十倍返しさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1282件目 / 全1480件次へ »
ブログ

今日の一言 大成

米国の景気回復は依然まだら模様との見方に加え、イラク情勢の緊張を背景に米国株ダウは100ドルを超す下落。日本は13日の金曜日SQを迎える。


ところで、1円違いの指値に泣くこともあれば、ホットすることもある。


売りにしろ、買いにしろ、注文は、指値、成行と選択できるが、約定率からしてみれば成行が圧倒的に有利。だが、ここまでの水準だったら買いたい、売りたいという希望がある場合は指値だと納得がいく。しかし、冒頭にも述べたように指値まで株価が届かず不出来となることがある。一番ショックなのは株価が届いていたとしても、順番待ちでその順番が来なかったことで、特に、その後、株価が大きく予想外に変動した時はなおさらである。


今日の一言:行いを省みる者はその過ちが後を引かず、過ちも反省すれば大成となる。



4件のコメントがあります
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/13 07:29
    胸にしみこむ今日の一言。順番待ちで買えないと本当に泣けてきますよね。あと、逃した魚のなんと大きなことよ。。。。

    過ちを 深く反省しながらも 大成の道 閉ざす強欲

    今日もマイナー思考で頑張ります!
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2014/6/13 07:35
    昔は、指値注文ばかりでした。
    頭を冷やす意味でも良かったかもしれません。
    最近は、流れに乗ろうと思っているので、その時には、成り行きですね。
  • イメージ
    十倍返しさん
    2014/6/13 08:30

    ユリッチさんへ

    強欲は閉ざしても、マイナー思考でなくつねにプラス思考でないとめげちゃいますよ!

    株価ボードの色を上がると赤、下がると緑に設定してあると、色だけの意味では、緑は落ち着きますよね。

    しかし、赤は燃え上がったようになってしまう。


    今日は芝生色でしょうが。。。。

  • イメージ
    十倍返しさん
    2014/6/13 08:33

    かわうそくんさんへ

    臨機応変に使い分けができてこそ良いのでしょうね。ただし衝動買いや衝動売りはあまり良い結果をうまない確率が私の場合多いようです。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。