dendenmusiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ304件目 / 全854件次へ »
ブログ

しびれました^^/ 桜急増中 笑

B8f6c4691   980957c96  

連日続いた世界卓球も
男子 銅メダル 女子は銀メダルという結果となった
友人に卓球をする人がいるので
ほぼ毎日張り付くように見ていたけれど
格闘技とも思える熱戦に力が入った

平野選手の逆転劇も感動したのだが
私の個人的な感動は
オランダのリ・ジャオ選手
オリンピックの時もレジェンドで大盛り上がりしたけど
熟年のテクニックや柔軟性に
鳥肌が立つほどだった
スゴいよ やっぱ^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気づけば桜も3~5分咲き
マンションの前の桜はほぼ満開状態
写真失敗したので
通勤途中の公園の写真アップしとこう^^
あ…秋にアップしたリンゴの木も花をつけてましたよ
8件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2014/5/5 22:51

    こんばんは。

     

    卓球、男子は駄目でしたね。せめて中国に挑戦してほしかった。

     

    ヤッパリいざ!となれば女子には叶わないかな。

     

    勝負の話は置いといて、笑

     

    桜の話は好いですね。^^

     

    第一さくらは美しく、こころを華やげてくれる。

     

    悲しい時には、心を癒やしてくれます。

     

    そして散る時は潔い。

     

    日本人に愛される条件を全部備えてくれていますから。^^

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/5/6 03:14
    弥吉さま こんばんは

    東京オリンピック以来の決勝だったそうですね
    日本のお家芸に戻れるでしょうか?
    素晴らしい戦いぶりに
    感動のラッシュでした^^

    桜の花見もあっという間に終わってしまいそうです
    暖かいのは嬉しいけれど
    もっとゆっくり楽しみたかったな
    なんて自己中な願いです^^;
  • イメージ
    yoc1234さん
    2014/5/6 07:51

    おはようございます。


    きれいな桜。


    桜の季節が来てますね。


    中部山岳も今すごく満開。


    自動車道から見える風景も、山の桜のきれいなこと。


    卓球というのはラバーと接着剤の技術で決まる。


    中国は如何にインチキして、勝つかを心得ている。


    研究費が不足してるんでしょう。


    あのドライブまともに食らったら返せません。


    自分はカットマンですごく強かったが、


    ドライブは練習してないのでひねられた。



  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/5/6 08:00

    yocさま おはようございます


    山が緑からピンク色に染まった時と

    紅葉の時期は

    ホント心が穏やかになれる気がします

    自然が心を治癒する

    そんな効果を実感できる時間ですね


    道具というものが結果に結びつくってホントなんですか?

    よく広告でゴルフのウッドなど”よく飛びます”なんて謳い文句

    そんなことあるわけないなんて思っていましたが・・・

  • イメージ
    with24さん
    2014/5/6 11:40

    こんにちわ^^


    えびの高原へノカイドウをみに行ってきました。


    車も人も混んできたので早めに切り上げてきました。


    桜がまだ咲いてました。


    気温は1桁・・・えびの高原は私にとっては真冬でした。^^


    ということは北海道と変わらないのかな?^^


  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/5/6 16:44
    withさま こんにちは

    無事ノカイドウに再会出来ましたか?
    何だか恋人に会うみたいですけれど
    ゛きゃ~!゛の声が聞こえたような聞こえなかったような…

    今年の楽しみはひとつ減りましたが
    来年の楽しみはひとつ増えました^^
    まだまだ元気に頑張りましょう♪笑

    北海道はまだ気温差10℃以上です
    明日からまた天候が崩れそうです
  • イメージ
    ぽけぽけさん
    2014/5/8 12:38

    こんにちは~


    桜、綺麗ですね♪

    我が家の辺りは1ヵ月半くらい前だったのかな

    昨年も言ってたと思うけど、やっぱり日本は広いわ~♪(笑)


    卓球・・小学校のクラブで3年間、中学校の部活動で3年間

    不真面目に6年間やりました。

    おかげで、TVで観るような素晴らしいラリーはできません(爆)

    甥っ子が中学校の部活動で3年間、その傍らで高いお月謝払って

    校外の卓球クラブでもしごかれてましたが、大会でそこそこの所までは

    行っても、そこから上にはどうしても勝てませんでした。

    一流選手になるには、何かが足りなかったんでしょうね。


    ともあれ、何の試合にしろ、真剣な眼差しで勝負に挑む

    あの熱さが、私は好きですねぇ♪


  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/5/8 16:13
    ぽけさん こんにちは♪

    卓球やってたんですか?
    私が若い頃は部活必修とかでしたけど
    今はないんですよね
    派手さはないけどこの盛り上がりが続くといいですが
    飽きっぽい現代人ですから…

    知らない世界を知るのは楽しいけど
    もたつくNKさんに腹が立つやら…笑
    ちゃんと検証しない私が悪いんですが…やや自爆ぎみ

    桜もここのところの風で大分花びらが散っております
    拾い上げたら花が出来ないでしょうか?
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。