dendenmusiさんのブログ
ブログ
街のいろいろを知るのは楽しいですね
遅番だったので帰ったらもう21時を超えてしまった
なのにフィリング整理のためアップルパイ焼きながらTVをかけると・・・
当然のことながらオールスターは終了!
北の果てと南の果てをくらべっこ
北の水族館はパスポートが2回で元が取れちゃう低金額の水族館
10年も生きたイトウが優雅に泳ぐ
ノシャップ岬は行ったことあるけれど水族館は行ったことなかったな
波照間の天文台は360℃のパノラマが楽しめる
北海道も街の灯りが届かないところは多いけれど
波照間は星座の9割くらいの星が観測できるのだそうだ
雲のない夜にのんびり線香花火を楽しみながら
まったり夜空を楽しむなんて案外しないかもなあ。。。
大井川鉄道はダム建設のための鉄道だったなんて知ってました?
富岡製糸場のルーツが埼玉の深谷だったって知ってました?
意外な日本にもっと興味持ってみるべきかもなあ。。。と思った夜でした
おはようございます~
大井川鉄道はかつての地元に近いので(って言っても少しあるか)
むかしむか~しに行ったことがあります
SLが走っていました・・乗り物図鑑でしか見たことのないSLが目の前に
あって、わくわくしたのを覚えています
そのくらいしか覚えていませんが、ダムは千頭ダムだったかしら
今の中部電力の合併前の電力会社が、発電所を作ったんですっけ
本当にうろ覚え・・・(汗)
春くらいから散歩がてらにお城めぐりなんかもしてるのですが
歴史とかは好きだったはずなのに、知らなかったことが意外と多くて
そういうのを発見していくのって、楽しいですね♪
dendenさん こんばんわ^^
アップルパイ私の大好物です。
朝はアップルパイと珈琲・・・
それで海でも見えたら最高の朝なのですが・・
ここからは錦江湾も見えません。^^;
私なんか鹿児島市も知らないところだらけですよ。
特に史跡なんて全然です。^^
史跡より大自然の方が良いです。^^
さっきたばこ買いに行ったら、夕焼けが綺麗だった・・・
久しぶりに夕陽を見に行こうかと思ってたんだけど・・・
行けば良かった・・・^^
ぽけさん コメントありがとう^^
実は所さんの番組で知ったんですが
大井川本線と井川線の2路線だけ
大井川本線は今でもSLが走っているんですね
北海道はどこだか忘れてしまいましたが
区間限定で走らせてくれたような・・・??? 汗々 笑
今回の特集では井川線を取り上げていましたが
1000mの間に90mの勾配を登るんですってね
秘境駅がテーマだったせいなんでしょうけど
古き時代はリニアに置き換えられていくんでしょうか?
北海道にはお城は函館にしかありませんが
四季折々のお城めぐりはいいですね~^^
是非今度あなたが仕入れたネタをご披露くださいな
みん株さんは全国の情報があっていろいろうんちくネタもあったりして
意外に地元のことも逆に教えられることもあったりして・・・^^;
もう少し身近なことを知ることも大切ですね
せめてオリンピックまででも。。。
withさま こんばんは
アップルパイ大好きって
以前聞いたことあったような・・・
朝からアップルパイいけちゃうんですか?
ちょっと重いかなあ。。。
私なら生のでいいかなあ?
私も自然に触れる方が好きですが
史跡っていうか建物も興味あるものもあるかなぁ
知らないことを知る
・・・あら株もそうでしたか。。。
夕焼けかあ
またいつもの夕焼け特集お願いします
”ゆうや~けこやけ~の~♪”
が似合う秋がまた来ちゃう前に。。。^^
dendenmusiさん、こんばんは(^o^)
> アップルパイ焼きながら
おぉーーー、dendenmusiさん、アップルパイを焼けるんだね♪
今度、ごちそうしてよ(笑)
> 波照間の天文台は360℃のパノラマが楽しめる
> 波照間は星座の9割くらいの星が観測できるのだそうだ
これ、最高だね♪
> 大井川鉄道はダム建設のための鉄道だったなんて知ってました?
> 富岡製糸場のルーツが埼玉の深谷だったって知ってました?
両方とも初耳(^o^)
いろいろ知らないことって多いかもね(^o^)
こうちゃん こんばんは
時間がないので
パイ生地は冷凍食品を活用することが多いですが
今の冷凍食品ってホントすごいと思います
パイ生地はカロリーが高いので
今低カロリーのパイ生地に挑戦中です^^
視界いっぱいに広がる星空
ホントいいですよね
芦別だったかなあ星降る町とか言ってたのは・・・
またゆっくり星を楽しんでみたいなあ。。。と思っています
流石に大井川・・・っていうか井川線は細い線路道
今はほとんどが観光客の収入に頼っているらしいです
少し貢献したいところだけど
北海道の田舎線と似た印象
客車は通常よりスリムな車両でした
いつか乗ったりできるかなあ???
深谷は煉瓦のおうちが多いんですね
ちょっと函館や小樽の倉庫を思い浮かべました
なんでも富岡・・・建設に携わった方がみな深谷の方だったそうですよ
雑学ってホントたくさんあったら楽しいでしょうねえ