落が始まっていたので、12月26日の1万7818円
を起点とし、昨年初めの下落幅をあてはめると、1万5500円レベルが下値めどとなる
。ドル/円も同じように試算すると115円が下値目標だ。